goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

春先みたい

2011-05-23 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
           たまたま採ってあった菜の一種の種を蒔いておいたところ
           プランターの小さな畑が花の見頃を迎えました。

           偶然手前の空木の葉の効果でこんな写真が撮れました。
           ここに紋白蝶でもいたら春そのものですね。

           梅雨は九州地方へ~

           今日、駅への道辺には立葵が咲いていました。
           家の柏葉アジサイは日毎に花らしくなっています。
           関東の梅雨入りも早いのではないでしょうか。

     


     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツユクサの露

2011-05-23 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
            画像は雨の雫ではなく、お天気の良い朝の露を撮りました。
            子供の頃、里芋の葉にたまった露を集めて七夕の願い事を書く墨を摺ったものですが、
            そういうものだと知ってはいても、露って不思議です。
            そんな不思議で美しい露を見る事ができる季節、そんな朝々を自分の生活のなかで
            愛おしんで行けたら。。。。

      
          
            すずらんの花みたい・・
      
       
      

      
 
      

      

      

            これは糸ススキの葉です。
      


 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする