goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

落ち葉   アンジェ②

2010-12-03 | デジカメ散歩&ウォーキング
                       おはようございます

                  今朝は大雨、雷が鳴っています~
                  午後にはこの雨も上がり、10月の陽気になるとか・・・
                  でもまた夜には寒さが戻ってくるようです。
                  気温の変動が大きいですから、気をつけて下さいね。

                  昨日・今日と秩父では「秩父夜祭り」が開かれています。
                  毎年12月の2.3日の両日開かれ、見物客の多いお祭りです。
                  私もここの花火が好きで、10年ほど前までは連続4年ほど通いました。
                  ある年は三峰山登山とセットで宵宮を観て帰ったところ、
                  主人も観たいと云う事なので、また翌日も出かけ、
                  二日連続での秩父行き・・そんな事もありました。

                  雨の上がった秩父の夜空を彩るスターマイン。
                  そんな冬の花火を思い描きながら・・今年は行きたいのですが止めました。

                  
            カエデの木の下は一面の落ち葉です。
       

            赤い葉はベニカエデ(レッドサンセット)の葉で
            きれいな赤い葉です。
       

            こちらはゴールドっぽい黄色。
            ノルウェーカエデ(クリムソンキング)のまだ木にある姿です。
       

            青空にくっきり・・ベニカエデの枝葉です。
       
            
       

             なんとなくいゝ感じの一角を切り取ってみたのですが~~
       

             あとわずかの姿かと思うと、幾度もカメラを向けてしまいます・・・
             ベニカエデ、ほんとにきれいです~
       

             可愛いボクちゃんが。。。
             お母さんにお願いして撮らせていただきました。
       

                    カエデの大木です。
                    日に輝く姿も・・あとわずか・・
              

            カバノキ科・アカシデの黄葉です。
      

                   ついこの間まで緑だったように思うのに、
                   メタセコイアも独特な茶の色に変りはじめています。
             

                 週二回膝の治療に通っているお陰で、アンジェに寄る事も多くなり、
                 何が幸いするかわからないものと思っています。
                 

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする