goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

茶色いエゴの実を採ったよ、ヤマガラ。

2014-09-28 | Weblog
近くのどこかへ運んで行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首の黒い部分がヒゲの様で、ユーモラスなヤマガラ。

2014-09-28 | Weblog
小さな体で、でっかいヒゲに見えるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴの実にやってくる、ヤマガラ。

2014-09-28 | Weblog
何度も何度も実を取りにやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌を捕った後、枝でじっとしていたツツドリ。

2014-09-28 | Weblog
渡りの途中に寄るツツドリも、もう南に渡って行ってしまうころだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぎつぎとエナガが、枝を渡って来た。

2014-09-28 | Weblog
シジュウカラやコゲラと一緒だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の対岸の木に、ダイサギがとまっていた。

2014-09-28 | Weblog
羽ばたいた大きな白い羽がきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路では、コムラサが小さな実をつけていた。。

2014-09-28 | Weblog
小さな赤紫の実が花のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐに引き上げになったけれど、コアオアシシギには会えた。

2014-09-26 | Weblog
トラブルで写真の整理に手間取ってしまって、少し前のものをアップさせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギ・チドリはいるかなと、見渡せばそばにいたコアオアシシギ。

2014-09-26 | Weblog
引き潮で、最も浅くなった時間だったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟には、コアオアシシギがいた。

2014-09-26 | Weblog
水が引いて浅くなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする