goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

口の中が赤く見えた、セッカ。

2013-09-20 | Weblog
いままでセッカの口の中は黒いと思っていた。
黒いのは繁殖期なのかな?若鳥の口の中は赤いのかな?季節によるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の間に見えた、セッカ。

2013-09-20 | Weblog
若鳥らしいセッカがとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形よくとまっていた、セッカ。

2013-09-20 | Weblog
いくぶん涼しくなったとはいえ、まだまだ田んぼは暑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草にとまったセッカ。数羽いた。

2013-09-20 | Weblog
2羽が重なって見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの中の草地、セッカがとまっていた。

2013-09-20 | Weblog
とまるのはほんの少しだけ。よく飛び回る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛翔するチョウゲンボウ。

2013-09-20 | Weblog
これからチョウゲンボウにもよく会える季節だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウが電線にとまっていた。

2013-09-20 | Weblog
しばらくぶりに近くで見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜見た、中秋の名月。

2013-09-20 | Weblog
望遠で撮ると月のクレーターも写るよと聞き撮ってみた。
下の方にクレーターが写っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も営巣しているようだ、セッカ。

2013-09-20 | Weblog
若鳥のようだけれど、いまごろ育つのは2番子?それとも3番子?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンバックのチョウゲンボウ。

2013-09-20 | Weblog
土手の上から近くを飛ぶチョウゲンボウが撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする