**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

CatCatCat

カラダもダイジ

2007-08-09 | にちじょう
昨日も読書。
江角さんの「もう 迷わない生活」
やっぱりどこをどうとっても、すきっとした生活だなぁ。
ズボらーとしては、とても見習えない。(笑
生活そのものを楽しめるということは、自分を大事にできる
証のようなもので。
家事や、子育てを通して、それを存分に味わっているのが
ステキです。お料理も上手だし。

そうそう。外からあれこれするより、食事や生活習慣を
改善する事って本当に大事ですなぁ。
食べたものや、したことがテキメン体に出てくるお年頃。
不規則な食事や生活は、
体型はもとより、細胞から調子が崩れますな。

といっても、最近暑くて、なんだか何を食べたいのやら・・
と、キッチンで立ち往生なんてこともある。
夏にはHotなものをなんて言っても、我が家の習慣的に
アジアンご飯はあんまり登場しなくって、
炒め物する時にいつもより辛くするくらいかな。
ここは、夏こそお鍋!なんていうのがいいかもね。
ターム的にオットの仕事が、帰りが遅いモードになったので、
ここのところ週日は豚しゃぶ、ナスのせ素麺とか、
トマトツナ素麺とか・・納豆ごはんとお味噌汁とお刺身とか・・
簡単なもの。あ。週末うなぎは食べましたよ。

ひつまぶしにして、お出汁作って。
最初はまぜまぜしたご飯と、錦糸卵で。
お次は、わさびとわけぎを乗せて。
最後に作ったお出汁をかけてずるずる~っと、
3段階に楽しみましたよ。初お家ひつまぶし。
うなぎはOISIXのもの。おいしかった!ぺろっと完食。

全体的に、「和」で、もしくは簡単に麺類なんて日々が
続いています。夏野菜ももっと食べたいよね~
ラタトゥイユとかいいかね。
フルーツも旬。スイカも食べたし、桃も食べた。
たまらん。そして今頃、なぜか「しろくまのかき氷」
に夢中。ほとんど毎日食べてる。

おととしは、本当に中途半端といえども、ほぼ毎日
お弁当作ったり、マクロビオテック実践って感じで、
本当に調子がよかったのに。堕落するのが早すぎ。
根本から鍛えなおすには、あまりにも私がずぼらーなのだ。

スキンケアの話も、なるほど。
これは私も本当にそう思うんだけど、自己免疫に勝るものはない。
Sk-2を使って、顔の皮が一皮むけて以降(!!)
私は、毎晩クレンジングでメイクを落とすだけ。洗顔抜き、
ケア抜き。そのまま寝るだけです。なんとズボラな!
でも寝て起きれば、自前脂で肌はしっとりするので、
過剰に肌に与えればいいってもんじゃないなぁ。
と。そしてそれを続ける事で、ほこりかいかい。
ノーメークかいかいだった私の顔は明らかに丈夫に。

休日も、家にいるときはノーメークで平気になった。
そして朝晩、水かぬるま湯で洗うだけ。
でも、確実にいろいろ使っていた時より調子がいいのです。
SK-2はラインでそろえると確かに高いけれど、
結果、過剰に使わなくなったので、昔に比べたら、基礎化粧品に
お金がかかっていません。というか、結局のところ最近は
メイク落としと化粧水しか買いませんし。

あと最後のにゃんこへの思いのページもよかったです。
ちゃんと生きている人は本当にちゃんとできるんだなぁ。(なんのこっちゃ。)

なんか、自分がいかに「なんちゃって」なのか認識できる本でもありました。

目は大事

2007-08-09 | にちじょう
今週は、ちょっと目にトラブル。月曜日。
釣りバカ見て、いいなぁ。浜ちゃんみたいな会社ビトになりたい。
なんて笑っていたところ、
ちょっと目が乾いたなぁと思って、コンタクトをはずしにいったら、
うまくはずせなくて、みるみる目がモンスターレッドに。
きゃー!

なんとか外した後も、ごろごろするし、真赤な目が直らないので、
救急で近所の大学病院へ。
受付を済ませ、看護士さんとともに眼科へ向かったのだけど、
これがまた大きな病院で、とにかく広いっ。
エレベータを2個乗り継いで、病院きもだめしになってしまった。
夜の病棟って、電気落ちてるじゃない?
ちょっと古めかしいこともあって、思わずオットの腕をむぎーっと握る。
「夏の怪談シリーズ:病院編」みたいな廊下になってる。
本気で!

この看護士さんが、幽霊だったら・・(超失礼)という想像で、
不整脈を打ちながら、ようやく眼科到着。
途中、「みゃー」なんて猫っぽい声が聞こえて、びくーっ!
と廊下でとび上がれば、そこは産科。
あー新生児室だー。ほやほやの赤ちゃんがここにいるんだ~なんて、
一瞬、気持ちが怪奇モードからほのぼのモードへ。
赤ちゃんの泣き声ってなんとも可愛らしい。

結果、傷は大した事なくて、レンズをはずす時にちょっと
傷つけた模様。
感染症の心配があるので、1週間レンズ装着禁止令が出たけれど、
さすがに度が度なもんで、メガネ代用でパソコン業務が
できるもんでもない。休みまであと数日。
そして、この症状初めてではない。常連。
ということで・・・決して良い事ではないけれど、
幸い、目薬がよい感じで効いちゃったので、
真赤目もどこへやら、普通に働いちゃっていますけど。

面白かったのは、ちびと抗菌のジェル目薬がおそろいだったこと。
犬猫は、人間の薬でも時に使えるなんて話を聞いたことが
あったけど、あ!ちびと同じ目薬だ。となぜか喜んでしまった。

あーもうすぐ夏休み!