成就院の紫陽花を堪能したわたし達五人組は、雨の中、御霊神社へと向かいます。
途中「力持ち屋」でお饅頭を一つづつ購入。
雨はますます強くなり、それにもめげずにお参りです。
ホワイティさん、カスミさん、たくちゃんは、しっかりご朱印も受けています。
お参りがすんでたら…やっぱり、「食」でしょう。
カスミさんが教えてくれた、「てぬぐいカフェ一花」へ。
お店の中はちゃぶ台の並ぶ昭和の茶の間。
縁側から見る雨は、子どもの頃、雨で遊びに行けなかった日の風景が思い出されます。
ひざを抱えて「つまんな~い」とつぶやいた日のことを…

まだ、12時にならないのに、わたし達はランチをすることに。
「胡麻のタイ風カレー」
初めて食べる味でした。
カレーの匂いはあまりしなかったけれど、ヒリリとスパイスが効いています。
野菜が美味しいカレーです。

店内は可愛い、てぬぐいがいっぱい。
どれも欲しくなります。

のんび~り、のんび~り、楽しいおしゃべりが続きます。
お店の方「ごめんなさい」というくらい長居してしまいました。
雨は少しも降りやまず、強くなるばかり。
カスミさんがご主人のcobuさんに車でお迎えをお願いしてくださいました。
cobuさん、カヌーで疲れているのにすみません。
cobuさんのお迎えを待ちながら、三留商店
へやってきました。
珍しい食材がいっぱい。
「楽しい~」

わたしは、ずんだ味噌とピクルスビネガーそして、カスミさんお薦めの松山あげを買いました。
最後はやっぱり、食べ物の話題になってしまいました。

そして、cobuさんの車で楽々帰宅となりました。
cobuさん、ありがとうございました~。
みんな、楽しかったね!
途中「力持ち屋」でお饅頭を一つづつ購入。
雨はますます強くなり、それにもめげずにお参りです。
ホワイティさん、カスミさん、たくちゃんは、しっかりご朱印も受けています。
お参りがすんでたら…やっぱり、「食」でしょう。
カスミさんが教えてくれた、「てぬぐいカフェ一花」へ。
お店の中はちゃぶ台の並ぶ昭和の茶の間。
縁側から見る雨は、子どもの頃、雨で遊びに行けなかった日の風景が思い出されます。
ひざを抱えて「つまんな~い」とつぶやいた日のことを…

まだ、12時にならないのに、わたし達はランチをすることに。
「胡麻のタイ風カレー」
初めて食べる味でした。
カレーの匂いはあまりしなかったけれど、ヒリリとスパイスが効いています。
野菜が美味しいカレーです。

店内は可愛い、てぬぐいがいっぱい。
どれも欲しくなります。

のんび~り、のんび~り、楽しいおしゃべりが続きます。
お店の方「ごめんなさい」というくらい長居してしまいました。
雨は少しも降りやまず、強くなるばかり。
カスミさんがご主人のcobuさんに車でお迎えをお願いしてくださいました。
cobuさん、カヌーで疲れているのにすみません。
cobuさんのお迎えを待ちながら、三留商店
へやってきました。
珍しい食材がいっぱい。
「楽しい~」

わたしは、ずんだ味噌とピクルスビネガーそして、カスミさんお薦めの松山あげを買いました。
最後はやっぱり、食べ物の話題になってしまいました。

そして、cobuさんの車で楽々帰宅となりました。
cobuさん、ありがとうございました~。
みんな、楽しかったね!