ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

てなもんや三度笠 第301話「長島の難船」

2019年08月18日 23時59分50秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見~つけた

幼い頃、日曜日の夕方になると、
ジュリーに逢いたい一心で
テレビの前に陣取っていた私。
シャボン玉ホリデーは、
お楽しみの一つでした。

その前に、18時から見ていたのが
てなもんや三度笠
でも、ザ・タイガースの出演については、
全く記憶に残っていません。



今夜は、幼い頃の気持ちに戻って
その時がくるのを待ちました。
ワクワク・・・21時だわ~



嵐で難破した蒸気船に乗っていたのが,
E・H・エリックさん扮するアメリカの興行師と
アメリカで流行中のGS(ザ・タイガース)。

トニー谷さん扮する日本の興行師に
1曲聴かせてと言われて
モナリザの微笑
君だけに愛を を歌うという展開でした。



キャーっ
ジュリー~~~っ
5人がステージに登場している間、
すっと聞こえ続けるファンの熱い声援。
番組案内に、歓声が凄すぎて収録中断と
書いてあったのは、納得です。

アメリカから来た青年たちの役だから、
英語で自己紹介!
5人とも、溢れる笑顔がすてきです。











ジュリーのアップが、一番長く流れました。
君だけに~ 君だけに~
あれ~?指さしなし?





当時(50年前)は、VTR編集の技術がなく、
一度始まったら、生放送のように、
終わりまでノンストップで収録したのだとか。

だから、時々、画面にスポンサーの
CM(字幕)が流れていたのかしらね。



今夜は、初めての映像を見ることができて
幸せな夜になりました。

ジュリー~~~っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE2019「SHOUT!」  ~メディキット県民文化センター演劇ホール(宮崎県)

2019年08月04日 23時55分20秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見~つけた

今日は、鹿児島から宮崎へ移動してきました。
宮崎駅前には、大きなフェニックスがいっぱい。
南国ならではの情緒あふれる景色でした。



メディキット県民文化センター演劇ホールは、
2階席まで、ほぼいっぱい。
関東や関西からのお客様も、多かったようです。

今日のライブか終わると、夏休〜み
と、拓郎さんの曲を口ずさんで、にんまり。
昨日よりも一層声が出て、ジョークも炸裂、
終始上機嫌のジュリーでした。
夏休みは、来年に備えて、
オリンピックの予行練習をするそうです。(笑)



ジュリー命名による
「ぼやきと自慢と宣伝のコーナー」では、
昔のお宝ビデオが発売されるかもしれない・・・
と言う話がありました。

初めて聞いたのは、NHKホールだったかしら?
今日は、その時よりも話が具体的だったので、
いよいよなのかもしれません。

話がきているのは、2つ。
1つは、NHKから。
松平さん司会の月〜金特集や紅白歌合戦の映像。
あやめ池遊園地の事故の影響で
お蔵入りしたタイガースの映像(沢山ある)も、
入れてくれたらいいのになあって。

もう1つは、TBSから。
ザ・ベストテンやトップスターショーの映像。
自慢話になるけれど(笑)、
超人気者だったから、映像は沢山あるって。

この2つのわくわくする企画が、
是非、是非、実現しますように。

続きは、いつかまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE2019「SHOUT!」  ~宝山ホール(鹿児島県民文化センター)~

2019年08月03日 23時55分50秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見~つけた

速くて便利な新幹線
博多から鹿児島中央迄、1時間16分の旅です。
あっという間に、鹿児島到着!

覚悟はしていたけど、思っていた以上に
暑い、暑い南国鹿児島。
なんて日差しが強いの〜〜

天文館にある名店「むじゃき」には、
涼を求める人たちの長〜い列。
みんな、待ってでも食べたい「しろくま」です。



ほぼ満員のお客様の盛大な拍手に迎えられて
颯爽と登場した今日のジュリーは、
ピンク色のジャケット姿でした。

通路から前半分は、1曲目からスタンディング。
ジュリーを手拍子で、盛り上げました。



2曲歌い終えてからのご挨拶は、
先日の集中豪雨見舞いと、それに係るお話から。
お祭りも中止になったとか。おやっとさあ。
(鹿児島の方言で、お疲れさまの意)

宝山ホールは、歴史ある建物なので、
冷房設備が部屋ごとではなく、
全館一括管理なのだとか。
楽屋に入ったら、寒くてたまらなかった。
温度を上げてもらいたくても、
叶わなかったんだって。

そこで、陽に当たりに行ったらしいんだけど、
今度は、暑い暑い
高齢者の方は、外出を控えて頂きたい。(笑)
最後まで持ちますかどうか。

持ちますかどうか・・・なんてとんでもない!
今日も、ジュリーワールド全か〜い

お前は魔法使いの後、ジャケットを脱ぎ
若者よの後、シャツの第3ボタン迄外して、
SHOUT! SHOUT!

素肌に着たストライプのシャツには、汗がにじみ
時々、胸元からは細いネックレスが
キラキラっと光りました。

宝山ホールでのライブは、これが見納め?
来年、鹿児島はツアースケジュールに
入ってないような話があって、
え〜〜〜っ。(*☻-☻*)

プライバシーを守るためにも、
トイレ付きの楽屋が、必須アイテムのようです。

そうそう、江戸川で折れちゃった
サンマちゃんのしっぽは、私の席からは、
なおっているように見えました。

続きは、またいつか・・・
明日は、宮崎。
台風8号が接近中らしいけど、大丈夫かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE2019「SHOUT!」  ~江戸川区総合文化センター  その3〜

2019年08月02日 02時05分23秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

前回の続きを・・・

江戸川区文化センターの裏には、
この日の暑さを一時忘れさせてくれる
ステキな癒しスポットがありました。
緑豊かな木々たちと冷たい水
おじさんとチャーミングなネコちゃんが、
水辺を仲良くお散歩してました。



もちろん、この日のJ様ネコちゃんも
抜群にチャーミングでした。
そして、いつになく長~いトークに、
笑った、笑った。笑わされちゃった。

三三七拍子が決まった後、パッと顔を出して、
暑い。暑い。おお暑です。
 汗が出て焦っちゃう!(笑)と、
 ダジャレでスタート。

夏は、乗り切れるか?
 今日やって、8月は鹿児島、宮崎。
 終わったら、オリンピック見よう。(笑)
 気持ちを作らないとね。(笑)
え~っ、もう。オリンピックは、来年だよ~。

オリンピックには、全世界から来るんだよ。
 席は、空けとかなくちゃいけない。(笑)
 日本人が、いい席を占領しちゃまずいでしょ。
 私、抜けます。(笑)

世界陸上なんて、特に「まもなくです」って、
 3時間も4時間も待たせるんだよ。(笑)
 少なくとも、1時間以内でしょ。

来年の8月は、今年のように、
 全部空くようなことはないようにしたい。
 暑いときには、涼しいところで(笑)
 やれたら嬉しいな~。

高齢者になって、免許更新しました。
 高齢者講習も、受けなきゃいけない。
 若い教官が「母が見てました」って。(笑)

動体視力の検査も、受けました。
 発見したら押してくださいって言われても、
 ~~うっ。~~うっ。(笑)
 ピ~って、凄いスピードで行ってしまうんだ。

スピード違反で講習を何回も受けてる。(笑)
 自慢じゃないけど、確か8回くらい。
 これは、若気のいたり!

講習で 向こうからくるトラックは左折。
 こちらは、右折しようとしている。
 トラックが行った後に必ず、自転車が来るから
 やり過ごしてから曲がろうとすると、
 ブ~ッ。時間切れ!(笑)

高齢者講習の話は、更に更に盛り上がり、
会場は、爆笑、爆笑、爆笑。
そして「免許返納はしない」宣言がありました。
最近は、狭い路地もきちんと停止して、
安全運転に努めているのだそうです。



この後、カメラ事件勃発。
一瞬、ヒヤリハット・・・したけれど、
そのことまでも、笑いに変えてしまう
ジュリーの大人な対応は、お見事でした。

あと10年、騙し騙しライブを続ける話は、
以前、聞いたことがあったけど、あと20年、
車いすトークショーの話は、初耳でした。
嬉しい~~~。

どこかへ行けば、ジュリーと逢えるのならば、
ずっとず~っと、ついて行きたい。
そのためにも、健康でなくっちゃ・・・ネ!

明日は、鹿児島で~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする