ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

LIVE 2023「まだまだ一生懸命」 〜 6.25さいたまスーパーアリーナ その2 〜

2023年06月28日 19時20分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

高校1年生の夏、初めてJライブへ行って
から、6.25さいたまスーパーアリーナ
ツアーファイナル  バースデーライブ!は、
私にとって、何回目のJライブに当たるの
かしら?

今、言えることは、私の生涯のJライブ歴
の中で、SSAファイナルは、間違いなく
最高峰輝き続けるに違いないライブ
の一つであるいうこと。



この日、J様から頂いたものが、余りにも
大きすぎて、私の拙い語彙力・文章力では、
とても表現できそうにありません。

ライブから三日経った今も、まだ、気持ちが高ぶっていて、整理できずにいる私です。



まさかのライブ構成
 J友さんたちと話して、勝手に決め込ん
 でいたライブの構成は、
  第一部: LIVE「まだまだ一生懸命」
   (30分の休憩)
  第二部: スペシャルゲストを迎えて
     ザ・タイガース  でした。



 ところが、目の前では、予想を裏切る凄
 いことが起きていました。何と、薄暗い
 中をぞろぞろと、ザ・タイガース(サリー、
 タロー、ピー)と、七福神バンドのメンバ
 ーが、一緒にスタンバイしているでは
 ありませんか



 わぁ〜、初っ端からタイガース

 ということで、SSAのライブ構成は、
  第一部: ザ・タイガース
  (20分の休憩予定が実際は30分に)
  第二部: J様のソロ
  第三部: ザ・タイガース(アンコール)
 ビッグサプライズ👀となりました。

まさかの衣装
 タローが、5月、銀座TACTのライブで
 「ファイナルの衣装は、どんなデザイン
  で、どんな色にするか楽しみだ
 って言ってたって、J友さんから聞いて
 いたのに、あら〜っ、皆それぞれ、思い
 思いの衣装になったんですねっ。







 しかも、J様は、ダイガーの着ぐるみで
 登場でした。ザ・タイガースのステージ
 だから⁉️ 



 ファンを楽しませるためとは言っても、
 凄まじい熱気の中、もこもこ衣装を着て、
 熱唱して。きっと、暑くてたまらなかった
 ことでしょう。J様、すごい。





まさかのセットリスト
 近年のライブでこそ、セットリストに織
 り込まれるヒット曲の数は増えてきた
 けれど、若い頃からずっと、Jライブは
 新譜中心でした。

 ところが、第二部は、これまでに類を見
 ないJ様ヒット曲オンパレード

 J様の生歌で、こんなにA面を立て続け
 に聴いたのは、ジュリー祭り以来です。
 正に、ロイヤル・ストレートフラッシュ 
【第ニ部のセットリスト】
 そのキスがほしい
 お前にチェックイン
 サムライ
 ダーリング
 勝手にしやかわれ
 時の過ぎゆくままに
 危険な二人
 6番目のユ・ウ・ウ・ツ
 TOKIO
 LUCKY/一生懸命
 時計/夏がいく
 君をいま抱かせてくれ
 愛まで待てない
 いつか君は

 特に、TOKIO オリジナルバージョン
 は、久しぶりに聴いて感激しました。



 ここ数年は、TOKIO 2022(マイナ
 ーバージョン)の方が、ずっとセトリに
 入っていたのですが・・・。





 SSAでリベンジするという長年の夢
 が現実のものとなり、J様の気持ちも、
 曇天から晴れやかになったのかな?
 そう思うと、感慨もひとしおでした。
 


続きは、また時間を見つけて。
ジュリー〜〜〜っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE 2023「まだまだ一生懸命」 〜 6.25 さいたまスーパーアリーナ 〜

2023年06月25日 16時54分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

今日は、2023年6月25日(日曜日)。
J様 75歳のお誕生日です。
おめでとうございます。

そして、ツアーファイナル
しかも、因縁のさいたまスーパーアリーナ
でのリベンジライブ

さいたまスーパーアリーナ


LIVE 2022・2023「まだまだ一生懸命」
のツアー初日(昨年7月24日)の渋谷で、
「ファイナルは、75歳の誕生日にSSAで」
と、J様からの発表があって以来、この日が来るのをどれだけ待ち侘びたことか。

ただ今、16時過ぎ。
会場周辺は、既に熱気に包まれています

会場に入るまでが大変





手ぬぐいととツアーTシャツ販売中


手荷物検査後にチケットチェック

入場者特典の手ぬぐいは3色の中から

「手ぬぐいの色は、選べません」と、書いてあったけど、小さな声で
「赤い手ぬぐいが、欲しいんですけれど」
と、お願いしてみたら、優しいお兄さんが、
赤の手ぬぐいを下さいました。
 
場内での禁止事項とお願い

終演後は、規制退場になるようです。
まもなく、開演。ワクワクしています。

ジュリー〜〜〜っ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至! ヒット曲大全集 その3

2023年06月23日 00時11分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた  

6月25日 SSAでのツアーファイナル! 
バースデーライブまで、あと2日。

その前に、前回の続き。13曲目からです。



13曲目 カサブランカ・ダンディ(1979年)
カサブランカ・ダンディ は、思っていた
通り、・ベストテンで1等賞を取ったこの
回が流れました。

いつもの衣装とは一味違う、超ダンディな
白の帽子&コートのセットアップで、カッコ
よく現れしJ様に、黒柳さんと久米さんの
突っ込みが炸裂

衣装が特別なら、セットも特別。J様念願
の折れ線グラフのセットが、用意されて
いました。くす玉割りもして、嬉しそう。 




ところが (私の記憶が正しければ)
その翌週は、西城秀樹さんの YMCA 
が、電光掲示板の4桁に収まりきれないと
いう輝かしい数字をたたき出し、9999点
(の表示・番組最高得点〕で第1位を獲得
しました。

というわけで、第2位に甘んじることにな
ったJ様でしたが、その言動がとても滑稽
で、チャーミングで。




とてもカッコいいのに、時として、こんな
ふうにお茶目さんになっちゃうところも、
私は大・大・大好きなんです。

黒柳徹子さんも、インタビューの中で、
 「クールな、みんなでやってれば・・・
 というふうな人だと思っていたのに、
 とても楽しんで、どうやったら面白く
 なるかと、一生懸命やっている感じが
 ありありとみえていました。そこが、
 あの方の魅力なんだと思います」って。




黒柳徹子さん、J様の魅力をよく分かって
いらっしゃいます。

14曲目 TOKIO(1980年)


15曲目 おまえにチェックイン(1981年)


16曲目 ス・ト・リ・ッ・パ・ー(1981年)


17曲目 OH! ギャル(1979年)


18曲目 色つきの女でいてくれよ(1982年)


19曲目 6番目のユ・ウ・ウ・ツ(1982年)


20曲目 渚のラブレター(1981年)


21曲目 麗人(1982年)


22曲目 酒場でDABADA(1980年)


23曲目 恋のバッド・チューニング(1980年)


24曲目 あなたに今夜は
     ワインをふりかけ(1978年)

2時間で24曲。さすがTBS 秘蔵映像
たっぷりの素晴らしい選曲でした。

そして、6人のゲストコメントも、強烈に
心に残る名言ばかりでした。

岸辺一徳(サリー)さん
 「ジュリーに負けなかった沢田研二」


大野克夫さん
 「生の声で生の音楽を聴かせる方がいい」

 
世良公則さん
 「僕にとって、沢田さんはいつも先駆者」



 
黒柳徹子さん
 「孤高の人」

立川直樹さん
 「浮遊感、属さない感じがすごくいい」


芳村真理さん
  「歌がすごくいいって聞いている」


ゲストの皆様方全員が、J様をリスペクト
していらっしゃるのが伝わってきます。

最後に、再び、現在のJ様登場。
全国ツアーに向け、七福神バンドと共に
リハーサルをしている映像と、J様の直筆
テロップに合わせて、渋カッコいい声で、
ナレーションが流れました。



 
この特番の肝は、今のJ様が「声と文字で
出演」するこの部分でしたね。



番組終了後、すぐにTBSへ、胸いっぱいの
幸せな気持ちと、再放送(地上波も)&
PART2放送希望のメールをしました。

番組を企画・制作された田代誠氏の秘話。
お・ま・け・です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce54d39b5c54430f3b7d1a159ecfaf14c24924fd?s=06

ジュリー〜〜〜っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至! ヒット曲大全集 その2

2023年06月18日 17時20分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

6月13日の夜は、TBSのお宝映像に
釘付け。至福の2時間を過ごしました。
その後も、繰り返し録画を観ては、うっとりしたりきゅんきゅんしたりしている私です。

「沢田研二 華麗なる世界
永久保存必至!  ヒット曲大全集」



まず、冒頭のJ様の久しぶりのテレビ出演(直筆のテロップと声だけですが)
これには、しびれました。

J様の声がナレで流れる話は、ネットニュ
ースになっていたので、分かってはいたの
だけど、いざ流れ始めると、ライブ以外での
声を久しぶりに耳にした私の心が反応

J様直筆のテロップ





しかも、渋カッコいいナレーションの声と
重ねて流れたのは、ザ・タイガース時代の
若いJ様の歌声で、僕のマリー(デビュ
ー曲)でした。

J「どうです?幼い声でしょう」 だって。

ホント、細くて高くて甘い声です。
当時開催されていたウエスタンカーニバ
ルへの出演が1週間続いても、声は枯れな
い。その上、熱狂的なファンの絶叫にも、
負けない通る声だったと、J友先輩達から
お聞きしています。す・ご・い

この後、懐かしの名場面や6名のゲスト
によるコメント、エピソードなどを織り混
ぜながら、全24曲が流れました。

1曲目 君だけに愛を(1968年)


2曲目 許されない愛(1972年)

3曲目 危険な二人(1973年)
見事、第4回日本歌謡大賞の大賞受賞

4曲目 追憶(1974年)

5曲目 時の過ぎゆくままに(1975年)


6曲目 さよならをいう気もない(1977年)


7曲目 勝手にしやがれ(1977年)


このレコ大受賞場面には、加瀬邦彦さん、
井上堯之さん、萩原健一さん、岸部四郎さ
ん、阿久悠さん等、今は亡きJ様の大切な
お仲間たちが映っていらっしゃいます。
無くしては見られない場面の一つです。

8曲目 憎みきれないろくでなし(1977年)


9曲目 サムライ(1978年)



10曲目 ダーリング(1987年)



11曲目 ヤマトより愛をこめて(1978年)



12曲目 LOVE(抱きしめたい)(1978年)


TBSの名音楽番組「ザ・ベストテン」で、
同一週に、ヤマトより愛をこめて と、
LOVE(抱きしめたい が、ランクイン
した時の懐かしい場面も流れました。

当時、思いがけず2曲続けて登場したJ様
に、飛び上がって大喜びした私。家族から
大いにからかわれた事を思い出しました。

ここまでで、24分の12曲、半分です。



次の日曜日は、SSAでのファイナル 
いよいよです。

WOWOWの生中継録画予約も完了。
J友さん達へのお土産(J様のお誕生日&
リベンジお祝い)や、お祝いアフター会で使
うグッズ作りなど、ワクワクしながら上京す
る準備をしているところです。

立つ前には、後半のアップをしなくっちゃ。
続きます。

ジュリー〜〜〜っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE 2022-2023「まだまだ一生懸命 PART II 」インフォ

2023年06月12日 23時59分00秒 | 日記
milky 4465です。
ジュリー見〜つけた

ライブタイトルを考えるのもしんどい。
歌詞を覚えるので精一杯や(笑)
と言ってたJ様。

宣言どおり、次回のライブタイトルは、
沢田研二LIVE2022-2023
「まだまだ一生懸命 PART II」
           でした。

J友さん宅に本日届いた葉書

6.25のツアーファイナル後に、次のライブ
案内が届くのかなあ・・・と思っていたら
サプライズでした。

ライブ日程を見ると。9月10日(日)神戸と
11日(月)名古屋が、まさかの連チャン。
しかも、名古屋は平日。その上、大阪も21
日(木)平日ときましたかぁ

なんとか、時間を作って4会場、行きたい
なぁ。ただ、いずれの会場も、大激戦区
なので、まずはチケット確保が先決です。

バックも、七福神バンド続行なので、
ハッピッピーです。

明日は、我が家にも葉書が届くかなぁ。

ジュリー〜〜〜

(追記)
6.13 オフィシャル更新。
次回ライブの詳細が掲載されました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする