ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

LIVE2019 ~インフォメーション 2019年1号〜

2019年01月26日 18時02分00秒 | 日記
milky 4465です。
ジュリー見〜つけた

武道館3dayの初日から一週間経ったというのに、
J様に味わわせてもらった感動が大きすぎて、
いろんなシーンやJ様の言葉が、脳裏をよぎる度
ポロポロ涙が自由行動してしまう私。
コントロール不能・・・

中には、あられもないことを面白おかしく
報道しているメディアもあったけれど、
みつをさんの言葉をお借りすれは、
「美しいものを美しいと思える
 あなたの心が美しい」ってね。

初めてライブに来られた方も、
共に歳を重ねてきたベテランファンも、
古稀とは思えないパワフルなステージや、
表現力豊かな美声と優れた音楽性、
茶目っ気たっぷりのトークに触れたら、
スーパースターJ様に、改めて魅せられるはず。
素晴らしいものは、素晴らしいのです。

私に、
「今日は、来てよかった。
と、おっしゃった大人男子のような方(前出)は
他にもたくさんいらっしゃることでしょう。

・・・なあんて思っていたら、
我が家にも届きましたぁ。
LIVE2019のインフォ。



2018年のライブは、変更や追加があって
澤会さんも大変だったでしょうけれど、
予定通りのお仕事ぶりは、さすがです。



今日は、午後から雪お出かけは止めて、
インフォ眺めて、楽しい時間を過ごしました。

どこへ行きましょうか。
どこなら行けるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLD GUYS ROCK ~日本武道館 1月21日〜

2019年01月21日 19時45分40秒 | 日記
milky 4465です。
ジュリー見〜つけた

武道館3連チャン、第3日。

広い駐車場の一番端に止められた赤トラ2台が、
私たちを迎えてくれました。



今日も、上の席までいっぱいのお客様。
ステージの真正面、1階南の最前列には、
サリー、ピー、タローのお姿がありました。

もちろん、ライブは素晴らしく盛り上がって、
私の古稀ツアーは、感無量の終演となりました。

実際には、大宮ライブがあと1回あるので、
ジュリーの言葉を借りれば、今日は中締め。
・・・ということで、人差し指一本による
江戸一本締めをすることになりました。
広い会場に、可愛らしい音がボン!

お別れは、心のこもった投げキッス4回。
右手で大きく、東西南北に向けて・・・ね。
その度に、きゃ〜〜って歓声?があがりました。



J様、3日間 お疲れ様でした。そして、
夢のような時間をありがとうございました。
たっぷりいただきました。ビタミンJ

続きは、また・・・。
これから、飛びま〜す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLD GUYS ROCK ~日本武道館 1月20日〜

2019年01月20日 23時59分00秒 | 日記
milky4465てす。
ジュリー見〜つけた

武道館3連チャンの、第2日。
昨日にも増して、素晴らしいライブでした。
参加できて、幸せだったわ〜



今日は、1階の南東。
ジュリーまでは、ちょっと遠かったけど、
ステージはもちろん、アリーナも、
1〜3階席等全体がよく見える席でした。

しかも、周囲の皆様方の応援が半端ない!
拍手や声援が大きい。手拍子が揃う。
とても、居心地のよい席でもありました。



全方位のため、スクリーンがないので、
天井や床等、会場全体にライトを当てて、
ジュリーワールドを後押しする演出もス・テ・キ
今日、改めて心を動かされた私のベスト3です。

風は知らない
枯れ草、青空。そして、虹色へと展開しました。
ジュリーは、その綺麗な虹を見ながら熱唱。
アリーナとジュリーを虹色に染めていきました。

雨だれの挽歌
水色の雨だれが、1階席とアリーナを回りながら静かに、
悲しみ色に染めていきました。

ロイヤル・ピーチ
ジュリーの足元には、愛らしい桃の花びらが舞い
段々と、会場全体を桃色に染めていきました。

それから、今日、大感動したのは、
マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!

ジュリーの御指南でダダダ ダダダ ダ〜ダダを
練習した後の本番が、凄かったの〜〜
会場全体から聞こえてくる大合唱と共に
ジュリーに一斉に向けられた指先ポーズは、
圧巻でした。
胸がキューンとなって、途中から涙・涙
ジュリーの偉大さを改めて感じた瞬間でした。

私にとって、きっと「いくつかの場面」の一つに
なることでしょう。



終演後、ある大人男子の方が、
私に、こんな嬉しいことをおっしゃいました。
「今日は、来てよかったなあ。
 沢田さんは、相変わらずいい声で歌ってるね。
 すごいよ。」

一方、報道関係の方たちは、まだお仕事中。
ジュリーの出待ちみたいでした。



明日は、もう武道館ラストデイです。
楽しみま〜す。

ジュリー〜〜〜〜〜〜っ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLD GUYS ROCK ~日本武道館 1月19日〜

2019年01月19日 23時59分19秒 | 日記
milky4465てす。
ジュリー見〜つけた

雪化粧した富士山を見下ろしながらの快適な空旅
さすが日本一の山、綺れ〜い
国際フォーラム以来、約3週間ぶりの東京です。



武道館3連チャンの初日は、
期待通り、感動・感激の時間となりました。

ステージに登場した時から、
すでに、ジュリーの頬が紅潮しているのが、
アリーナ3列目の私の席から、よく見えました。
まず、そのオーラに感動

良席だったので、
勘違い光線を浴び続けて、勝手に感激

2曲歌い終えてからのトークも、
内容的には、いつもとそう変わらないのだけど、
武道館3連連チャンへの熱い意気込みが
伝わってくるものでした。
その一言一言の力強さに感動

あんなことがあったのに、沢山来て頂いて。
(2階席の上まで、ぎっしりでした。)
開場までに、何か起こるかもしれない・・・
と思った人?それはマスコミと同じだよ。(笑)

そうそう、外に報道関係者が沢山きてたわね〜。
何を待ってたのか。期待してたのか。

私は元気です。(5回?)
・・・と、くるくると全方位を向いて。

埼玉だけだよ。他は、みんな満杯だよ。
10月17日以降はもっと満杯になったんだから。



アリーナに背を向けて歌ったのは、
風は知らない の後半と、
Don`t be afraid to LOVE のとき。
「後ろからギューっと抱きしめてほしい」って

きゃぁ〜〜〜っ
きっと、みんな心の中でそう叫んだはずです。

そして、本当にそう絶叫したのは最後の最後、
ジュリーが、ステージを降りるときです。
右手で大きくゆっくりと投げキッス、投げキッス
なんと、2つもいただいてしまいました。

きゃぁ〜〜〜っ



井上さんの優しく温かな歌声が、
大きく広い武道館を包み込みました。
大きな拍手と共に、第一日の終演

また、明日ね。
ジュリー〜〜〜〜〜っ。

追記
ネットニュースにあがっていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコポロリ ~華麗なるジュリー伝説~

2019年01月16日 23時59分31秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

今日は、城ホールに思いを馳せながら、
家で、マルコポロリの録画を見ました。

これは、昨年11月に関西で放送された番組が、
1月15日に、私の住む地域で放送されたもの。
深夜放送だったので、録画をしていたの。

冒頭の話題は、10月17日の埼玉のことや、
古稀ライブのこと。
まあ、11月の番組だから仕方がないかぁ。





そして、本題の「華麗なるジュリー伝説」へ。
井上公造さんが、30年以上の取材を通して
感じたことを熱く熱く語っておられました。



沢田さん以上にオーラを感じた人はいない。
 沢田さん以上のスターに会ったことがない。
 いろんな人気者を全部あわせても、
 沢田さんには敵わない。





沢田研二さんのニュースを伝えれば、
 視聴率が取れる、雑誌が売れる時代だった。
 たから、僕は、ほぼ1年間、毎日追いかけた。

車十数台、バイク十数台が追いかけていく。
 高速道路にあがるジュリーの車の後ろを
 マネージャーさんの車がついて行く。
 マネージャーさんが料金所で1万円札を出して
 お釣りをもらう間に、ジュリーの車は・・・。



自分のファンに対する冒涜だから、
 駅員をど突いた。

熱烈な阪神ファン。
 甲子園球場へ行ったが満員で入れなかった時、
 中継車で、モニター観戦したことがある。
 ホテルで見ればよかったのではと言うと、
 甲子園の歓声を聞きながら見たかったんだと。





最後に、紅白歌合戦に出てもらいた〜いって、
ラブコールがありました。

出演者の皆さんたちは、口々に
「ジュリー、カッコイイ〜。」って
ジュリーの生き方や美学に、共感されてました。

若い時のきらきらしたジュリーも素敵。
歳を重ね、深みを増したジュリーはもっと素敵。
もうすぐ、会えます。
ワクワクしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする