* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

十月のパット・オースチン、W.カセドラル

2007-10-15 07:35:43 | ・クイーンオブスエーデン




パット・オースチンが一輪咲き出しました。


この子は少し日当たりの悪い所にいて
さもひ弱そうに
でもなんとなく逞しく
一年中ポツリポツリと咲いては楽しませてくれます。


華奢な細い枝とうなだれて咲く花。

だから少し伸ばして古びた雰囲気の鋳物に誘引しました。


今、蕾が4~5個。
知らぬ間に目が蕾を探して数えてしまっています。






重たげな蕾が育ってくると、毎朝楽しみで
真っ先に「おはよう」を言いに行くことになります。






こんな笑顔ですもの、無理ないでしょう?


もっともっと元気に育って
枝数が増えてくれたらいいなぁ、と。

安心して咲かせて眺めていられるくらい
しっかり育ってくれたらいいなぁ、と。

それが望みです。




そしてウィンチェスター・カセドラルも
また咲いています。




蕾が少し傷んでいました。
これが昨日の朝。


夕方には少しふっくらしてきて。




同じ蕾とは思えないような美しさ。


そして今日は開きました。






とても綺麗に咲けたのね。

ピンクの蕾が淡く淡くクリーム色に近付いて。
これが開くごとに白に近付きます。





シャラの木の下にいます。
3年半育って背丈は伸びてきました。
でも・・・まだまだひ弱そう。

もっと元気にしてあげたい。


どうしたら気持ち良く育ってくれるのかな?




昨日は図書館で
「すべてのバラを咲かせたい」という本を借りました。





バラのこと・・・もっと知りたい。






バラ・秋の「緑光」と「ブラッシング・ノックアウト」

2007-10-13 08:03:02 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



夏は静かだった緑光が咲き出しました。
濃い暗い緑の葉に白い花が浮き立ちます。


いつもは白から始まって
少しづつ緑がかってくるのですが
なんと今回は咲き出しから花びらに緑が入っています。





こんなに緑の色素が花びらに浮き出ているのは
育てだして初めて見ました。

きれいですね~




蕾もどことなく緑でしょう?

緑光の名前通り、淡い緑に光っています。


去年は真冬にも沢山咲いてくれました。
この子は暑さは苦手で
寒さはへっちゃらなのかもしれません。


そして先日からとってもふっくらとしている
ブラッシング・ノックアウト。





番茶も出花って・・・キミのこと?!


東側の住処が気に入ったのでしょう。
まだ一年たらずなのに
とっても大きく育ってます。

枝がたくさん横張りに育って
幅はもう1m以上になってます。


驚きの生育力!

来年がますます楽しみです。
(ちっちゃくなっちゃったら・・・どうしよ。。。)





両方とも大事にするから上手く育ってね~





木陰の友禅菊、そしてホトトギス

2007-10-12 18:47:19 | 多年草・宿根草・一年草



本当に狭い木陰に友禅菊が育っています。
これが毎朝毎夕、とっても楽しみで。


少しづつ蕾が開いてきて
今やっと満開前のきれいな時になりました。





金木犀の木のそばにいます。

しかも南天の株元の小さな隙間に・・・。


2~3年前植える場所がなくて
エイヤ!と植えちゃったままなんです。


こんな日陰でろくに陽射しがないのに大丈夫かなぁ、と
心配もしていたのですが
なんとなく育って、なんとなく咲いてくれるんですよね。







お日様を求めて、精一杯顔を出してきています。

この小さな紫の顔が可愛くて。



朝はとっても爽やかに
夕方には暗がりから浮き立つように咲くんです。






今年は二手に別れて咲いていて
狭い通路では存在感たっぷり。



そしてね、昨日はそのまた足元に
こんなカワイイ子を発見しました。





ちっちゃなコボレダネから育ったホトトギス。


その脇にまたまたかわいいホトトギス。




両方とも斑入りの葉のホトトギスなんですが
この白い花は初めて現れました。

かわいいでしょう?

ホトトギス独特の豹柄がなくて真っ白。
しかもピンクのシベをちょこんと覗かせて!


今朝は咲いてましたよ。




ほら!真っ白。

ピンクのシベが噴水みたい。


そしてこれから一杯咲くタイワンホトトギス。
こちらも今朝開花しました。


 


きれいですね~。

これから満開になったらまた見てくださいね。


友禅菊もホトトギスも日陰で美しく咲いてくれる
貴重な植物です。




あなたのお庭の日陰の一画にいかが?





またにゃん




十月のひそやかなバラ達

2007-10-11 09:50:44 | バラ


                                      バラ:ノックアウト

毎朝、バラたちと今の季節を愉しんでいます。

過酷だった夏を乗り越えて
嬉しげに咲く姿を見ると
愛しさがこみ上げてきますね。

よく頑張ったねぇ、って声をかけてあげたくなります。



夏の間、葉も落として参っていたこの子も
きれいな花を咲かせました。




ね?嬉しそうでしょう?





蕾の姿もステキなんです。
南のちょっと日当たりが良すぎるところで
辛抱して住んでいてくれる貴重な黄バラ。

あまりここは好きじゃないと思うんです。
3年たっても大きくなれません。
ごめんね、もう少し、頑張ってね。


そのそばには



オールドブラッシュ・チャイナ。


野性味あふれるこのバラは
秋になってますます美しくなりました。




蕾に目が引き寄せられます。





花も余裕が出てきました。



そしてもう一人の元気さん。





ブラッシング・ノックアウトは
チューリップみたいな姿でかわいいでしょう?




今私のところで咲いているバラ達は皆素朴な子たちなんですよ。
花びらがたくさんのお姫様のようなバラじゃなく
継ぎはぎだらけのスカートを風になびかせてるような娘。




そんな子もなんだかとっても魅力的で大好きなんです。

この子は以前お寺からお引っ越ししてきた子。
ずっと弱っていましたが
手をかけ、肥料をあげるうちに・・・やっと元気になってきました。


初めて沢山の美しい葉を身にまとい
嬉しそうな花を咲かせだしましたよ。





花びらの縁のほうは、もっと黒がかったシックな小輪です。

私の庭に来てもうすぐ一年。

こうやって応えてくれるバラは
手入れする側にとって大切な特別の子になってしまうんですよね。





今日はいい天気!


   



こんな日は「何をしようかなぁ」って考えてるだけで
充分楽しかったりして。




切ない秋の金木犀

2007-10-10 09:46:32 | 花木と実のなる木





金木犀の匂い
私には「初恋のころ」


たとえば制服姿の十月の朝に
玄関を出ると香っていた。



そんな日はいつも空が真っ青で高かった。
その頃は訳もなく、いつも胸がざわめいていた。






ウォーキングしながら見ると
どの庭にもこの木が植わっている。

この家にも、この家にも。

街中香るわけだなぁ~、と思う。







今朝、娘から短いメールが入っていた。


「最近あちこちで金木犀の香りがしていいね」

少し冷たい空気とこの香り。







秋だね~





アンデスの乙女

2007-10-09 10:29:53 | 花木と実のなる木



カッシア
学名:Senna corymbosa(=Cassia corymbosa)
アンデスの乙女(園芸名)


かわいい黄色い花が秋に咲きます。
マメ科の落葉低木。
半耐寒性です。


生まれはブラジル、アルゼンチン。
なぜか「母をたずねて三千里」のマルコの顔が浮かびます。


まだ行ったことのない遠い南アメリカの大陸で
どんなふうにこの花が咲いているのでしょう。







丸く明るいこの顔に魅了され
たぶんネーミングの良さにも魅了され
主人のお気に入りのお嬢さんです。


三回冬を越しました。

一度目とニ度目は地植えでしたが
霜にやられてなんとか生き延びている状態。

かわいそうで昨年は大きな樽鉢にとりあげ
デッキの片隅で越冬させました。

今年はその鉢のままで大きくなりました。






今、2m以上。
そろそろ成木ですね。


枝が四方に広がって育つので
バラのイブ・ピアジェの絡むアーチに誘引しています。




追記……2007.10.25・…………………





満開になっています。
秋の日に黄色の花が輝いています。
                    ・……追記END






昨日、雨に任せて古いビデオを引っ張り出し
うとうとしながら見ていました。
「ターシャ・テューダーの庭」です。


そこにはあたかも人の手が加えられてないかのような
自然な美しい広大な庭が広がっています。

ターシャが言います。
「堅苦しい庭は好きじゃないの。」

私も・・・そう・・・。

「どの花がどの場所を好きか、庭が落ち着くには12年は必要よ」

・・・12年。。。


いい時にこのビデオを見ました。
反省材料や来年に向けての庭造りに心が固まったからです。




バラにばかり心が傾いていましたが
こんな小さな花があって
色々な緑があってこその庭。

庭の中にバラもある・・・。
そこに自然に咲いている。
それが私の目指す庭でした。







いつも咲いていてくれるブッドレアもこんなに綺麗。



さて、南の日当たりが強すぎる辺り
どの花がそういう場所を好むんだったろう?

バラを自然に目立たなく
庭に溶け込ませて咲かせるには・・・どこがいいのかな?






そんなことを考えて
昨夜はずっとそんな夢を断片的に見ていました(笑)。







ノボタン「コートダジュール」

2007-10-08 13:45:37 | 多年草・宿根草・一年草



ノボタン「コートダジュール」

どのヘンがコートダジュール??




このへんが「コート」で





このへんが「ダジュール」


咲き初めと咲き終わりと・・・色が変化してとても華やか。
目に飛び込んでくる鮮やかな紫に惚れて

冬の管理が面倒なのについつい・・・
育てだしたのでした。


半耐寒性です。
たぶん我が家で屋外越冬は無理じゃないかな~。





などと頭の中でつぶやきながら眺めております。
やっぱり綺麗だわ~
それが結論。







今朝嬉しかったのは挿し芽で育ったバラが咲いたこと。



赤いノックアウトの赤ちゃんでした!

記念撮影だけして、すぐに切り取りました。
今、小さな器に挿してテーブルの上に。

ホントは
こんな小さな挿し芽の枝に咲かせちゃいけないもんね。


それから・・・。


 

先日蒔いたニゲラ(左)とハンネマニア(右)が発芽!
さてこれからが大変よね。


種蒔から育てるの・・・難しいもんね~



  今日も雨になっちゃった。。。





ハツユキカズラの結実

2007-10-07 09:48:14 | 多年草・宿根草・一年草



ハツユキカズラの紅葉が綺麗だな~、と見とれていました。


ほら、こんなに様々な色。


 


白とピンクと緑と赤と・・・。

春、白い
花がたくさん咲いて
いい香りを周りにたちこめさせてくれました。
香りはジャスミンみたいなんですよね。




秋の葉もきれいだな~、と見つめるうち
ヘンなものに気付きました。

ほら、この写真の右の方に写ってるでしょう?

これ。






真っ赤なサヤみたいな。
これ、どう見てもこのハツユキカズラの枝から育っています。




実?ですよね?


しかも大きいんです。


 

ほら、こんな!


面白いですよね~。
花が初めて咲いた時も驚きと喜びでいっぱいでしたが
今回の結実にもビックリでした。

我が家のこの子はかなりの年数、鉢植えでいます。


一緒に育っているのは
やはり葉の美しいコニファーです。




秋になって、この針葉樹の葉も美しさを増してきました。





あと一ヶ月もしたら飾りをつけて出番ですもの!






長年付き合うと
楽しい発見がいろいろあるものなんですね!




  


いい天候に恵まれて、気持ちのいい連休です。
私はちょっと風邪気味で
昨夜はなんと9時過ぎから眠ってしまいました。

朝、7時過ぎまで・・・よく眠れたもんですよね(笑)


今日も良い日を!






すがすがしい朝です!

2007-10-06 09:51:49 | 



今朝は十月らしい美しい朝でした。
空気も澄んでいて少し肌寒い朝。
5時40分頃の2階の窓からの景色です。

海のように白く見えているのは霧です。
私の家は住宅街の端っこにあって
この季節になると先の田や川の上に朝霧がかかるのです。




朝焼けと霧が綺麗でした。


やがて朝陽が差してきてレウカンサが輝きました。




これからしばらく
この紫のベルベットのような房を愉しめますね。


バラ達も綺麗になってきましたよ。



今朝はウィンチェスター・カセドラルが咲いていました。
うっすらピンクになっています。


 

名前のわからなくなってしまった黄色のバラも咲き出しました。
ついでにと言ってはなんですが、脇でシャクナゲも咲いてます。




その脇にいつものノックアウト。




ノックアウトの後ろに控えしはオールドブラッシュ。


 

小さな花の赤い子と白いシーフォーム。
可愛いでしょう?


そうそう!
先日ストレプトカーパスをハンギングに植え替えました。
そしたらなんだか綺麗に見えてきました。




やっぱりハンギングに似合うのね!
ハンギングの管理が苦手で遠ざかっていましたが
こうなるとあれこれハンギングにしたくなっちゃいます。

・・・バラ、もうちょっといい??


 

チャイナ・ドールの可愛い花と琴音の蕾。



ブラッシング・ノックアウト。


  

シュウメイギク・友禅菊・ホトトギスの蕾。。。
秋ですね~


そういうわけで花瓶も秋色に。




 

シュウメイギクと紫ゴテンとカラミンサです。


秋ですね~





皆さんは連休ですか?
どこかお出かけかな?それともガーデニング?

楽しい週末をね^^







ヒメツルソバの秋が来て

2007-10-04 22:21:58 | 多年草・宿根草・一年草



十月の声を聞いて
ヒメツルソバにピンクの灯りが燈りはじめました。

小さな粒々の灯りは
あちらこちらから、一つ、二つ・・・。




どこにでも顔を出す雑草のような・・・。
この小さなピンクが庭に灯りだすと
ああ、また秋が来たんだなぁ…と感じます。


増えすぎて抜きながら調整してきた夏。

もうこれからは抜かずに咲かせましょう。
霜が下りるまで
幸せの塊みたいな小さな粒を楽しみたいから。




ヒメツルソバ
学名:Polygonum capitatum
タデ科の多年草(宿根草)
原産地:ヒマラヤ






雨の日の園芸

2007-10-02 09:08:43 | 



雨が続いています。
こんな朝には花より葉が美しいですね。




細いツルを自由に伸ばして
いつの間にか育っているハツユキカズラ。

しなやかな枝先に見とれてしまいます。




すっかり花房の小さくなったブッドレアも
雨に濡れて趣が深まるようです。


かわいそうなのはバラ達でしょうか。



せっかく咲いてくれたザ・ダークレディも
雨に打たれて首をうなだれたまま。

ちょっと起こして顔を覗きました。
濃いマゼンダです。
本当は香りも高いバラなんですよ。
こう雨じゃね。。。


雨の中でもいっそう綺麗なバラもいます。
もう皆さんが嫌になるくらいお見せしている(笑)
愛しのノックアウト!



どうよ、この赤!この青みがかった葉!

「ノックアウトは変わり映えしない花だが良く咲く」
なんていうようなコトが何処かの雑誌に載ってたけど
私に言わせたら
「キミ、わかってないよ」だわ。

春は若々しい緑の葉に鮮やかな赤
そして夏の頃から葉に青さが増して
冬には深い暗い葉の色に変わっていく。



こんなステキなバラなのにね。
(当方ノックアウト親衛隊?!)

というわけで、ピンクのノックアウトも。



嬉し涙を花の真中にたっぷり溜めて
元気な葉を広げながら咲いています。
ブラッシング・ノックアウト
赤に負けず、とっても強くて育ちのいいバラです。




オールドブラッシュも秋の花を咲かせ出しています。
気温が落ちて、少し濃い色でふっくらと。




デッキではゼラニウムも元気を取り戻してきました。



雨にたたられた週末、仕方ないので
屋根の下で園芸を。

春に芽吹いたクリスマスローズの苗を植え替えました。



春にたくさんポット上げしましたが
ご近所さんや花友達に少しづつお分けして
残ったポットは5~6個です。

ちなみに地面に元気でいた実生の苗は
先日見たらほとんど生き残っていませんでした。
やっぱりちゃんとポットにあげた方がいいんですね。


 

ちょっと育ちが悪い子もいるけど
これから秋・冬と育ってくれるかな?

今年挿したバラの枝もついたのがあって
新芽が伸びてきていました。




どのバラだっただろう?嬉しいなぁ。



雨ばかりなので、これ以上庭は無理。。。


それで日曜日は成田のイトーヨーカ堂まで
暇にまかせて主人とお買物。

「ここはよく芸能人を招く力があるよね」と主人。

よく知らない演歌歌手とかなんとかレンジャーとかが
いつも呼ばれてます。

「知らない芸能人ばっかだけどね」と私。

しかし!この日ばかりはビックリでした。
なんと皆が集まる中央にいたのは!



沢田知可子さんだったんです!
「ラッキー!!見る見る~!」
ちょうど宴もたけなわ、終盤の頃で
あの名曲「会いたい」を歌ってくださいました。


♪ビルの見える教室で、二人は机並べて
同じ月日を過ごした♪




 ♪少しの英語とバスケット、そして
私はあなたと恋をおぼえた♪


久々に聴いた「会いたい」は素晴らしい歌声で
私の心に飛び込んできて!
か、感動して泣けちゃいました

近くで同じように聴いてらした中年の男性たちも
そっとメガネの縁から指を入れて涙を拭いてましたよ。


いやぁ~、ほんとステキでした。
「イトーヨーカ堂に来て得しちゃったねっ」って
私がご機嫌だったのは言うまでもありません。