* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

大好きなペチュニア*買って育ててみるもんですね^^

2023-05-06 06:00:36 | 多年草・宿根草・一年草
このところ、毎日見とれているコ
ダブル咲きのペチュニアです。


この渋さもある色合いが
なんともいえず、、、惹かれています。

4月1日に苗を買って
大きな鉢に植えて
陽射しの良い場所に置いて


すくすく育っています。
濃い色と淡い色が混ざり合って
本当に素敵なペチュニアですよね~♡


去年、やたら憧れたアメージンググレー(ポピー)にも
良く似たような色合いで
しかも育ちが良くて
これは良いものに巡り合えました。

昨年から育てていて
無事冬を越したダブル咲きのペチュニアのVIVA


これも不思議な色合いで
今年も見入っています♡


ダブル咲きのペチュニアが出たばかりの頃は
雨に弱かったりして
ダメになってしまったり、綺麗に咲かなかったり
難しかったけれど
今の品種はすごいですね~
開発されている方々の腕がすごい!
PWってマークあるでしょう?
あれがついてれば間違いなし!ってね。
PWって国際ブランドなんですってね。
検索すると
「 世界中の優れた育種家が生み出すたくさんの品種の中から、
生育パフォーマンスや観賞価値など、
高い基準をクリアした品種にのみつけられるマークのことです。」
とありました。

日本では、日本の気候に合って
良く育つ品種にマークが認められているんですってね。

 

なるほどですよね~
このスーパーチュニアもPWでした。
本当に!良く育ちますもん。
しかも手間なしブライトちゃん。

これも4月1日に苗を買って
切り戻しもして、花が無くなったのですが
今はこんなに咲いています^^

切った枝先も、いくつか挿し芽したんですよ。
それも元気なので、たぶん着床したと思います。


なんでも、気に入った物は
買って育ててみるもんですよね~♡

Aさんの庭で「手間なしよ!」という花が
Bさんの庭でもうまくいくとは限らなくて
庭の環境の差とか
育てる人のクセ(水やりの頻度とかね)などもあって
面白いものだなぁ、と思います。


カリブラコアが、私、ちょっと苦手だったんです。
どうもうまく咲かせられなくて。
でも何だか知らないけど、去年買った苗は
可愛く良く咲いてくれたので
同じ品種を今年も、同じお店で買ってしまいました^^

いつも載せたいと思いながら、載せるタイミングがなかった
ミニカトレアのラブラブリッチ


こないだから花盛りです♡


いっぱい花穂を出して
写真では写らない裏側にも花が咲いてるの。
冬だけ、家の中に入れて
他の季節は、こんな場所に吊るしっぱなしですが
これが気に入ってる様子です^^

サボテンの。。。名前忘れちゃいましたが


このコも強くて綺麗な花を咲かせてくれます。
冬も外の多肉置き場で過ごしました。
屋根はあるけれど、寒さは厳しいです。


それに耐えて、蕾もたくさん。

こうやって、我が家の私の手でも育つコが
生き残って、
だから育てるのが楽ちん♪ってことになるのね(∀`*ゞ)エヘヘ

そういえばね、私が育てられなかった
あのポピーのアメージンググレーね
例の親友が、去年の種を蒔いて
それが育ってね
入院中はご近所のお友達が水をあげててくれたんですって。

そして先日から咲きだして
素敵な写真をLINEで送ってくれています。
それがね、ビックリなのよ!
いろんな色で咲くの!
アメージンググレーの色も咲くし
ピンクも咲くし
赤いのまで咲いちゃって、それはオレンジに変わって来たって!
種から育てると、そんな驚きがあるのね~♡
すごいな!って思った私でした。

通販で取り寄せた大粒の牡蠣が届きました^^
早速ソテーに!


間違いなく美味しいです(*´艸`*)

息子たちが来たら食べさせてあげようって思っています。

コハクは日向ぼっこが好きです。


でもね


もうそろそろ暑いと思うのよ?
大丈夫?

いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mokkoubara)
2023-05-06 07:09:14
おはようございます(*´▽`*)
どれから書こうかしらと迷うくらい話の切り口が多いmamaさんのブログです。
そういいながら我が家のことを書き過ぎ私ですよね( 一一)💦
反省していますが・・・どうもmamaさんとは昔っからのお友達のような気持になってしまい(慣れて図々しい)ついついです。
お気を悪くされていませんように祈っております。
私はカリブラコアは下手です。直ぐだめにしてしまいます。最近買っていません。
ダブルのペチュニアmamaさん刺激され今年二つ買いまして育てています。
が‥・今朝の見たらそういう色探して育てたくなりました。
高いです。600円していましたよ。
でもブルーグレーのいいないいな❣❣。
ハンギング仕立ては水切れを起こしそうで怖いなぁ‥・でも素敵ですよね。
ヨシ❣❣。…決意しました。今日は買いましょう。ダブルで❣❣。ごうごう❣❣。
今朝もはよから目覚めてしまいたけのこご飯仕込みましたよ。
もう食べましたが美味しいですね。
採りたての筍ですからね。夫のお友達お友達には感謝です。

お友達今はもういいのですか?心配されていましたよね。

サボテンの花きれいですね。何でも綺麗に咲かせてすごいですねー❣❣。
お手入れがいいですものね。

こちらも昨日は暑くって庭のメンテナンス夫とともにやりましたが途中気温が上がってしまい休みながらしました。
急に立ち上がるとめまいがしてきたりいやね年の精よね膝が痛くなったりね( *´艸`)
みんなもいろいろあるよね生活しているんだものねあって当たり前よね。
mamaさんだって乗り越えてきた山がいくつあったんだろうな・・・そんなこと考えて今の試練も乗り越えるつもりです。
(ドーベルが強いから)
世間の噂ほどいい加減なことないですね。
でもそれを信じる馬鹿もたくさんいますね。
支えて応援してくれるひともいる。それで良しとします。
とにかく今は夫婦仲良くすることだと思っています。
今日も楽しいブログありがとうございます。
mamaさんと会話ができるのが今の私の楽しみです。
Unknown (ローズマリー(*˘︶˘*).。.:*♡)
2023-05-06 10:27:35
おはようございます😊
ミニカトレアのラブラブリッチ……お花がいっぱい😍すごい!名前もいいね😄ダブルのペチュニア……素敵!😍ウチのは買ってから1つも咲いてない😆……枯れてないから、これからかな?😅先日、セージグレッギーブルー買ってきました。チェリーセージでブルー色のお花です。涼しげで可愛いです♡薔薇の蕾はまだ緑色だけど、少しずつ大きくなってきました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-06 14:02:09
mokkoubaraさん、こんにちは〜❤️

そちらは今が筍が一番良い頃ですね。
こちらはもう過ぎたかもです。
たけのこご飯もしましたよ😄
やはり美味しいです、一度はしないとね✌️

ダブル咲きのブルーグレイの、いいですよね。
買ったときは花がほとんど咲いてなかったので、こんなに素敵な色とは知らず
今、お~!いいね~!って喜んでるの(笑)。

mokkoubaraさんの先日からの意味深な発言、すごく心配してるのよ。
世間の噂?
なによ、それ。
ほんとにも〜、mokkoubaraさんを困らせているなんだか知らないけど嫌なことは、早く過ぎ去ってほしいです。
そんなのくしゃくしゃに丸めて捨てちゃって!
心の底から元気になってくださいね❤️❤️❤️
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-06 14:06:46
ローズマリー(*˘︶˘*).。.:*♡さん、こんにちは〜❤️

ミニカトレア、すごい咲きっぷりでしょ😆❤️
毎年、これはもういいかなー、なんて
冬に室内に入れるものを選ぶ時迷うんだけど、ちゃんと「咲きますよ!」って印を見せてくれるので、生きながらえております😅❣️

青い花のチェリーセージ、可愛いでしょうね〜💙
私もお店で会えるといいな!
買っちゃうかも(´∀`*)ウフフ
良いこと教えてくださってありがとうございます💙💙💙
Unknown (M)
2023-05-06 14:27:50
mamaさんのお花、ほんとにいろいろありますねー。
サボテンまで!綺麗なお花を咲かせるもんですね。

カリブラコア、我が家に白で真ん中が薄い黄色の八重咲きが3年目を迎えました。
けっこう寒くなっても元気でいるのです。
枝先を切って適当に土にさしておけばどんどん増えます。
同じ花でも個体によっては強い子がいるみたい。

もう暑くてバラがどんどん咲き進んでぐったり。
ペチュニアの仲間の季節になってしまいましたね。
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-06 15:11:47
Mさん、こんにちは〜❤️

そちら風はどうですか?
ウチの方はスゴイ風で、成田空港に飛行機着陸できないんじゃないかな?ってくらいなの。
バラが煽られてチリチリになっちゃった😰💦
写真撮る前にチリチリになってどうするー?!

カリブラコアを育てるのがMさんお上手なんですね❤️
近かったらやり方を見たいわ~
挿し芽もやってみますね!
ありがとう〜😄💕
Unknown (mokkoubara)
2023-05-06 17:32:22
こんばんは。ちと早いかな?
milky-mamaさんすみませんです。
私って大げさなんです。それでいつも夫に怒られます。お前はって❣❣。
mamaさんに注目されたくて意味深んなこと書いて気を引こうなんて❣❣。
ちっちぇい♥ハートで情けない奴です。
でも嬉しかったです。気にしてくださってありがとうございます。
以後気をつけます
mamaさんまっこと(; ・`д・´)かたじけない❕

こちらも牡蠣の養殖をしていておいしいです。三陸牡蠣として出ています。へへへよろしくね!
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 09:06:43
mokkoubaraさん、おはようございます❤️

いやいや、そんなことないの知ってますよ。
ずっと深く悩んでいらっしゃいますものね。
早くそのことから自由になれますように。
応援しています❤️

今日はこちら雨よ~
昨日はスゴイ風で庭が、、、なんだけど
この雨では何もできないわ。
ドッグランも行けないし、あらあらです(笑)
Unknown (舟)
2023-05-07 20:21:46
一枚目と二枚目のペチュニアとても素敵ですね。
これからとても涼しげで良いと思います。
品種というか商品名を教えて頂けますか?

コメントを投稿