goo blog サービス終了のお知らせ 

orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

とちう。

2008-08-17 16:59:42 | インポート
中年になって 山歩きの楽しさを覚えた私ですが、
実は若い頃、 海で泳ぐのが めちゃ好き人間でした。

夜行列車で鳥取まで行き
朝から 浦富海岸や東浜で泳ぎまくったり、

親戚のおばあちゃんが住んでいたので、
三重県の伊勢志摩の海水浴が出来る海岸は
総ナメとゆーくらい、
通ったものです。

(このあたりで、山本コータローの
   「岬めぐり」がバックに流れてくるワケです。)


結婚してから 家族で出かける夏休みも
やはり 海水浴がほとんどで、
しかも、
二人の子どもよりも 
親の方が夢中で遊んでたような
泳ぐの好き・海水浴好き一家でした。



いつの頃からか、
近辺の山に登るようになり、
山歩きの楽しさに魅せられ、
騒々しい夏の海岸から 遠ざかっていたのでした。

夫が 他界したことや、
子どもたちが 大きくなって、
海水浴をせがまれることがなくなった事も
関係あるでしょうが・・。


んが、

ここ数年、
結婚した娘の家族や
おっさんになった息子が
夏になると それぞれに海にでかけ、

「琴引浜 むっちゃ きれかった。」
「○○海水浴場 平日行ったら、空いてて楽しかった~!」
「串本の岩場で シュノーケリング。」
などの情報をもたらし
写真など見せられるワケで、

昨年あたりから
わても15年ぶりくらいで、
 「ああ、たまには海で泳ぎたい・・。」と
 思いつつあったのでした・・。












最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (子供がちっちゃいころは)
2008-08-18 13:19:46
ボクも
竹野浜やら諸寄やらよぉ海水浴に行きましたわ
ああ
な~つかし~な~
ボクは小学校から高校まで水泳部やったし
泳ぐんは飽きてたんで
ビーチパラソルの下で昼寝するのが好きでした
いま思たら
よぉあんなあっつい砂浜の上で昼寝できたなぁ
と感心します(若かってんなぁ)
ほんで
腰ぐらいへんまで海に入って
子供のケツを持ち上げて
空中に放り上げると
子供は軽いから5mぐらい空に飛びあがって・・・
(実際は1m30cmぐらいか)
アホみたいにキャッキャゆうて喜ぶもんやさかい
なんべんもなんべんもやってたら
知らん子も寄って来て
「ボクもやって」
「ウチもやって」
「アテもやって」
ゆうもんやさかい
うちの子もよその子も
片っ端から
なんべんもなんべんも
ケツ持ち上げて空中に放り上げてたら
しまいめにウデがきんきんになってきて
帰りしクルマの運転がでけへんようになったなぁ
二三日ウデいたかったなぁ
ああ
な~つかし~な~
家族で泊まりがけで行ったときは
夜花火やって
漁港でアジの夜釣りやって
屋台のたこ焼きと焼きなんばきび食て
スイカ食て
かき氷食て
カレイの一夜干しでビール飲んで
おなかぴっぴになりました
ああ
な~つかし~な~
え?
きちゃない?
ほんまやね
とぅんまてん
とぅんまてん
いま
あんなとこ行ったら目ぇ回って倒れるやろなぁ
(若かってんなぁ)

そうそう
子供がちっちゃいころはごっつびんぼやったから
日本海まで行くガソリン代けちって
ちょいちょい須磨へ行きました
いまはもうおっさんになった長男が
波打ちぎわでネズミの屍骸浮いてんのんで遊んでて
びくりました
いまはもうおっさんの長男は
ぬいぐるみや思てたみたいです
犬の死んだんが腐って浮いてたこともありました
ああ
な~つかし~な~
え?
きちゃない?
ほんまやね
ごめりんこ
ごめりんこ
やっぱり
ガソリン代はけちったらあかんなぁ

{カプセル}{カプセル}{バナナ}


返信する
Unknown (わてや。)
2008-08-18 20:01:20
師匠、
後半は怖いから無視して
コメントありがとごだます。

い、嫌がらせかいな・・。

須磨に海水浴に行ったことは
ありましぇん。
よかった・・。


返信する
Unknown (ドクですけどネ、)
2008-08-18 23:46:29
結婚ン十年 その前から毎年 海行ってたんですけどネぇ
今年は行けませんでした
(来年に期待しょ)

さ~さ~師匠のコメントでナットクできました
最近 後遺症が出てる原因は
須磨にあったワケですナ
(僕も気ぃつけます)。
返信する
Unknown (バビロン)
2008-08-18 23:55:27
私も、子どもが小さい時は、白浜やら鳥羽やらあっちゃこっちゃと
行きましたが、いっぺんクラゲに刺されてえらい目に遭いました。
それ以来、行く気にはなれませんです。
どないかならんもんでしょうかね?クラゲの奴。
食べたら美味しいんですけど・・・。
返信する
Unknown ()
2008-08-18 23:59:11
ざざやんのコメントキモイ{げっ}っちゅうかコワいわ!{ショック}

{スパナ}カナヅチのくせに
私も{ヤシの木}海に行きたくてしょうがないです。
ダンナくんが紫外線に過敏なのでなかなかいけませんが。
一人海水浴はさすがに。。。{りんごちゃんNG}さみしすぎ{BOO}
前に海に行ったのはいつだったかも思い出せないし~。
返信する
Unknown (ちっち)
2008-08-20 20:44:58
夏といえば「海」ですよね{YES}
子供の頃からそーでしたし
うちの子達もそんな夏休みでした
この2年程、海行ってないのでなんかモノ足りません{涙}
紫外線アレルギーがひどくなりましテン{ごめんなさい}
しかし
来年は行きたいと思てます

アレルギーがなんじゃい
湿疹・痒みがなんじゃい
夏は海じゃー{ルンルン}
返信する
Unknown (ドクへ。)
2008-08-21 21:16:31
後遺症って・・?

まあ、アンタらも 年やさかい
気ーつけて・。
(わては たまたまお祖母さんやけど、
 齢は 師匠よりは若いねんから・・。)

返信する
Unknown (バビさん。)
2008-08-21 21:23:27
クラゲも刺されようによっては
ひどい目に合いますよね。
 
とりやまくん、みみずばれになってた事 おました。

ほんで、
民宿の ムカデ。

私は一回、足 刺されて、
ぎゃあっと言うほど
痛かったし、

4歳くらいやった息子が
朝に
「おかあさん、
 手えが
 グーとかチョキ できひん。」て 言うので
何のことかいなと 彼の手を見たら、
グローブみたいに パンパンに腫れてました。

かわいそうやけど、
表現のあまりの可笑しさに 笑たで。

返信する
Unknown (海に行ってない ぴしあん。)
2008-08-21 21:28:39
まだ 若いのに
ちょと かわいそかも・・。

でも、わかる。
私も
山いったり、旅行したり、映画観たり、
結構 ひとりで行くほうが 好きなタイプなんですが、
さすがに
一人海水浴は
よう行きません。
(ピチピチギャルならともかく、
 おばはんの 一人海水浴・・。

 あは、
 開拓してみようかしらん・・。

返信する
Unknown (ちちちあん。)
2008-08-21 21:31:42
今年は久々、
海で泳ぎました。

ゴーグルより
水中メガネのほうが、
海の中 見やすいので
泳ぎ易かったです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。