予期せぬことが・・・ 2012年09月04日 09時37分46秒 | 日々徒然 昨日の夕方から点滴になっちゃいました。 ほんの小さなくらいだけど血栓があるとかで(自覚症状ないけど) 血をさらさらにしてます 初日から不自由になっちゃいました。 それに検査も・・・ まな板の上の鯉だね
今日から追加治療のため入院です 2012年09月03日 15時25分25秒 | 日々徒然 今度の病室は3階。岸和田方面を向いています。 写真にあるように岸和田城が見えます! 静脈エコー検査したくらいで暇~。。。(〃_ _)σ∥ 座ってるとお腹の傷あたりが突っ張る感じになる。 かえって立ってたり歩いたりしてるほうが楽なんです。 病院内で歩くってのもしれてるしねぇ 病人になっちゃうよ (*^_^*)
収穫したトマトと闘病記 2012年08月15日 13時28分29秒 | 日々徒然 今年ベランダで栽培していたトマト 私が入院中もすくすくと育ち赤くなっていました 夫に赤くなれば収穫するように言い 食べられるのを楽しみに帰ってきました このトマトを早く食べたくて早く帰りたかったのであります 見てくれはひび割れてて悪いけれど、瑞々しくて美味しい! 6月の中ごろから「おりもの」が多いなぁと思ってましたが、以前も似たようなのがあってそれかな?と思っていたら 7月30日、突然、滅茶苦茶痛みだし・・・行きつけの病院へ(個人病院) そこで市立貝塚病院を紹介され行きました 即、入院、そして手術ってことになりました 滅茶苦茶な痛みは便が溜まってたからみたいで薬で出したりしたらおさまりましたが 診断の結果は卵巣がんのステージⅠC 早期の発見で完全に取り切り、転移もありませんでした 定期的に健診に行っていたおかげかな 8月2日に約9時間の大手術。実は3度目の手術だったので癒着がひどかったそうです 手術中、何か夢を見ていたような・・・でも忘れてしまいました ただ終わるころに、亡くなった親戚のおばさんやおじさんが手を振ってくれ『さようならね』と言ってるかのようで・・・ 川に突き落とされるような感じで目が(麻酔から)覚めました やはり霊界って存在するのかも 翌日までは身動きできず、痛みもあったけど、徐々に大手術がウソのように元気になっていきました はじめは流動食そして、常用食になってからは食欲もばっちり!^^ 日に日に快復し、14日、退院してきました 暑いけど、やっぱり我が家は最高ですね! ぼちぼちと家事をこなしながら時間のたつのも早く感じます でも今回の癌の種類が明細胞型ということで、抗がん剤の治療が必要なんやそうです 来月くらいから入るのかなぁ 追い打ちをかけて、徹底的に癌をやっつけておこうという治療です 約5か月から半年くらいかかってしまうのが憂鬱ですが頑張ってこようと思っています
新調メガネ 2012年07月22日 13時25分57秒 | 日々徒然 上の写真、左が古い方で右が今回新調したメガネです 私の眼は右が乱視で普段、メガネをかけなくても一応見える、便利な?目なのです でもそれは左だけで見ているという、左目を酷使してたツケが徐々にやってきてしまいました それと、年齢による、いわば老眼? 近くのが見づらくなったのです たとえば、デジカメの液晶画面とか、携帯電話の文字とか、スーパーなどで商品の説明を見るときとか メガネを外さないと焦点が合わなくなったのです いちいちメンドクサイしぃ なので遠近両用に作り替えました 古い方はだいぶ前に作ったのだから、レンズの幅が大きく、フレームも傷んでるので新調しました 軽いです! 快適に見えてます^^