♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

~『琉球と浦島太郎。』~

2009年01月12日 | フリ~日記
        むかし~むかし~ 浦島は~ 

          ・・・の舞台の『竜宮城』は この海のはるか彼方に・・・?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先日の『みいはいゆ』の練習は 懐メロ大会のようになってました。


というのも・・・。
次回のライブまで 少し時間があるために
気分的にユトリがあるせいでしょうね。



過去に演奏した唄を次々と引っ張り出しては唄ってみます。




「あーーーっ!こんな唄やってたねぇ!」

「うわっ!この唄 懐かしい~~!」

「この唄は ○○君がメイン取ってたねぇ!」




次から次へと 懐かしの唄の玉手箱状態??

まるで・・
そう! 浦島太郎のような心境とでも 申しましょうか・・・?


 
             




そういえば・・・。
浦島太郎が 亀に乗って訪れた その場所とは・・・

              『竜宮城。』



何かの本で読んだ記憶があります。

一説によると・・・
『竜宮』とは 『琉球』のことを指している?!と・・・。 




つまり 『沖縄(琉球)』は・・
海の向こう 遥か彼方の『夢の楽園』ということなんでしょね。



    
                             




(さぁ! ここから私の妄想が始まるのです・・・。)





なるほどぉ・・・。
浦島太郎は 琉球国の家来(亀)を助けた縁で
王様に首里城へ招かれて・・・

そこで夢のような時間を過ごしたんやね~。




ってことは・・・。
伝説の夢の島『ニライカナイ』こそ・・・

           竜宮城かもよ・・・!?




ってことは・・・。
『乙姫様のご馳走』って・・・。

     ラフテとか 海ぶどう のことじゃないの???





ってことは・・・。
『タイやヒラメの舞踊り』って・・・

        古典の舞踊のことじゃないの??? 







       うっ・・浦島太郎が・・・羨ましいぃぃ・・・。





いつもいつも 妄想の果ての結論は 
こういうことになってしまうのですが・・・。




そして。
いつものことなんだけど 
こういう妄想を始めると・・・。





   なぜか無性に海が見たくなるんですよね~。








てぃだ花日記♪ ~『春到来!』~

2009年01月11日 | てぃだ花日記
         『てぃだ花』とは・・・?
     それは @MIKAとちゃくらの お笑いユニット!


         ではなくて・・・?
         音楽ユニットなのでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


去年の『リレーフォーライフ』のイベント出演で
すっかり 全エネルギーを消耗しきった『てぃだ花』。




             (イメージ図)




42.195キロのフルマラソンを走りきった後のように
白いテープの張られたゴールに倒れこみながら 
『てぃだ花』は 静かに ひと時の眠りについたのでした・・・。



      


            バタッ・・・。 




そう・・・。
冬に 動物が冬眠するように・・・。
冬に 球根が土の中で春を待つように・・・。




           すやすやすや・・・。   






そして!!
季節はまだまだ冬本番のこの時期ですが・・・。

突然!
『てぃだ花』は ひと足早く 春の目覚めを迎えたのです!


             パチクリッ!



                        
   





そんなこんなで・・・
先日 久しぶりに『てぃだ花』の練習再開となりました。



ところが!! 
練習当日 相方の@MIKAさんを見て ビックリ!!!

な・・・なんと!
下唇の半分が膨れ上がるほどの 口内炎が出来てる!?



「うへぇぇぇ! 痛そうやね・・・。」 

口内炎のあまりの大きさに 正直驚きを隠せない私・・・ 

「口内炎のせいで 今日は破裂音が上手く出せんきね。」と @MIKAさん
 

ところが! 
運悪く?といいますか・・・。
今日練習予定の曲は 破裂音連続の唄な訳で・・・。 
(つまり「パ」がやたら多い唄ってことですね!)




まるで・・・。
傷口に醤油をたらすような そんな過酷な?練習が始まったのです・・・。


 

とはいえ そこは歌うの大好き@MIKAさんのこと!
一旦練習が始まってしまえば 口内炎のこともすっかり忘れてしまい
二人ですっかりノリノリで・・・。

笑いあり・・・
無茶ブリあり・・・
けなしあいもあり・・・ 




そして・・・。
最後には じーんと感動も もらいつつの・・・ 
楽しい練習となったのでした。


    
音楽をやってて ほんとに良かった・・・。 



     こんなとき しみじみ感じるのです・・・。



~『空耳 うちなーぐち?』~

2009年01月09日 | フリ~日記
沖縄の言葉って・・・。
かなり特徴的な言葉で
一般的には なかなか分かりにくいものです。



いつだったか・・・。
飲み屋さんで 何年間か沖縄に住んでいた・・・という方と知り合い
話す機会がありました。

それからも 音楽やってる者同士 ちょこちょこ出会うようになりまして・・・。
(ちなみに その方はKさんと申します。)


さすがに 住んでいただけのことはあって
三線のルーツ 沖縄の文化にも詳しくて・・・。

こんな風に・・・。
意外なところで 三線の話しが出来る人と出会うと
すっかり ご機嫌になってしまう私。



いろいろと話すうちに 話題は沖縄音楽のことになり・・・。


K 「沖縄民謡といえば・・・えーーーとぉ あれですよね??
   あれあれ・・・。えーとぉ 何だっけかなぁ?」

私 「何でしょう? 有名なのは『安里屋ユンタ』とかですけど・・・。」

K 「う~~~ん。違う ちがう・・・。それじゃなくてぇ・・・。」



Kさんは しばら~く考え込んでます。


そして!!

K「そーや! 思い出した!
  『てんぐさの花』や! そうやそうやぁ!」


          (あっ!・・・・) 





一瞬 固まる私・・・。




もしかして・・・。
その唄は きっと『てんぐさの花』ではなくて・・・。




          『てぃんさぐぬ花』では   





『てんぐさ』とは 海藻のことで・・・
い・・・意味が 違ってしまって・・しまうぅ
      


          ど・・・どうしよう・・・。





沖縄の話しをしてると 時々こういう場面に出くわします。
それだけ 沖縄の言葉は 一般的に聞きなれない言葉なのです。

本当は 訂正すべきかもしれないんだけど・・・。




でも・・・。
私は こんなとき いつも何も言えません・・・。 






(『てんぐさの花』でも『てぃんさぐぬ花』でも
  そんなこと どっちでもいいやん! ねぇ!)

・・・と 思ってしまうのです。


何よりも!
沖縄の話しが 意外なところで 当たり前に出来ることが・・・


        すごく嬉しいのですから!!  




~『歌い初め。』~

2009年01月06日 | フリ~日記
     今年もよろしくね! 三線さま~   
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




沖縄では お祝いの席で必ず歌われる唄があります。


         「かぎやで風節」 



      きゆぬ ふくらしゃや なをにじゃ なたてぃる

    蕾(つぃぶ)でをる花ぬ 露(つぃゆ)ちゃ たぐとぅ




      今日の誇らしい気持ち 嬉しさは何にたとえようか

     それは ツボミが露を受け 花開かんとするときのよう。





ところで・・・。
この「かぎやで風節」には お正月バージョンがあって・・・。 




    アラタマヌ トゥシニ タントゥクブ カザティ

       ククルカラ スィガタ ワカクナユサ



         新玉の年に たんと昆布飾てぃ

          心から 姿 若くなゆさ




大阪の古典の教室の新年会では 皆でこの歌詞を歌います。

そして・・・。
沖縄のおせち料理をいただきつつの 歌三昧の新年会となるわけです。



私も今年は久しぶりに 新年会に参加する予定でした・・・。



しかーし 
な・・・なんとぉ!
新年会当日の 大阪行きの高速バスが全て満席! ソールドアウッ!




           オーマイガッ!





かといって・・・。
飛行機を使うほどの財布の余裕もなくて・・・。 


      残念ながら 今年の参加はあきらめました・・・。 





その代わり! と言ってはなんですが・・・
元旦は「一人新年会」?!なるものを 開催いたしました 



とはいっても・・・。
正月飾りの床の間の前で 正座をして・・・
正月版「かぎやで風節」を 神妙な面持ちで歌いきる!


・・・というだけの 簡単な内容なんだけど・・・。

 


これが なかなかどうして 心がピリッと引き締まって



        実に いいんですよね~~~~!




こうして・・・。
2009年度「一人新年会 兼 歌い初め」も
無事にお開きとなるのでした・・・。




       めでたし めでたし~

  




~『沖縄に いちばん 近い場所・・・。』~

2009年01月04日 | フリ~日記

自分勝手に 思い込んでます・・・。 

高知で 一番沖縄に近い場所は・・・
高知東部の最南端の「室戸岬」近辺だと。

そして!
お正月には 毎年必ず!行く場所なのです!





      ここに行かないと 私の一年は 始まらないのですね。 

 


というわけで・・・。
今日は 私的! 沖縄的? 室戸巡りへ ご案内いたします。 






 室戸に近づいてくると いたるところに咲いてる「アロエの花」。 
 南国の雰囲気ですね~。 いいですね~。 

   


   よく行くレストラン「鯨(いさ)の郷(ごう)」。
   鯨料理がお勧めだそうです。
   未だに食べたことは ありませんが・・・。 



   えび天うどんとちらし寿司セット。
   「ちょっと食べ過ぎましたね~。」 






さあ! そんなこんなで「室戸」に到着です!

まずは 私の一番好きな風景からどうぞ・・・。 











 
 








  
            素敵でしょう!?   



そして なんと!
この冬の時期に立派に咲く「ハイビスカス」に感動しつつも
思わず 錯覚してしまいそうです・・・。 




        「今は・・・夏!?」と・・・。 







   ここも大好きな場所! 
   灯台へ続く小道から見える景色です・・・。


沖縄の聖地「せいふぁーうたき」みたいな景色でしょう?? 

沖縄なら ここから神の島「久高島(くだかじま)」が
見えるはずなんだけど・・・。 

そこんとこは どうかお許しください・・・。 




   ちょっと足を伸ばして・・・。
   四国八十八ヶ所の「弘法大師」ゆかりの「みくろど」へ・・・。


この洞窟のなかで 修行をしてて・・・
この洞窟から見える空と海を見たときに!

         空海は悟りを開いたそうです!




         ハッ!






ちなみに こちらがその景色。

私的には そうですねぇ・・・。
洞窟のなかが 不気味だったのが一番印象深いのでした。

う~~~~ん・・・。 
やっぱり私は凡人ですねぇ・・・。 




            



さあ! 
というわけで 恒例のお正月行事も無事終えて・・・。

明日からは ついに仕事が始まるのですねぇ・・・。 




         頑張らなくては! 



~『めんそ~れ~! 2009 ♪ 』~

2009年01月01日 | フリ~日記

       初詣の帰り道に・・・。  
       

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新年 明けまして

          おめでとうございます。






私的に 2008年を ひと言で振り返ってみると・・・。


         いい~ 一年でした・・・。 






とはいえ・・・。
一年の間には そりゃいろいろあったかもしれないけど・・・
あんまり思い出せないのですね!


っていうか・・・。
今 振り返ってみると 楽しかったことしか思い出せないのですね。 




             ほんとに・・・。





とにかく 私の場合は。
音楽がそばにあってくれて・・・
音楽仲間がそばにいてくれたら・・・。


       どんなときでも きっと満足なんでしょうね。 





        そして ついに来ました!2009年!





今年も 大好きな音楽と 素敵な音楽仲間に囲まれた
幸せな一年となりますように・・・。



               




 

   今年も どうぞよろしくお願いいたします・・・。