前回の三線の調弦の話。
これには まだ続きがあって…。
三線の糸巻き部分 カラクイ っていうんですけどね。
カラクイ ↑
三線を弾いてる方なら分かると思うんですけどね。
このカラクイ部分 めちゃくちゃゆるみやすいんです。
それも ゆるむときの威勢の良さは 半端ない。
キュルキュルキュルキュル~ッ!
一斉にゆるんでしまうんです。
直そうとすればするほど キュルキュルキュルキュル…。
本番でこれが起きてしまうと ホント大変なんです…。
心がポッキリと折れてしまいます…。
三線によっては このゆるみグセが酷いものもけっこうあって…。
これで悩んでる人 ホント多いんですよね。
音楽友達のあみかさんの三線もそう。
キュルンキュルンと よくゆるむ。
本番で使うのが怖くなるくらい…。
そこで 今回 このゆるみを治すべく
あることを試してみることにしました。
あみか三線 ↑
そもそも カラクイの材質は とっても硬い木。
今までは ペーパーで削ってたんだけど
この木は ペーパーで少しくらい削っても 到底削れるものではないらしく…。
結局のところ この木を削るために使う道具
それが1番のポイントだったんですね。
その道具とは…
鉄を削るための 鉄ヤスリ!!
鉄ヤスリ? マジスカ??
うーん… ?
木を鉄ヤスリで削るなんて…大丈夫かなあ?
と 不安になりつつも 早速試してみました。
実験台は…あみかさんの愛用三線。
…
ここは慎重にやらなくちゃね!
慎重に…。
カラクイの根元の太い部分に鉄ヤスリを当ててガリガリ ガリガリ…。
数回削り 棹に戻してみます。
すると…
キリキリ…キリキリ…
おーっ!
さっきまでのゆるゆる感が全くなくなってる!
キリキリ…キリキリ…
このキリキリ音こそ 木と木が摩擦し合い しっかりハマってる音!
この音がし始めると カラクイは棹の穴に適合した証拠!
やった! 大成功!
へえ! こんな簡単なことだったのね!
これは ホント驚きでした。
・・・・・・・
カラクイがゆるんで困ってる という方。
ぜひ 鉄ヤスリを おためしあれ!です。
(その際 かなり削れるので やり過ぎ注意です。慎重にね。)
そして カラクイ直しついでに
弦もだいぶヨレてたんで 三本とも張り替え。
すると…
音はグッと良くなったんだけど…
あみかさんの三線も のび~る君に変身したそうで…。
もうこれは 現在進行形の のび~る君から
完了形の 伸びきった~君になるのをお互い待つしかなさそうね。
トホホ…。
ということで。
今週末のパラダイムライブ 。
2人とも のび~る三線で挑むことになりそうな予感?!
のび~る ちゃ~?!