(にせウグイスと、にせ桜ですみませ~ん!?)
古典には春を歌った唄がいくつかあります。
例えば・・・
「早作田節(はいちくてんぶし)」
『春や花盛り みやまウグイスの 匂しのでふける 声のしほらしや』
春にウグイス・・・。直球ど真ん中! 完璧な春の環境設定です!
この唄では、途中ウグイスの鳴きまね?みたいな声も入ります。
「♪チョ~ン、チョ~~ン♪」
これが、なんだか自分で唄っててもなんだかおかしくて・・・。
お気に入りの唄です。
もうひとつは
「白瀬走川節(しらしはいかわぶし)」
『白瀬走川に 流れゆる桜 すくて思里に ぬきやりはけら』
川に流れてる桜の花びらをすくって 恋人に花輪を作ってあげたいなぁ・・・。
恋歌です。春です・・・。
『う~~ん、なんともロマンチックやなぁ』
でも待てよ! これを現実にすると
まず、川にジャバジャバつかって、桜の花びらをかなりの量集めて・・・。
次に・・一旦乾かして、針と糸でひとつずつ、ちまちまとつないでいく・・・。
ゲッ!!!!ロマンチックってめんどくさいなぁ~。
なんて、想像しつつの、ある春の夜の練習です。
春に春の唄を歌うって、風情があっていいもんです
古典には春を歌った唄がいくつかあります。
例えば・・・
「早作田節(はいちくてんぶし)」
『春や花盛り みやまウグイスの 匂しのでふける 声のしほらしや』
春にウグイス・・・。直球ど真ん中! 完璧な春の環境設定です!
この唄では、途中ウグイスの鳴きまね?みたいな声も入ります。
「♪チョ~ン、チョ~~ン♪」
これが、なんだか自分で唄っててもなんだかおかしくて・・・。
お気に入りの唄です。
もうひとつは
「白瀬走川節(しらしはいかわぶし)」
『白瀬走川に 流れゆる桜 すくて思里に ぬきやりはけら』
川に流れてる桜の花びらをすくって 恋人に花輪を作ってあげたいなぁ・・・。
恋歌です。春です・・・。
『う~~ん、なんともロマンチックやなぁ』
でも待てよ! これを現実にすると
まず、川にジャバジャバつかって、桜の花びらをかなりの量集めて・・・。
次に・・一旦乾かして、針と糸でひとつずつ、ちまちまとつないでいく・・・。
ゲッ!!!!ロマンチックってめんどくさいなぁ~。
なんて、想像しつつの、ある春の夜の練習です。
春に春の唄を歌うって、風情があっていいもんです