今週の月曜日の日記に引き続き、コナンカフェ2018レポです。
最近、あまりPCに向かっていなかったので、ずっと、書きたい書きたいと思ってて、こんなに遅くなってしまった、レポ4回目。
6月20日まで延長され、今年は4回も通った、コナンカフェ2018ですが。
この4回目に行ったので、コナンカフェ納めとなりました。
最後に行ったのは、6月9日(土)。
因みに、過去3回のレポは、こちらです↓↓↓↓。
《2018年5月14日…【レポ】コナンカフェ2018・安室透ウイークに行ってきました!!(2018.5.9)》
《2018年6月11日…【レポ】コナンカフェ2018・2回目(2018.5.16)》
《2018年7月2日…【レポ】コナンカフェ2018・3回目(2018.5.19)》
という訳で。
6月9日のコナンカフェ。
元々、この日は、コナンカフェに行く予定では無くて。
オットのハマっている、位置ゲーのポイント獲得の「鈍行電車大回りの旅」(笑)に、お付き合いするのでお出掛けしていたのです。
ねそべりぬいぐるみ安室さんも連れてお出掛けしてて、写真も色々撮ったので、せっかくなのですし、まずは、そちらを簡単にアップ☆
鈍行電車、大回りの旅の切符を持つチェブちゃん。首には、安室さんが!!??

電車の旅を楽しむチェブちゃんs。安室さんもいるよ(*^^*)

車窓の風景に癒される~。


この日は、加古川線経由の大回り旅。途中の西脇市駅にて。

チェブちゃん。

安室さんも居るよ。
この日の大回り経路は、こんな感じでした。

で。
この鈍行旅に、私、めちゃめちゃ疲れましてorz
だって、乗り換え時間も含めて、5時間くらい鈍行電車乗ってたのですよ~(>_<)
(私は、そこまで位置ゲーにハマってないので、本当にお付き合い・・・ですし・笑)
そんな訳で、交換条件として、「大阪に着いたら、コナンカフェに付き合って!!」と(^m^)
そして、めでたくコナンカフェへ♪♪
鈍行電車の長旅で疲れて、くらくらモードでしたが、コナンカフェに到着するなり、元気になる私。
早速、写真、撮りまくり\(^o^)/

この日は、安室さんぬいぐるみも連れてきているので、写真撮影も気合が入りました!!
流石に6月に入ったからか、また、時間的にも18時を回っていたからか、そんなに混んでおらず。
待ち時間も短くで、入店出来ました。
ショップが既に片付けられていたのは、ちょっと寂しかったですが。。。。
でも、暑くも寒くもなく、そして、陽が長くなってきたので、夕方でも暗くなくって。
写真を撮るのにも、いい感じで、楽しめました。
この日の注文。
お食事メニューは、もう前回までの3回で、食べたい物は網羅した感じでして。
簡単に、ドリンクのみにしました。

オットが、「安室透のトリプルフェイスフロート」を。
そして、私が、「安室透の買い出しクリームソーダ」を。
私、安室さんのクリームソーダを前回、頼みたかったのですが、アクキーを集めたくて、フロートにしちゃったので。
今度は、クリームソーダをチョイスです。
そして、オットがフロートを頼んでくれたので、アクキー、またまた集まっちゃったという、ワタシ得(^m^)
そうそう。
これで、私、今年のカフェの安室さん関連メニューは、全制覇したのです。
ばんざーい\(^o^)/
ドリンクは、バーボンソーダのロック、トリプルフェイスフロート、買い出しクリームソーダ。
お食事は、モーニングに、ミートボールのミルクトマト煮。半熟ケーキ。
そして、安室さんウイーク限定のトリプルフェイスパフェ。
やったね(^_-)-☆ 安室さん全制覇!!
因みにコースターですが、オットはデフォルメの哀ちゃんを引きました。
そして、私は、リアルバージョンの赤井さんをば(//▽//)
オットは前回来た時は、デフォルメの世良ちゃんをGetしてて。
オットが好きな女の子キャラの、世良ちゃんと哀ちゃんを引くとは・・・!!
引きが良いですね(*^^*)
そういえば、私も!!
初めて来たときに、デフォルメの赤井さんを引き。
2回目の安室さんウイークの時に、リアルの安室さんをGet。
3回目は、デフォメルの毛利のオッチャンで(オッチャン、大好きですよ~v)。
そして、最後の4回目がリアルバージョンの赤井さん。
なかなかに引きが良いですよね\(^o^)/
なんというか、全体的に、安室さんと赤井さんで来てるという、私の引き(^m^)
そんな訳で、ホクホクしながら、コースターと一緒に撮影タイム~。
せっかく安室さんぬいを連れてきているので、安室さんと一緒に。

アイスクリームを独り占めする安室さんぬい。

もちろん、このアイスクリームの蓋を持って帰ったのは言うまでもありません。
・・・・安室さん写真ヘタクソ選手権・・・(^^;;

↑↑↑失敗した、失敗した(>_<)
せっかくなので、私も、安室さんぬいを抱っこして。

・・・丸1日、鈍行電車長旅をしてて、ちょっと、服とか髪とかボサボサでお恥ずかしいですが(^^;;
そして。
最後は、カフェの周りをいろいろと撮影しました。
もう、今年のコナンカフェに来るのはこれが最後だと思っていたので、なんだか感無量(;v;)
そうそう。
ショップが無くなっていた代わりに、サイン入りの大きなボードが立っていました。

安室さんと安室さんぬい。

私も一緒に。安室さんぬいを抱っこして、記念撮影。

たくさん写真撮れて、嬉しかったです。
・・・と、以上が、4回目のコナンカフェ2018のレポ。
コナンカフェ納めでもありました。
毎年思うのですが、コナンカフェは、スタッフさん一同、凄くコナンを愛していらっしゃるのが伝わって来る、とても温かい、素敵なカフェです。
お料理も美味しいです!!!
本当に、何度も通いたいお店。
来年もまた、いっぱい通えたらいいなぁと思います。
そして、チェブ友さんの某様に、来年は、コナンカフェをご一緒する約束も取りつけましたし( ̄▽ ̄)ふふふふふ
来年のコナンカフェも、すっごくすっごくすっごーーーーーく、楽しみにしています(*><*)
コナンカフェ2018、ありがとうございました!!!!!
最近、あまりPCに向かっていなかったので、ずっと、書きたい書きたいと思ってて、こんなに遅くなってしまった、レポ4回目。
6月20日まで延長され、今年は4回も通った、コナンカフェ2018ですが。
この4回目に行ったので、コナンカフェ納めとなりました。
最後に行ったのは、6月9日(土)。
因みに、過去3回のレポは、こちらです↓↓↓↓。
《2018年5月14日…【レポ】コナンカフェ2018・安室透ウイークに行ってきました!!(2018.5.9)》
《2018年6月11日…【レポ】コナンカフェ2018・2回目(2018.5.16)》
《2018年7月2日…【レポ】コナンカフェ2018・3回目(2018.5.19)》
という訳で。
6月9日のコナンカフェ。
元々、この日は、コナンカフェに行く予定では無くて。
オットのハマっている、位置ゲーのポイント獲得の「鈍行電車大回りの旅」(笑)に、お付き合いするのでお出掛けしていたのです。
ねそべりぬいぐるみ安室さんも連れてお出掛けしてて、写真も色々撮ったので、せっかくなのですし、まずは、そちらを簡単にアップ☆
鈍行電車、大回りの旅の切符を持つチェブちゃん。首には、安室さんが!!??

電車の旅を楽しむチェブちゃんs。安室さんもいるよ(*^^*)

車窓の風景に癒される~。


この日は、加古川線経由の大回り旅。途中の西脇市駅にて。

チェブちゃん。

安室さんも居るよ。
この日の大回り経路は、こんな感じでした。

で。
この鈍行旅に、私、めちゃめちゃ疲れましてorz
だって、乗り換え時間も含めて、5時間くらい鈍行電車乗ってたのですよ~(>_<)
(私は、そこまで位置ゲーにハマってないので、本当にお付き合い・・・ですし・笑)
そんな訳で、交換条件として、「大阪に着いたら、コナンカフェに付き合って!!」と(^m^)
そして、めでたくコナンカフェへ♪♪
鈍行電車の長旅で疲れて、くらくらモードでしたが、コナンカフェに到着するなり、元気になる私。
早速、写真、撮りまくり\(^o^)/

この日は、安室さんぬいぐるみも連れてきているので、写真撮影も気合が入りました!!
流石に6月に入ったからか、また、時間的にも18時を回っていたからか、そんなに混んでおらず。
待ち時間も短くで、入店出来ました。
ショップが既に片付けられていたのは、ちょっと寂しかったですが。。。。
でも、暑くも寒くもなく、そして、陽が長くなってきたので、夕方でも暗くなくって。
写真を撮るのにも、いい感じで、楽しめました。
この日の注文。
お食事メニューは、もう前回までの3回で、食べたい物は網羅した感じでして。
簡単に、ドリンクのみにしました。

オットが、「安室透のトリプルフェイスフロート」を。
そして、私が、「安室透の買い出しクリームソーダ」を。
私、安室さんのクリームソーダを前回、頼みたかったのですが、アクキーを集めたくて、フロートにしちゃったので。
今度は、クリームソーダをチョイスです。
そして、オットがフロートを頼んでくれたので、アクキー、またまた集まっちゃったという、ワタシ得(^m^)
そうそう。
これで、私、今年のカフェの安室さん関連メニューは、全制覇したのです。
ばんざーい\(^o^)/
ドリンクは、バーボンソーダのロック、トリプルフェイスフロート、買い出しクリームソーダ。
お食事は、モーニングに、ミートボールのミルクトマト煮。半熟ケーキ。
そして、安室さんウイーク限定のトリプルフェイスパフェ。
やったね(^_-)-☆ 安室さん全制覇!!
因みにコースターですが、オットはデフォルメの哀ちゃんを引きました。
そして、私は、リアルバージョンの赤井さんをば(//▽//)
オットは前回来た時は、デフォルメの世良ちゃんをGetしてて。
オットが好きな女の子キャラの、世良ちゃんと哀ちゃんを引くとは・・・!!
引きが良いですね(*^^*)
そういえば、私も!!
初めて来たときに、デフォルメの赤井さんを引き。
2回目の安室さんウイークの時に、リアルの安室さんをGet。
3回目は、デフォメルの毛利のオッチャンで(オッチャン、大好きですよ~v)。
そして、最後の4回目がリアルバージョンの赤井さん。
なかなかに引きが良いですよね\(^o^)/
なんというか、全体的に、安室さんと赤井さんで来てるという、私の引き(^m^)
そんな訳で、ホクホクしながら、コースターと一緒に撮影タイム~。
せっかく安室さんぬいを連れてきているので、安室さんと一緒に。

アイスクリームを独り占めする安室さんぬい。

もちろん、このアイスクリームの蓋を持って帰ったのは言うまでもありません。
・・・・安室さん写真ヘタクソ選手権・・・(^^;;

↑↑↑失敗した、失敗した(>_<)
せっかくなので、私も、安室さんぬいを抱っこして。

・・・丸1日、鈍行電車長旅をしてて、ちょっと、服とか髪とかボサボサでお恥ずかしいですが(^^;;
そして。
最後は、カフェの周りをいろいろと撮影しました。
もう、今年のコナンカフェに来るのはこれが最後だと思っていたので、なんだか感無量(;v;)
そうそう。
ショップが無くなっていた代わりに、サイン入りの大きなボードが立っていました。

安室さんと安室さんぬい。

私も一緒に。安室さんぬいを抱っこして、記念撮影。

たくさん写真撮れて、嬉しかったです。
・・・と、以上が、4回目のコナンカフェ2018のレポ。
コナンカフェ納めでもありました。
毎年思うのですが、コナンカフェは、スタッフさん一同、凄くコナンを愛していらっしゃるのが伝わって来る、とても温かい、素敵なカフェです。
お料理も美味しいです!!!
本当に、何度も通いたいお店。
来年もまた、いっぱい通えたらいいなぁと思います。
そして、チェブ友さんの某様に、来年は、コナンカフェをご一緒する約束も取りつけましたし( ̄▽ ̄)ふふふふふ
来年のコナンカフェも、すっごくすっごくすっごーーーーーく、楽しみにしています(*><*)
コナンカフェ2018、ありがとうございました!!!!!