
昨日の姫路のチェブラーシカタウン、最高に楽しかったです(*^^*)
大チェブちゃんも可愛かったし、本当に最高!!!!
チェブ〜〜、愛してるよぉ〜〜(//∇//)
……と、まだ、昨日の余韻に浸ってます。
昨夜は、結構、遅くに姫路から帰ってきて。
流石に、早起き&長距離電車移動で疲れてたのか、お風呂から上がったら、そのままリビングで寝落ち。
明け方ごろ、ベッドに潜って、またまた、そのまま爆睡。
am9時半に一度起きましたが、またまた寝てて、どんだけ寝るんだ〜って感じで、13時ごろに起床(^^;;
GWですなぁ。
でも、たくさん寝たおかげか、先日よりのアレルギー性の咳発作が治ったっぽいです。
今日はまだ一度もゼィゼィなってない!!
病院のお薬もちゃんと飲み続けてるのに、なかなか治らないなぁって気になってたので…良かったです(*^^*)
このまま調子良くなってくれますように。
さて。
そんな訳で、ほぼ半日寝てた今日は、まだ何も出来てませーん。
なので、今日は、昨日、姫路で食べた美味しいものを、まとめてみました(^m^)
↑↑↑の写真です。
昨日の晩ご飯に食べたもの。
まずは姫路の「玉子焼き」。
写真の左下のです。
姫路や明石のあたりでは、たこ焼きのことを「玉子焼き」っていうのです。
そして、ソースや青海苔、マヨネーズで食べるのではなくて、お出汁を付けて食べます。
昨日は、久々に「玉子焼き」食べました。
お出汁で食べるたこ焼き、サッパリしてて美味しかったです。
そして、写真の一番上は、姫路の名物のおでんとひねぽんという鶏肉。
こちらも美味しかったです。
ひねぽんは、オスの鶏肉だそう。
結構、噛み応えがあるお肉だったかな。
味がしっかりしてて、美味しい!!
お酒が欲しくなるお味ですね(^m^)
そして、おでん。
姫路のおでんは、生姜醤油をつけて食べるとのこと。
生姜醤油、初めてでしたが、好きな味です!
美味しかった〜。
あ。
写真の右下は、おでんのアップ。
こんにゃくがお城の形をしてるでしょ?
姫路城です。
お城こんにゃくって言うのですよ。
可愛い〜〜(*´♡`*)
……と。
今日は、昨日の遠出の疲れで、のんびりマッタリな1日でした。
昨日、撮影した、チェブちゃんの写真や、姫路の風景の写真、美味しいものの写真を見て、余韻に浸る〜〜。