なぞの野菜(・_・;)

2014-11-25 12:55:55 | なんか作った

みなさまこんにちは
一枚目の画像はスマホのカメラのスケッチというので撮ってみました
あ、本題はそんなことじゃなく謎の野菜をもらったのであります

 

なかなかグロテスクで、娘がいっこ前の仮面ライダー鎧武のヘルヘイムの実みたいだと言って笑います(・_・;)
ちょっと北海道では見たこともない野菜です



本も一緒にもらったのでパラパラと見る
なかなか面白い本です
山形県の真室川(まむろがわ)という地域の食文化や、季節のイベント(昔ながらの慣習) なんかがのっています

 

おっ、この謎の野菜は” からどり ” という名の芋だそうです
ん? 芋なの(@_@;) ぜんぜん想像していなかった
皮を剥くのもけっこう大変な感じでした



味付けはみりんと砂糖と醤油だけのシンプルなレシピでした



食べた感じは 里芋の様なねばねばと、ジャガイモのようなほっこりの中間です
ねっとり、ほろっ  という感じ
嫌いじゃないです\(^o^)/
同じ日本なのに見たこともない野菜や、北海道では雑草扱いなのに内地では山菜として食べるものがあったり
全然知らないことばかりで日本もまだまだ楽しめそうです♪

 

で、ぜんぜん関係ないけど贅沢しちゃったぞー(#^.^#)



めっちゃうまい
今まで飲んでた赤ってアレは何?? 


買い物競争的帰路(・_・;)

2014-11-24 12:45:29 | 移動

みなさまこんにちは
946の和商市場で朝食とってシシャモとさんまの丸干しとチーズを買って後は帰ります!
帰りも寄り道しながら買い物ですが(-_-;)

まずは厚岸へ
厚岸の道の駅ではスタンプラリーのハンコを押すだけです
この日は凄い強風で入口の自動ドアが閉まらなくなっていました
カツラの人は吹っ飛ばされるくらいの強風でした 

 次にたしか別海町尾岱沼で北海しまえびを物色
 
 

店のお姉さんに『値段聞いたらびっくりするよ!』って、言われました(@_@;)
値段聞く前からもうびっくりです
でも、食べたかったので悩んだ末に購入

あ、途中根室の道の駅でオランダせんべい買ったんだ!

そんで標津へ寄って



数年前に泊まったことのある『海の公園キャンプ場』もう、closeしていました
セブンイレブンでお昼ご飯を買って海の公園のキャンプ場じゃない方でご飯を食べました(・_・;)
そんなところがあったのも今回初めて知りました
今度こっち来るとき利用してみようかな?
まあその後はのんすとっぷで走り続け



途中金八トンネルの遠軽側ではこうなり(@_@;)
家に着きました~
あまりのお天気の違いに気持ちが少しついていけない感じでしたが
お楽しみのぉ



北海しまえびを食べ



頭はというと



素揚げにしてお塩を降ってばりばりっといただきました~
あ~思い出してもヨダレが(^_^;)




946で朝食(/・ω・)/

2014-11-16 14:22:38 | グルメ

みなさまこんにちは
朝食を釧路で食べようと思い移動を開始
釧路では他にも買わねばならぬものがあったので和商市場へ行ってみました



釧路といえば946ですよね~(;^ω^) この駅の表示ってダジャレとかなのだろうか・・・



そんで和商市場といえば勝手丼だけど、勝手丼までは食べれない(意味は色々です)
これで生チラ540円に味噌汁100円でした
お店の人にはコレに勝手丼みたくのせてもらっておいでよ~って言われたけど、朝食なのでこれで十分でした♪

その後はシシャモを購入して、マルシェ釧路という和商市場内のアンテナショップでチーズを購入して移動します

 

なんとなくパシャリ

 

おぉ!貝塚ですよ~!
ここからは買い物競争的な移動をします

でわね(^_^)/~ 


道の駅摩周温泉

2014-11-15 15:20:00 | 車中泊

道の駅摩周温泉で目覚めました
車泊の方々が数台いて、みんな朝早く出発していったのでした^_^;
この日は妙に暖かい日だったので、半袖でお散歩しても寒くなーい



アレ?道路がなにかヘン



石が埋め込まれていました
施工が面倒臭そうです(゜_゜>)



ヨーロッパ民芸館を改築した道の駅



道の駅の足湯さん
今年の春に泊まった時は氷点下の中足湯したけど、今回は手を洗っただけでした(;^ω^)



足湯の横には花壇があって キャベツの様なお花が咲いていました♪

 

木の葉っぱも無くなってすっかり寂しい感じだけど、もうすぐ真っ白い季節になるのですなぁ

 

今回初めて知ったのだけどこの道の駅の裏が公園になっていて、東屋があったりするんですね~
夏とかここに泊まったらお外でご飯とかいいかも



あ、前の日夜中にとんでもない雨が降っていたので水が溜まってぐじゅぐじゅですね・・・



ドックランもありましたよ
時間が決まっているようでしたが



そんで朝最初にここを見た時はお水が止まっていましたが、時間制だったようで出始めてるじゃないですかっ



お水がたまり始めて、溢れるのか!出ないのか?

 

と、じっと見る



おぉ!



じわ(;´∀`)



なんとなくじわじわと流れ出しましたよ・・・
イメージとちょっと違ってた

そんでこの後はもう一度釧路に行くことに(^▽^;)
 


阿寒国立公園と硫黄鉱山

2014-11-14 12:45:00 | 昔のこと

みなさまこんばんは
先日の足湯の後はいっきに釧路へ走りました
途中相生の道の駅でがんもを購入したり、阿寒町で雄別炭鉱跡をサラリと見てみたりしつつの釧路入りです(・o・)



目的の場所の門 どーんとしています
画像は暗くなっちゃってるけど、入るときはまだ明るかった・・・



それにしてもこの門も凄い存在感\(◎o◎)/!

 

そして今回の目的はここ 釧路市立博物館



すごく個性的な外観



エントランスにはマンモスの骨格標本レプリカ

 

そしてこの博物館へ来るのは確か9年ぶりくらいかな?前は何を見たくて来たのかさっぱり覚えてないけど・・・
今回は跡佐登(アトサヌプリ)の硫黄鉱山の写真が見れるというんで来てみました♪
当時の歴史や様子のことを知りたかったので



この大きなお鍋は硫黄を精製するのに使用していたらしいです



いろんなものがこびり付いてますね(・_・;) 触ると良くなさそう・・・

鉱山の歴史はどこもたいがいそうなのかもだけど、人から人へどんどん経営が変わったり(・_・;)
お金の問題が赤裸々に解ってしまいます
うまいこと儲かっているうちに手を引く人や、まだまだと、私財を投じるうちにすってんてんになる人や・・・
今になってしまえば夢の跡なんですね~

この後は博物館を後にして、食料をスーパーで購入し、久々に釧路湿原パーク『憩いの家かや沼』で、しょっぱい温泉に入りました~
めちゃめちゃ久々でした♪
そして道の駅摩周温泉で眠るのでした(^o^)丿




 


   

copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.