リニア・鉄道館

2024-03-03 23:04:00 | 駅・汽車のコト
みなさまこんばんは
名古屋では鉄道博物館へ行ってみました


家族連れからカップルおひとり様
様々な方々で賑わっていました


途中で外へ出ても再入場できる素晴らしいところです


わたしはちょっと疲れたし暑かったので
1度外へ出て涼みながら
鞄に入っていた動物ビスケットをポリポリ食べました

工場等を見て心を沈めてから再入場しました



中でもわたしの1番気に入ったのは
新幹線にかつてあった食堂車2機種の展示でした
色々妄想してしまう素敵な展示でした


閉館時間となったにで外へ出たらもう暗くなってました
1月は日が短いなー


電車で移動してなんか待ち合わせ場所の時計
あれ?こっちにも時計
これは揉める元じゃないかい?


ヨレヨレとホテルへ向います


途中 雰囲気のある神社さん


極小ルームにて戦利品をいただきます



いっぱい買って満足


スイーツも満足

極小ルームと言ってもベットも2つあり
風呂もある素晴らしいお部屋でした
ホテルに泊まれるだけ素晴らしいって
最終日に思うことになるのでした⋯

名古屋へgo

2024-02-12 17:46:49 | 駅・汽車のコト
今日は名古屋へ行きます



新幹線に乗りまーす\(^o^)/
自由席ですが何か❓







イマココ

おお京都通過

そして名古屋で降ります

さようなら新幹線
またね

なんやかんや電車乗り継いでホテルに荷物を置きに行きます

途中ド派手なポストあった( ̄▽ ̄;)

荷物置いてからまた電車乗り継いで
リニア・鉄道館へ行きました

つづきます

沼牛駅

2022-09-06 22:23:00 | 駅・汽車のコト
2022/09/03
今日は気がついたら幌加内そば祭りにいた

成り行き上出店をひと回りし、蕎麦の
出店をみたらすごい行列(^^;;
なんだか並ぶ気にもなれずとりあえず
速攻この場を立ち去る
なんとなく留萌に行こうかなーっと車を走らせていると
沼牛駅の看板発見

ここはなんとも懐かしくて、ここち良い雰囲気
しかも、この日を含め2日間限定で手打ち蕎麦を提供していた!

お昼ご飯難民と化していたが、なんという幸運
(`•ω•´)/
美味しいお蕎麦にありつけそう

雪の下蕎麦 だったかな?
蕎麦の実を雪の下で寝かせたそうです
すごく甘味を感じる美味しいお蕎麦でした
これは初めてのお味です

蕎麦のお団子も頂きました
優しい甘みのみたらし餡で美味しかったー

駅舎もとても良い感じで復元されていて
好感が持てるなって思いました
倉庫郡もいい感じ
なんか良いところを知れたな〜
ありがとう





太平洋石炭販売輸送臨港線

2019-11-10 16:00:26 | 駅・汽車のコト

おひさしぶりでございます
何があったわけでもなく、なぜか更新せずにここまできてしまいました^_^;
前回の更新からすると、平成31年3月30日に釧路に臨港線の石炭を運ぶ最後の雄姿を見に行ったのであります



前の日だったかな?(既に日にちが経ちすぎて定かではない)臨港線が走るらしいと旦那が言いだして
仕事が終わったら出かけたのであります
今は便利な機能があるので当時のワタシがどこで眠ったのかがわかるのです!まあ、どうでもいいが



と、いうわけで釧路のラーメン『まるひら』でラーメン食べて
ここに来ました



まるひらの建物が新しくなっててびっくりしたけど釧路に来ると食べたくなるのです



おお!初臨港線です
いつでも見れると思って見に来ないうちに、終了間際に慌てて駆け込んでしまいました
ワタシの人生はいつもそんな調子です
すみません



臨港線この頃はもう、近々廃止になるっぽいという話題に上っていて、それがいつか?という感じ
運行も石炭の採炭量が減っているので、溜まり次第という不定期運行でした



この日はTVカメラも来てたので、どうやら走ることは間違いないようです



誰かの落とし物も『おつかれさま さやうなら』と、おっしゃっていました



ああ
石炭を運ぶためだけに走る列車の路線なんて、この時代にはレアなのに
それなのになくなってしまうなんて
寂しいものです



しばらくの間、列車がいつ出発するのかわからないままぼーっと待っていました
この日見に来た人々は皆そんな感じでウロウロしたりしてました

そしてその時は突然やってきました!春採駅から石炭を積んだ列車がやってきました



まだ、3月末の寒々しい景色の中を青い列車が走っていきます



見れて嬉しいけど、もうすぐ最後なんだと思うとなんか哀しいし



ピッカピカに磨かれた貨車には石炭がもりもりに載ってます



あっという間に行ってしまったな~
この後は知人駅で石炭を降ろして戻ってくる列車を別の場所で見るために移動です



はい移動 それにしても最後の雄姿が晴れた日になって良かったな~
見事なまでに晴れ女っぷりを発揮したなっと、勝手に思うのであった



かっこいいね 海岸線を走って来る列車
これも最後なんですね・・・



線路渕のお家からもきっともう最後なんですよ
きっと寂しいだろうな
という大きなお世話な妄想をしてみる



近い場所であった!



やはり最後の雄姿を見るために結構人が集まっていたんだが
写ってはいないが、親子が結構いたので、地元の人が多かったんだろうか?

結局、この日が最後の運行になったのです
見れて良かったな(ワタシはぼーっとしてるので、旦那が教えてくれなかったら見れなかったが)

やはり、なんでもそのうちにね!っていうのはやめなきゃなって思ったのでした
(いや、多分かわらないとおもう)


木古内

2016-04-03 10:24:38 | 駅・汽車のコト

みなさま先週の続きです
大沼から一気に知内や木古内へとやってきました
驚いたことに知内の新幹線が走る橋脚部分は3/25でまだ何か修復・補強nowって感じで新幹線の見切り発車感が半端ないです(~_~;)

で、ワタシ達は木古内で寝ることにして、途中知内のこもれび温泉に入りました
木古内の道の駅まで戻ると 



最後の江差線が入線してます!

 

駅の入り口にはついに明日から開業の新幹線の垂れ幕が
なんだか最後の列車との対比が・・・



中に入るとかなり立派な真新しい建物、新しいにおい



JR江差線は明日からは道南いさりび鉄道になるのだなぁ

 

がら~ん(・_・;)



駅舎の中には鉄オタさんが数名いらっしゃって、まるでお通夜のよう・・・



誰一人会話するでもなく、ただ静かに時折カメラのシャッター音がするのみ(;・∀・)
お通夜は耐えられないので外へ



最後だというのに賑わいもなしでなんだか寂しいですが、運行会社が変わっても走るのであまり注視されていないんだろうなぁ



ミスタさんのポスターも!

 

開業前日の新幹線の方までちょっと行ってみよう 

 

明日はにぎわうんだろうなぁ




 

いよいよ最終列車が出発するのを見送って

 

さみしく雨まで降っていました

 

木古内のラルズマートで道南感たっぷりのごっこの唐揚げをげっと
ごっこ汁は食べたことあるけど、唐揚げは初めてです
へ~!って、感じです



食べた感じはゼラチンっぽい感じとそのまま食べれる引っかからない骨っぽさが有ります
きっと魚が苦手な方はだめだろうなぁ



そしてやはりこの地という奥陸奥湾産ほたてフライ
オホツク側では全く見かけることはないので嬉しくって購入

あとは息子のリクエストでフライパンで鶏肉を焼いて食べました
うーん美味い!

沢山の貨物列車が止まっては発進して行くのでワタシにはたまらない場所でした
是非ゆっくりと見たい場所でした
 


   

copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.