goo blog サービス終了のお知らせ 

   

羽跡 (@_@)

2013-02-10 17:02:39 | わんこ

みなさまこんばんは
週末はNHKの登坂淳一アナウンサーのトークショーが近くであったので観覧に行って来ました♪
物まね芸人のホリさんと、ザ・たっちのお二人も来ていました
NHKのイベントって考えてみると子供たちが小学校へ入る前の忍たま乱太郎ショー以来だったけど
凄く面白かったです! 登坂アナの登場も客席の後ろからで叔母様方の悲鳴?めいた歓声とか( ゜Д゜)
実物見れて嬉しかったなぁ
ホリさんの物まねも本物初めて見れたし、ザ・たっちの幽体離脱も目撃! 楽しい時間が過ごせました~

そんで今日はワンコといつもの山の中へ行こうと外へ出たら



このやうな跡が雪の上にいくつもあって
これはきっと野鳥が雪の上でばさばさした跡なんではないかな?って



多分これも鳥ちゃんたちの跡



なんか可愛らしいので♪



バードフィーダーの下はもういっぱい足跡が!



足跡だらけの画像となりました
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のおたのしみ

2013-02-02 11:05:35 | わんこ

みなさまこんにちは
2月に入ったばかりというのに今日は3月も終わりのような温かさ
全国的に温かいんですよね



先日いつもの山の中でワンコと遊んでいました



もかは雪が大好きなのでいつも雪の深いところへこぎこぎしに行っちゃいます



結構な急坂を登ろうとがしがしします



必死な顔がかわいいのであります(^_^;)



冬の楽しみはいっぱいあるのですが、ワタシは雪に残された動物の足跡が大好きです
このブログでも何度かとりあげたのですが
夜の間や私達が来る前にここら辺を歩き回ったり、いろいろなドラマがあったんだろうな~っと思いを馳せたりするのです







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はだれだっ (゜-゜)

2013-01-21 17:19:27 | わんこ

みなさまこんにちは
昨日ふと気づいてしまった!



コチラ ぐち
我が家のワンコのぐちの名前の由来となったキャラクター
HTBのマスコットのOnちゃんの仲間



床に落ちてた!! 誰かがぶつかって落ちたんだろうけど・・・
拾ってじっと見つめたら



げっ(-_-;) 足の長さが変わってる!
こ、これはワンコのぐちがぬいぐるみのぐちを齧って引っ張ったに違いない・・・
そっとワンコのぐちの前に置いてみたら
パクっと咥えて持ち去ったのでありました

やはり犯人はコイツダとワタシは思ったのですが、あろうことか共食いじゃないのっ(*`ロ´ノ)ノ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお客様

2012-11-30 12:49:44 | わんこ

みなさまこんにちは
今日は久々に懐かしのお客様がいらっしゃいました♪



うめ吉兄さんです
うめ吉兄さんは若い女子好きであります(*>∀<)
ヒトの膝に乗って若い女子の方をじーっと見ていますわ



きのこの山的なものを食べるうめ吉兄さん



なんかいろんなおやつがあるのね~
我が家のワン達はイロイロ食事制限あるのでおやつとか与えないし



数年前に毎日会社へ来ていた時と違ってすっかり大人になったウメ
客が来てもほとんど吠えないし、興味も示さなくなった(-_-;)
あ、時々ウメの気に食わないヒトもいるっぽいけど



ワタシの膝の上にいるか、こうして寝ているかのどちらかでした
そして今現在も膝の上でちんまりしているのであった(・∀・) 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ばれてる飼い主(-_-;)

2012-07-26 14:31:49 | わんこ

こんにちは
アチラコチラでは暑い日が続いていますね
ワタシの生息するオホツクでは涼しい日々が続いています
それでもそれなりに気温が上昇すると、暑さになれていないこのあたりの人々は
『 あぢいあぢい 』 と、うるさいです(-_-;)
ちなみにワタシは丁度いいくらいの暖かさって感じですが
今現在室内温度は26℃程で本当に丁度いい感じでございますね

お暇な方は見てくださいまし ↓ 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   

copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.