すごい侍たち
日本・原監督 みんなすごいですね。すごい侍たちがそろって、世界の強者を相手に堂々と戦って勝利したから価値がある。目的は一つだった。一日一日チームがまとまり、団結して進化していった。それで最後までいい戦いができた。(イチローが延長10回に放った)あのセンター前(適時打)は生涯忘れない。
役割果たした
日本ハム・梨田監督 稲葉もダルビッシュもそれなりに役割を果たしてくれたし、
世界一になってくれてよかった。原監督は大変だったろうが、各チームの選手を
感動をもらった
長嶋茂雄元巨人監督 最後まで粘り強く戦い抜いたサムライたちの姿に、これまでに
ない感動をもらいました。岩隈、松坂、ダルビッシュはメジャーのトップクラスの上を
いく投球 を見せてくれたし、打線のつながりも見事。
才能あふれる選手を1つに束ね、勇気ある采配(さいはい)を振るい続けた原監督も世界に
誇れる指揮官。全員が日の丸のために、持ちうる力のすべてをささげてつかんだ連覇でした。
全員が持ち味出した
西武・渡辺監督 タフな試合が続く中、全員が持ち味を出し日本野球の質の高さを
証明してくれた。選手(涌井、中島、片岡)は疲れがあるだろうが、気持ちを切り
替えて開幕に臨んでほしい。
予想していた
ロッテ・バレンタイン監督 開幕前に米国のテレビ番組で日本の優勝を予想したので、
うれしい。日本選手の能力が非常に高いことを改めて世界に認識してもらえた。
よかったね
中日・落合監督 よかったね。おめでとう。
手に汗握った
横浜・大矢監督 手に汗握る接戦で、五分の戦いを粘りに粘った。どっちが勝っても
おかしくない試合。内川も活躍してくれて、誇りに思う。
メジャーに近づいた
楽天・野村監督 よく頑張ったねえ。アジアのレベルの高さを知らしめた。最近は
メジャーに近づいてきた。野球はパワーだけじゃなく、スピードも必要。
真のワールドシリーズができるように世界がなっていったらいいね。メジャー球団同士で
ワールドシリーズという、うぬぼれ(た考え)を少し懲らしめただけでも価値があった。
準備がよかった
ヤクルト・高田監督 青木はオフからしっかりと準備していたのが、いい働きにつながった。
(韓国の)林昌勇もうちの抑えとして(シーズンで)やってくれればいい。
感謝の気持ちでいっぱい
星野仙一・北京五輪日本代表監督 本当におめでとう。投手の起用法が抜群に良かったし、
選手もよくそれに応えた。日本の野球を取り戻してくれたこと、改めて野球の素晴らしさを
実感させてくれたことに感謝の気持ちでいっぱい。
野球の面白さ出た
阪神・真弓監督 野球の面白さがすべて出たような大会。その中でも日本の野球は
素晴らしかった。シーズンもWBC同様に盛り上げていきたい。
最高の決勝戦
王貞治・日本代表監督相談役 日本はいつもなら点が取れるところで取れなかった。
でもイチローが決めてくれた。決勝としては最高の試合。このルールで連覇をするのは
大変なこと。原監督以下、素晴らしかった。束ねてよくやってくれた。