goo blog サービス終了のお知らせ 

「ミッドナイト詩人、クレージーなエッセイをさわやかに綴る」

詩人、俳人、時遊人が、居眠りしながら真剣に書き綴る。
世の中の奇人・変人に警告する「直ちに悔いを改めよ!」

「ニュース」+「五七五」

2008-03-05 19:19:36 | 五七五

 

移送取り消しと釈放認めず=弁護側申し立てを棄却-三浦元社長審問・サイパン

 

「ロス疑惑 ロスタイムに 逮捕され」レッドカードです。

 

 

<米大統領選>民主・クリントン氏、テキサス州でも勝利

 

「アメリカの 大統領は 誰だっけ?」 ブッシュ大統領どこにいる。

 

 

調査捕鯨の妨害船、酪酸入り瓶発射をビデオで確認

 

「捕鯨船 イージス艦なら 邪魔されず」 あたごなら問答無用で体当たり。

 

春の試練、8240人が挑む 県内公立高校で一般入試

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080305g

 

「人生で 最初にぶつかる ギャンブルだ」 合格しても入学しなかった。

 

旭北の火災、火元の長女を逮捕 秋田中央署、放火容疑で

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080304p

 

「春近し 冬眠から覚めた バカがいる」  こんなニュースは恥ずかしい。

 


先生三部作

2007-08-18 02:18:21 | 五七五

 

先生三部五七五

 

先に生まれたのが先生だ。

 

「生徒より先に生まれたそれだけだ」 どさくさにまぎれて偉そうに。

 

 

先に生えたのが先生だ。

 

「生徒より先に生えた真っ黒に」 髭の話です。

 

 

先ず生きてるのが先生だ。

 

「先ず生きる自殺する奴バカな奴」 自殺率日本一秋田県。

 

 

と、考えると先生って、たいしたことないなぁ。

 

おまけの一句 「代議士も選挙で落ちればただの人」 先生と呼ばなくなる。

 

追記 全国の先生方悪意はありません、私の周りの先生たちです。

 


最近のニュースから

2007-06-06 22:44:19 | 五七五

 

「大相撲横綱誕生4年ぶり」     日本人は出てこない

「来場所は君が代歌詞がモンゴル語」 そのうちモンゴル場所有

「宮城野は八百長相撲は不知火で」  知らないと読めば納得する

 

「松が消え柳が揺れる内閣か」    緑機構のドンも自殺

「松のあとツバメ返しか厚労省」   ブーメラン国会

「松が枯れ風にゆれてる柳かな」   一難去ってまた一難

 

「談合を捕らえてみれば警部補が」  これは誰も気が付かない

「談合と選挙違反は無くならず」   いつの時代も繰り返す

「土建界談合崩れで四苦八苦」    撤退したほうが利口かも

 


1日、24時間の五七五

2007-06-05 23:21:10 | 五七五

 

朝の一句

「朝立ちも小便までの命かな」 詠み人知らず。

「晩酌が多かったのか二日酔い」酒弱くなったなあ。

昔の実家での、お昼の会話。

「味噌汁にハエが一匹浮いてるぞ」私

「あらホントハエってまったく泳げない」カミさん

             そっちかよ。

3時のお茶の時間

あーうまいやっぱりお茶だ日本人」私

「味音痴烏龍茶なのは黙ってよう」 カミさん

夜の一句

「眠れずに羊を数えて2万匹」 朝まで数えて夜が明けた。

「カミさんは特効薬か眠くなる」意味深だなぁ。

 


宝くじ

2007-05-07 23:07:03 | 五七五

宝くじの話題があるブログでありました。
適当に詠んでみました。


「宝くじ 当たる分けない 多空くじ」
「宝くじ 買ってないのだ たかがくじ」
「宝くじ 身近で当たるの 見たこと無い」
「宝くじ 当たらないのに バチ当たる」
「宝くじ 外れた代わりに 食中り」
「宝くじ 当たれば最後 寄付依頼」