goo blog サービス終了のお知らせ 

「ミッドナイト詩人、クレージーなエッセイをさわやかに綴る」

詩人、俳人、時遊人が、居眠りしながら真剣に書き綴る。
世の中の奇人・変人に警告する「直ちに悔いを改めよ!」

今日はネタがないので

2008-11-02 23:16:27 | 過去記事より

 

知らないあいだに11月に入りました。朝晩の寒さが次第に厳しくなり、

高い山からは雪便りが聞こえてきそうです。


昨日Y田電気にいってきました。暖房器具がいっぱいです。

冬を迎えるために多くの商品が並んでいるのに驚かされました。

今年は、オイルストーブでも買わなければと帰ってきました。

母親が、石油ストーブは嫌いなので、医者にも奨められました。

もう少し安くなったら買おうかと思っています。


昨日から連休ですが、どこにも行く予定はありません。

この頃になると思い出すことがあります。

 

若いとき(今も若いけど)13年も続けた出稼ぎである。

初めて言った千葉で、休憩時4,5人の職人が集まっての雑談です。

「どっから来た?」と聞かれて、「秋田の山奥です」と答えた。

そのうちの一人が「俺は砦に住んでいたことがある」というのだ。

砦と聞いて、黒澤明監督の「隠し砦の・・・・」を想像してしまった。

私は「いまでも砦があるのですか?」と聞いた。みんな爆笑した。

 

答えは簡単だった、茨城県の取手市だった。

それを今でもあるのかと愚かな質問をして笑われたのである。

いかに私が山奥で生活していたか、いかに世間知らずか、

いかに実社会からかけ離れた生活をしていたか思い知らされたのである。

 

それ以来、休日はその土地の名所旧跡を見て歩いた。

もちろん観光地も、房総半島は毎年のように行った。

いまでは、忘れてしまったが旧ブログで紹介したことがある。

過去記事です、暇な方はどうぞ忙しい方も気分転換にどうぞ。

 

行川アイランド 千葉県勝浦市

「マザー牧場」 房総半島鹿野山

 


時遊人、参議院戦に出馬か?

2007-07-06 23:59:59 | 過去記事より

時遊人、参議院戦に出馬か?

 

昨日のコメントで、本人が参議院選に出馬を表明しました。

 

1昨年の郵政解散の選挙でも出馬しましたが、惜しくも次点でした。

 

今回は念入りに準備を進め、落ちるわけがないと豊富を語っております。

なお、前回の選挙に関する過去記事をご覧ください。

 

仰天!おかしなニッキが政界参入? 20005.08.17

http://blog.goo.ne.jp/b-blog/m/200508/1

 

ニッキ本人が亀井氏と対決希望 調整進む 2005.08.18

http://blog.goo.ne.jp/b-blog/e/5855fc4f5dfd104f5068902e5cab621d

 

ニッキ氏が新党結成しました。 新党名は「ブログ新党」です。

http://blog.goo.ne.jp/b-blog/e/29cb44027be9c0e17d0dd5584d7d0407

「ブログ新党」のマニフェスト

http://blog.goo.ne.jp/b-blog/e/d4c2312ac8e207662dc78e3c9adfb561

 

この続きは明日以降へ。

 


過去記事からおもしろコメント

2007-06-20 00:40:51 | 過去記事より

プロ野球スト決行中!

2004年9月にプロ野球で初めてストライキが行なわれた。

そのとき書いたプロ野球スト決行中!の記事です。

この記事に対するコメントが面白かったので紹介します。

 

記事に対する自分の考えはたいしたことなく、タイトルが「古田がんばれ」である。

コメントそのものは記事には、まったく何も関係なく、

「最初銀河系が出来る時のように渦巻きを作ってくれ、そこから新しいものが生まれる。

銀河系が出来る時に僕は傍で見てたんだ。ほんとだってば」と入っていた。

これには、

「その時、大きな洗濯機と勘違いしてTシャツを放り込んだのが、今のハレー彗星です」

と、返信コメントをした。あまりにも馬鹿馬鹿しいコメントなのか、

その後のコメントは誰も入れてくれなかった。

なお、ただのりとある、HNはスコップ野郎である。


言っておくが、このときは「銀河系宇宙ほら吹き大会」に出場するとは思ってもいなかった。


ここで一句 「法螺吹くに金をかけずに手間いらず」 時遊人