タイトルはりっぱだが、たいしたことは書いていません。
軽く読み流してください。
最近のマスコミの垂れ流している情報はおかしいと思う。
私が結婚した、また子育ての時代と現在では、いまの若い人達のが苦労すると思う。
昔なら、年功序列で給料も右肩上がりで問題ありませんでした。
今の時代は違います。リストラだってあれば、自分から転職する事だってある。
私がそうだったが、起業して失敗する可能性だってある。一般的には終身雇用で
長期計画が立てられた。いや、たいした計画はなかったがそれなりに生活ができた。
つまり、数年後の未来に今よりも所得が下がってしまう可能性があるわけです。
それでも、私のときはなんとなく社会が明るかったと思います。
27歳で結婚して、3人の子供に恵まれた。39歳で土地かって家を新築した。
子供は大きくなればなるほど金がかかります。学費も大学が一番かかります。
きっと、自立しなければいけない環境になれば、子供はしっかりして勉強もするし、
立派な子になるでしょうが、反面教師というか、親の私は財政的に厳しい姿を見せた。
いや、貧乏になっても借金抱えても、希望を持って家族が明るく強くやっていく事は
できると思います。でも、私は やっぱりそれなりにできた。
じゃあ、これから若い人達にどういえばいいのか?
どうすればいいんだよ? て話になります。
結婚しなければいい。それでは悲しい話です。
私が思うのは、やっぱり早く結婚する事が一番なんじゃないかなと思います。
できれば、ギリギリの生活でやっていく事を早い段階で子供にも体験してもらう。
この貧乏生活があたりまえなんだ!と理解してもらう(笑)
そこから頑張って生活レベルをあげていけばいいじゃないですか。
つまり、結婚はなるべく早くにして、子供も早くにつくったほうがいいんだと思います。
子育てには体力と時間が必要です。
私は、30歳までに結婚をお勧めいたします。
さて今日までの勝敗結果です。
今日は思ったより仕事が進まない、△ 引き分けです。
通算成績は、 17勝14敗16引分です。