トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

さらに参った

2019-05-16 18:25:11 | おでかけ:きょうかい・じしゃ

GWの話。
伊勢に行った帰りは
二日間かけて気ままにドライブ。
目的地も宿泊予約もなしで心の赴くまま。

しかしさすがGW。
宿は赴く余裕などなく、空室探しに一苦労。
近場の所が全くなく、
2時間の距離の所なら空いてるが
それなら家帰った方がいいんじゃね?となったり。

こうしてなんとか空きを見つけて
長野市に泊まることになった。
michnahe初めての土地。

ホテルのロビーにジオラマみたいのがあって
そこで初めて気づく。
「あ、善光寺ってここなんだ」

翌日の気ままドライブは善光寺参りに変更。


善光寺って名前は聞いた事があったけど
知識はゼロ。
改めて調べてみると

なんと善光寺も伊勢神宮と同じく
「一生に一度は行きたい」と言われているそうで。
伊勢参りがブームだった江戸庶民は
帰りはこの善光寺にも寄っていったそう。
江戸時代の憧れ旅を奇しくもやっちゃったよ!
長野市のホテルが一瞬だけ空室になったのも
何かのお導きかね?


駐車場の関係で裏から入る。



デカっ!!

表。


伊勢神宮の後だから余計に思うわ。
寺って派手!



門もデカイし、人は多いし。
michの好きな不動尊だけお参りして
御朱印をもらう。

門をくぐって参道へ。
長野駅からずっと続いてるんだね。
これなら歩いてくればよかった。


びっくりしたのが
周辺にもに小さな寺がいっぱいあるのだ。

michが善光寺の御朱印について調べた時
御朱印帳1冊はすぐ埋まるとか読んだそうだが
これで納得。
何十軒あるのよ?この寺達。
敷地にお墓も見当たらないけど
どんな役割を担っているのだろう?


参りまくりの10連休。
御利益あるといいな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする