goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ラグビー新リーグ構想、8チーム参加か現リーグと併存・・・ 楽しみだね。。

2019-11-05 23:44:24 | 日記

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/sports/ASMC53S3WMC5UTQP003

以前にも・・・

書きましたが、、 試合を観て・・・ あんなに 泣いた のは 以前観た ラグビー の試合を含め、、、

初めてです!

そんな ラグビージャパン の メンバー が 各チーム に分かれて の プロ化!

2020年度 に 限り、、 スーパーラグビー の サンウルブス や 海外チーム も受け入れるとか。。

ラグビー の 面白さ を再確認(昔は・・・ 大学ラグビー は 人気がありました。。) した 日本人 には 楽しみだよね。。

サッカー と 競技場がかぶるので、、 なかなか 調整 は難しいだろうけれど・・・

頑張ってもらいたいね。。

侍Japan(野球) も・・・ ベネズエラ に 勝ちました! \(^o^)/

14:00 ~ 15:30    中野区    鷺宮高齢者会館    ミニデイサービス かようクラブ   6名。。

 皆さん・・・

元気に 動いて頂けました。。

椅子座位: 整体操基本動抜粋&脳トレ ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別) ~ タオル下肢・腰 筋トレ&ストレッチ

体操 前の・・・

語りのひととき は 面白そうな 時間 だな。。

おいらには・・・

出来ない 芸当 です。。

デイサービス を 形作るとき、、、

確かに 体操 は 鉄板プログラム では ありますが・・・

いのちと健康 として ネットワーク を 広げていけるような 動き を 個人的にもしていきたいね。。

 もう・・・ 冬の花 が 咲き始めていますね。。 美鳩小。。

16:30 ~ 17:35     中野区      ふくろうスポーツ館    ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  4名。。

今日も・・・

Kちゃん(発達障害) 元気いっぱい でした。。

体操 も 1つひとつ 時間はかかりますが、、 出来ることが多くなっています。。

もともと の 転びやすい という 足裏荷重バランス は かなり 改善されてきています!

椅子座位: 整体操基本動 ~ チューブトレーニング ~ 立位: チューブバックキック&サイドキック ~ ダンベル体操 ~ マシン&個別トレーニング ~ ソフトギムクールダウン

あとは・・・

運動 も ですが、、、  やはり・・・

ことば を 1つも 2つでも 覚えて 使えるようになってほしいな。。

まずは・・・

挨拶からだな!

皆さん(メンバー) の ご協力 を得ながら進めていきます。。

 介護の日! 11月11日。。 ふくろうの イベント! <(_ _)>

18:00 ~19:30     中野区     ふくろうスポーツ館    ふくろう体操クラブ 健康づくり  3名。。

週2 で 頑張っている K山さん は・・・
ちょっと 痩せたかな??    痩せる様な 運動強度 ではないと思うけれど、、、

それは 個人 によって かなり変わりますから・・・

無理しないように、、、  継続 していただきたいですね。。

マシントレーニング ~ 椅子座位; 整体操基本動 ~ チューブトレーニング ~ タオル肩甲帯ストレッチ(肩甲骨はがし) ~ 頸・腰タオル筋トレ&ストレッチ ~ 腕ストレッチ ~ コグニサイズ(足踏み) ~ マット臥位; 腹筋・背筋バラエティ ~ クールダウン

脳性まひ の Y本さん も・・・

2年 継続されてますが、、、 確実に 自分のからだ を コントロール 出来るようにています!

継続は 力 なり!

ですね。。 (*^^*) みんな の 可能性 も 楽しみです。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。