goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

免疫力 を 向上させよう!!

2020-11-18 23:39:31 | 健康・病気

おいらは・・・

ゲッターズ占い での 銀の鳳凰!

今日 11月18日 は・・・
勝算があると思えることは、思い切って挑戦を。 自分の勘を信じて突き進んで! という アドバイス でした。。

とはいっても・・・

そんな ギャンブラー のような 予定 はなく・・・

いつもの 水曜日 という感じでした。。 (;^ω^)

 暖かい日 が続きます。。(もう 11月 も半ばなのにね。。)~~

10日間 連続 降水量なし!

寒がりで 雨 が嫌いな おいらには 丁度いいけれど・・・

コロナウィルス が 広がっています! 東京 は・・・

493名 の 新規感染者!! 

第二波 の 山 を越えて 記録的な数字 です。。

教室 の まくら でも 皆さんに お伝えしましたが・・・

風邪、インフル、コロナ は 乾燥状態 だと 広がりやすいです!

加湿器 等 を上手に使い・・・

40% ~ 60% (低くても、高くても ダメ だそうです。。) を キープ 出来るように、、、

真夏の 熱中症 ではないですが・・・
こまめに 水分補給 を行って 喉を潤す ようにしてください! <(_ _)>

やれることをしっかりやる!

これが重要です!!

9:00 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   5名。。

 ふくろうスポーツ館

運動 を 適度に行う事で・・・

免疫力 を 高める!!

朝一 で・・・
I口さん を 徒歩で 自宅までお迎えに。。 ~~

I口さん は・・・
右下肢 が ちょっと動きづらい ということで、、 左手 で 四点杖 を 持って歩きますので、、 右斜め後ろ から おはなし をしながら 見守り を行います。。

ふくろう に 到着後・・・

一服して(お茶を一杯) から バイタル を測りますが、、、
ここのところ、、 自動計測の 体温計 を使っていますが、、 送迎 で 持っていかれちゃったので・・・

久し振りに 脇に挟む タイプ を 使って、、、
I口さん ご自身で 脇に挟んで 計ってみよう! と 促すと・・・

指 で 先端こすったり、、  ケースに戻したり しているので・・・

指でこすっても 体温計測 出来ないと思うよ!  とか 言いながら、、 様子を見ていると・・・

どうやら タートルネック であるのと シャツ を着ているので 脇に 自分で入れないようであった。。 

お茶目 だなぁ。。 

シャツをまくり上げ、、、  体温計 を 脇に持っていき、、  挟んでいただきました。。 OK

最近 は 割と 笑顔も多く・・・
よく おはなし をします。。 ボソボソ 言われるので 聞き取りづらいのが 難点 ではありますが(耳 の聞こえが悪いからなぁ。。  )。。。

それでも・・・

コミュニケーション も よくとれるようになり・・・

体調も 良いように 感じます!

うれしいね!!

その後・・・  I口さん マシントレーニング!

椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル; 肩甲骨はがし → 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ 休憩 ~ M尾さん マシン & 歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ダウン

おしゃべり & トレーニング

笑い は 免疫力 をあげます!!

コロナ禍 だからこそ・・・

トレーニング です!!

13:30 ~ 14:30    中野区    鷺宮高齢者会館   バランスアップ体操  14名。。

今年も・・・

今日入れて あと・・・

2回!

 ここへ 来た帰りは・・・  テリー伊藤の 唐揚げ&卵焼き を買って帰ります。。 (*^^)v

ということで・・・

仕上げ1回目!

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ) ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ ~ ソフトギム 肩操体法トレーニング ROMを意識して ~ ソフトギムダウン

膝、O脚 を気にしている方 が みえる、、   肩 に 痛み・不具合 を感じている方 が いらっしゃる。。

教室前後に 皆さんが おしゃべりしている 姿 を観察して・・・

ニーズ を 探ります!

からだ の どこに 不具合 を感じていても・・・

全体性の原則 から 個別性&特異性 に 結び付けていく 流れ は変わらない!!

全身の 歪み を 整える ことで・・・

一つひとつ の 痛み・不具合 を 治めていく!!

これが・・・

おいらの セラピューティック・レクリエーション です!

帰宅後は・・・

久し振りに 床屋 へ出かけ、、、

その後は・・・

 勉強 です!!

銀の鳳凰座

7年間の闇が終わり、 希望の年へ。(2021)

うん!

そうなってほしいね!! <(_ _)>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿