う~ん。。またまた“午前様”だぁ。。(+_+)
バレーボール女子は頑張ってるね。。 アメリカに勝てば・・・ オリンピック出場決定だそうです!
野球日本シリーズも・・・ 思った通り、、ソフトバンクが上がって来ましたね。。(ソフトバンク3勝2敗) これで面白くなりそうです。。\(^o^)/ どっちもがんばれ! 落合監督には有終の美で終ってほしいので・・・ ちょっと、、中日贔屓かなぁ。。
なんか・・・ 疲れがからだに残っているなぁ。。 もう・・・ 眠くて眠くて。。。 仕事終わって“家呑み”したら・・・ (-_-)zzz まぁ、、いつもの事だけれど。。。
朝。。 盟友S野さんから、、メールが来て・・・ 『今日、、夜、家呑みでしょ? 私時間があるから ・・・ 』と連絡がきました。。
『良くご存じで。。。 でも、、帰ってくるの・・・ 9時過ぎだよ。。』って返答したら、『また次の機会』となりましが・・・ “知識は使ってこそ技術になる”から、、情報交換が深くなるのは喜ばしい事ですし。。。ありがたい事です。。。。m(__)m
S野さん・・・ いつでも、、待ってるよ。。(^o^)丿
今日は・・・
9:30~11:00 江東区 有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング 16名参加
『重心の移動』と『からだの動かし方』をしっかり練習しました。。。
先週質問を受けた、、首の調整体操“1・2・3・2”体操も皆さんと一緒にやってみました。。(^O^)
15:30~20:30 中野区 鷺宮体育館 定期水泳教室(幼児・小学生・成人;通年)
子どもと時間を共有し、、向き合える指導はとても良い時間なのですが・・・ 自分の“感覚”が最近ちょっと『ブレ』ているのかなぁ??
波多野先生から学んだ ・・・ 『好かれようとするな、信頼されよ。。』という“コーチ心得”があったが、、深いなぁ。。。と感じています。。
『幼水』の授業では・・・ 『西遊記に出てくるお釈迦様のように・・・ 手の平の上で孫悟空を遊ばせてるように動かすんだよ!』なんて偉そうなこと言っていたけれど。。。
改めて・・・ 難しさを感じています。。(^_^;)
まだまだだなぁ。。。俺も・・・ 勉強と工夫。。 そして色々な“場”に出て行かないと・・・
がんばろ!φ(..)メモメモ
さて・・・
筋肉についての『学問』を・・・
★ 同じ動作は必ず同じ筋肉を使う?
ほぼ100%の確率で答えはNOです。。
自分でまったく同じ動作をしていると思っても、使われている筋線維の種類や割合には無限大の組み合わせがあります。。
1回目と2回目が同じ動作が出来ている“確証”はまったくありません。むしろまったく同じである可能性は極めて低いと考えた方が自然です。。
例えば『肘を曲げる』というごく簡単な動作は、上腕二頭筋、上腕筋、腕とう骨筋、円回内筋という4つの筋肉を主に使います。でも、この4つがどのように仕事をしているかは、実はまだわかっていません。。
25%ずつなのか・・・ 30:30:20:20なのか? 主な筋肉配分すらわからないのに、それぞれが筋線維のどこを使っているかなど到底わからないのです。
しかも4つ以外に肘を安定化させる為の上腕三頭筋なども使っていますので・・・ 組み合わせを考えたらキリがありません。。
従って、、同じ動作は二度と再現できないのではないか!という考え方も成り立ちます。。
不確定な要素がある中で、たまたま今の動作をしているだけではないかと・・・
では、無限大の組み合わせから、どのように一つの動作を選ぶのか? おそらくは、人間の頭の中ですごく複雑な処理をして、最適化している。。そして一番効率が良くなるような筋肉の使い方をしているであろうと・・・ 予測できます。。
でも・・・ 最適な筋肉の使い方は、はたして無意識に動かすだけで出来るのであろうか?
と言う事で、、『意識』の問題が出てきます。同じ肘を曲げるのでも、素直に曲げるのか?真上に持ちあげるように曲げるのか?はたまた・・・ 何かを遠くへ投げるようにまげるのか。。ちょっとした意識の違いで、筋肉の使い方がまったく変わるのではないか。。という事が、、最近になってやっとわかってきました。。
ひょっとしたら・・・
狙った筋肉に意識を集中するより、、どういう軌跡で、どの方向に力が向いているかに意識を向けた方が・・・ トレーニング効果を左右するかもしれない。。
でも、、現段階ではこれはあくまで予測に過ぎません。。
動作のプロセスが完全に解き明かされるまで、もうしばらく時間がかかりそうです。。
ただ・・・ トレーニングをする際には、同じ動作はひとつとしてない!と考えて、意識の向け方に注意した方が良さそうですね。。 (石井直方 の筋肉まるわかり大事典 2 より)
う~ん。。
人間のからだは・・・ 色々なことを教えてくれるね。。( ..)φメモメモ
指導も・・・ もう少し、、大局的に。。俯瞰(ふかん)的に。。 大きく観なければいけないんだね。。
一度や二度の失敗で・・・ 落ち込んでいてはだめだね。。 『押してもダメなら引いてみな!』と。。 色々な方向から“チャレンジ”していかないとね。。やっていることの『方向性』は正しいのだから・・・ <(`^´)>
わかっちゃいるけど・・・ という『感』もあるけれど、、やっぱり困ったら『ベース(基準)に還れ!』という事だね。。。。。。 \(◎o◎)/!