知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ケア(導引)も・・・ 指導も・・・ おんなじです!

2011-11-14 22:20:23 | スポーツ

ほんと、、暖かい11月が続いていますが・・・ 明日からは寒くなり、、最低気温も1ケタになるようですから、体調にぜひ注意してくださいね。。(^o^)丿

スポーツの世界も・・・ 仕上げの時期・・・ シーズン到来・・・ とニュースに事欠かないじきですね。。\(^o^)/

野球は・・・ 中日2連勝(日本シリーズ)。。3勝3敗までいって楽しませてほしいので、、ソフトバンク頑張ってほしいな!3連勝出来る投手陣を持っていますから・・・ 望みはある!

相撲は、、稀勢の里に頑張ってもらいたいですね。。 師匠が急逝し、気持ちとからだがバランスを取れない状態でしょうが・・・ 今場所は、落としてはいけない場所です。。 こういう時こそ落ち着いてとってもらいたいですね。。

柔道も・・・ グランドスラム東京大会(12月9日~11日 東京体育館)が開催されます。。オリンピック“代表”に向けて・・・ 各選手負けられない試合ですから、、こちらも大変です!

水泳も・・・ 競泳ワールドカップ(短水路)が昨日まで辰巳で行なわれていました。。 来年の4月がオリンピック選考会なので・・・ 各選手緊張感を持って泳いでました。。

オリンピックといえば・・・ 重量挙げの三宅選手は3大会連続出場を決め、アーチェリーの山本選手(私と同年代)は、、残念ながら最終選考会進出を逃したようです。。(-_-;)

悲喜こもごものレース、試合が行われていますが・・・  みんな! がんばれ!!<(`^´)>

今日は・・・

12:00~18:00              ほぐし名人      2名施術(60分×②)

今日から、、月曜の相棒だったM田くんが来ないので・・・ 15:00位まで一人で守っていました。。 彼は、、“浪越指圧学校”に現在通い、マッサージ・指圧師の国家資格を目指しているスポーツトレーナーです。。年齢は40歳ですので、、経験もあり・・・ 技術も高いです。。

彼の、担当していたお客さんが、、指名予約してきたのですが、『今日はお休みです』。。と応えると・・・ 『それでは、誰でも結構です』。。というので、、私が担当しました。。

M田くんは、、トレーナーとはいえ、、“セラピスト”としての勉強もしているので・・・ ちょっと。。『不安?』感もありましたが、、こういう時こそ・・・ 『奇をてらう必要なし!』、、持っている“技術”で臨むしかありません。。

いつも通り・・・ 基本(整体操導引術)に忠実に一つひとつ施術していきました。。 70歳の女性の方で、、介護を長く行なっていたので・・・ 肩・腰に不安があるとの事でしたので・・・ 全体(頭 ⇒ 脚)をほぐした後、、首・肩のストレッチをかけていきました。。

『とても気持ち良かったです。。 また来ます! お名前は??』 と問われたので、、『萩野です。。荻野ではないですよ!でも・・・ お間違いになっても今では、、否定もしませんが・・・ 』と応えると、、(^O^) 笑われました。。

“セラピスト”の方々は・・・ 割と集中して“不安な部位・痛みのある部位”を中心に施術する場合が多いですが・・・ 私は、“トレーナー・コーチ”なので、、『全体性・個別性・特異性』という3つの原則をどんな時でも大切に観ていきます。。

これは・・・ 『施術』だけではなく。。 『指導』でも同様です。。。φ(..)メモメモ

対象者の“全体(クラス・技術)”を観て・・・ “個人”を観て・・・ “性格・特性”を観ます。。。

『教室指導』という世界で生きてきた・・・ 私の≪法則≫なんですね。。。( ..)φメモメモ

現在は、、“パーソナルトレーナー”全盛期ですが・・・ あまり『興味』がありません。。(^_^;)

それでも・・・ 私の“導引ケア”は = パーソナルトレーニング(今で言う。。)なんですけれど。。

自分の中での・・・ 『違い』をおいおいひも解いていきたいと思います。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

201106241607000  高田馬場は“K1東京本部”もあります。。年末は『Dynamite』するのかな??

18:30~20:00     自宅ケア     コンビニ店長 T嶋さん。。

先回(2週前)・・・ 脚腰中心にケアすると・・・ 『最近肩痛い!』とケアの最後に言っていたので・・・ 『今日はどう?』と聞いたら、、『今は、朝は痛いね。。』というので、、“首・肩・背中”の張りのCheck をしながら進めていきましたが・・・ 特に“張り・引っかかり”は気になりませんでした。。(^^)v

『大丈夫そうだね。。疲労はあるけれど・・・』

『最近は、、ほんと調子いいよ。。ありがとう!』と感謝されて・・・ 恐縮しております。。こちらこそ・・・ 定期的にケアに来て頂いて。。感謝かんしゃ・・・<(_ _)>

ワンポイントスイミング

指導教程47. 片手バタフライ

手の平の軌道を片手ずつ確認していきます。。

『指先から入水し、肘を伸ばしながら親指を外側に開き水をつかみます。小指の方からお腹の下へかいてきます。おへその下あたりから外側に半円を描くようにかききり、肩を大きく回してリカバリーします。 キックは指先から入水し、肘を伸ばしながら“第1キック”、手の平を回し自分の方にかいてき始めながら“第2キック”をうちます。呼吸は、基本的に4回キックして1回呼吸、つまり2回手を回すごとに1回呼吸となります。。』

★ 片手バタフライを泳ぐ前に≪かき始めと頭の動き≫を意識し、≪陸プル≫を行なってから繋げていきましょう。。

※ かき始めと頭の動き

201110261108000  入水からスラストへの動き・・・

リカバリーの後半から入水にかけては、頭を前傾させると同時に首飾り渦に乗せながら水面を割って入り、同時にこのヘッドインによってヒップアップ、そしてその事で第1キックを助けなければなりません。

まさに『ワン』の頭の突っ込みであり、リカバリー = 入水 が『かぶせる』感じで行なわれる事が重要です。

それに続くスラスト(肘を伸ばしていく動作)では、手自身にも“揚力”が生じますが、頭を突っ込んだままではそれも減じられます。

頭を少し上げて上体が深く行くのを前進方向へのエネルギーに変えなければなりません。

これが『ツー』のい頭を戻す感じです。。

続いてキャッチ~プルでは、手で生じるエネルギーは斜め上方への揚力、前進の推進力に変わりますが、上方への頭の変化が続くと、からだが立って抵抗が増してしまいます。。

そこで『スリー』は再び頭を下へ向ける事になります。

この後、、ハードロード~プッシュにかけて、呼吸しない時はやや戻して頭を水平にし、呼吸する時は頭を起こしていきます。。       ≪次回に続く・・・≫

なぜ??・・・ 初心者はキックから入っていくのか?

それは、、かいて進む、、クロール・背泳ぎ・バタフライの『かき』の技術は意外に難しいからである!

要するに・・・ かいていないのだ! 腕を動かしているだけで、、手の平でかいていない!いや。。かけないから進まないので、、キックによる“推進力”が重要になってくるのである。。

それが『逆転(推進力が脚 ⇒ 手)』すると・・・ 泳ぎの完成に近づくし・・・ またキックの『役割』を考え始めます。。  全体性・個別性・特異性 を良く見なきゃね。。

卒研・・・ 頑張れよ!<(`^´)>  彼女達が、、読んでくれれば良いけれど・・・  (+_+)


仲間づくり チーム作り・・・

2011-11-14 00:58:21 | 社会・経済

あ~~。。(・.・;) 色々いじくっていたら・・・ せっかく1時間以上かけて書いていた『ブログ記事』を消してしまいました。。。ショック~~(T_T) また・・・午前様だぁ。。

最後の最後に・・・ こころが折れそうになっていますが、、皆さんは暖かい日曜日、、ゆっくり過ごせましたか?

遼君凄かったねぇ。。 ホールインワンです!\(◎o◎)/!最後もある意味見せてくれました!松山くんも凄かったね!! これで・・・ 彼も好きなとこで“プロ”になれますね! この年代は・・・ 物凄い事になってますね。。。

12月3日土曜の19:00から・・・ 西葛西で『幼水』のメンバーで、、“忘年会”を開くようです。。楽しみですね!!\(^o^)/

時間を“共有”した仲間との『ひと時』というのは・・・ ほんと楽しいものです!ヽ(^o^)丿

それと比較すると・・・

読売グループの内紛。。 渡辺vs清武 は何ですかねぇ~。。長い付き合いだろうに・・・ 『信頼関係』ひとつつくれなかったんですかね。。

プロ野球ファンとしての一人としては・・・ テリー伊藤さんも仰ってましたが、、今年の総決算である“日本シリーズ”の日に言わなくたって。。て話ですよね!<`~´>

主役であるはずの“選手”が、昨日も今日も・・・ 頑張っているのに、、新聞の一面はこの『内紛』オンリーで、、中日、ソフトバンクの選手達に対して清武代表はどう感じているのか?

『野球は巨人!』なんて時代ではないし、、プロ野球を日本に根付かせた功績は認めつつ・・・ そろそろ“J リーグ”に学んでほしいと思います! そういえば・・・ “J”が、、地域密着を一番最初に打ち出した時に一番最初に反対したのは、、読売グループだったな!<`ヘ´>

中日、敵地で2連勝!!  う~ん。。 1勝1敗位でがっぷりよつ!を予想していたので・・・ やはり、、落合監督の最後の神通力かなぁ?? 選手は皆・・・ 頑張っています!

今日は・・・

19:00から、、中野のスナック芝のママさんの『ケア予約』が入っていたのですが・・・ 風邪をひいて体調を崩しているようで、、朝一で連絡(相談)が入りました。。

『風邪引いて、体調悪いんだけれど・・・ マッサージした方が良いのかな?』

『人にもよりますし、なんとも言えないんですが・・・ インフルエンザや感冒への効果はあまりないんじゃないかなと思うので、、温かくして早く寝た方が良いと思います。。』

まぁ、、出張して・・・ ケア後、そのまま寝れるのなら良いですが・・・ 家までの往復で冷えて風邪をこじらせても困りますからね。。

そんな訳で・・・ 日曜日はゆっくりさせて頂きました。。(テレビや観れなった“相棒10”を観ました。。)

さて・・・

2001年の道標事業ですが・・・

先回まで、、TSRの学生との思い出を書いてきましたが、、ニッセイXAXの方々との思い出も深いモノがあります。。

XAXとは、、2000年~2005年までお世話になりましたが・・・ 会員の皆さんには育てて頂きました。。

月1で、出張ケアをさせて頂いている西馬込のS濃さんもこの頃からのお付き合いですし、、水曜日の午後に教えさせて頂いていた“よくばりスイム”の会員さん方にもお世話になりました!

結婚式の時には・・・ 祝電も戴いて感謝しています。。<(_ _)>

よくばりスイムに参加している一人の方が、目黒でスナックを経営していて、よく呼んで頂き、メチャメチャ濃い“ロックウィスキー(ジョッキで・・・ (・.・;) )”を呑ませて頂きました。。

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 帰りは・・・ 山手線で記憶がよく飛んだものです。。

中野の“整体操(10年)”も、、江東の“転ばぬ先(5年)”も・・・ アリスの方々(23年)もそうですが・・・ 水泳や健康づくり運動教室で知り合った仲間と、、長い時間お付き合いが出来る!教室はもちろん・・・ 旅行や食事と、、私が関与するしないはともかく、、、楽しく時間の共有が出来る。。

そんな『チーム』づくりが・・・ 私の“仕事”だなぁ。。と感じています!\(^o^)/

ワンポイントスイミング

指導教程46. 水中ドルフィン

201110261105001  いろいろなキックの練習法。。。

水中ドルフィンは流れるようなうねりを引き出す練習です。

水中で手を前に伸ばして腰でキックしていき、息が苦しくなったら手の平を上向けて水面の方へ進んで行きます。そうして手でストロークし、かき終った時に水上に顔を出して呼吸し、手を水上リカバリーしながら頭を前傾していき、入水と共に再び潜り、水中でのドルフィンキックを続けて行きます。

ある程度≪バタフライ≫を覚えてきたらば、上記のようなやり方に繋げていきますが、基本的には『肩で耳を挟み前に伸ばしながら、入水していき、手を気をつけにして、水中をキックしていきます。苦しくなったら立ちあがり、イルカ飛びで水中に潜りながら繰り返していきます』

★ 水中ドルフィンは自分の身体のうねりで水流をつくりながら進みます。ですから、気持ちよく泳げている時は、しっかりうねりが出来ています。

初心者の人は、どうしても下半身が上がります。頭を沈め、けり上げで膝が曲がる為に上に上がる力が強いのと、抵抗を受け、ももが使えないのでけりきれず、身体を真っ直ぐにする事が出来ずに・・・ 下半身がういてくる事が多いです(成人)

ストリームラインをしっかり意識しながら、前進のエネルギーに変えていきましょう。。

ホンモノの技術を楽しく伝え・・・ コミュニケーションをしっかりとって、皆を公平に導いていく・・・ これが、、チーム作りを進めます!

これも・・・ 『真』の健康づくり文化を創る一歩です!!

これからも・・・

よろしくね。。 幼水や、クラブの大切な仲間達へ・・・ ($・・)/~~~