goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

バレーボール男子日本代表43人発表石川祐希、髙橋藍、西田有志が順当に選出春高MVP川野琢… GIVE&TAKE!

2025-04-17 22:08:12 | 社会・経済

バレーボール は 人気あるよね。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/sports/tbs-1856309

とはいえ・・・

強いけれど、、、

さほど 世界では 注目 されていなかったけれど・・・

いまは、、、

1番 獲れるよね!

ぜひ・・・

がんばってほしい!

 江古一 御岳公園 ~~ サトザクラ

しっかり 花 咲かせてほしいね。。

おいらが・・・

愛知県から 帰って来た 2000年1月 に 中野 に 戻って来て 初めて住んだ場所 が この 公園の近く、、、

江古田1丁目

おいらの 第2の人生 の スタート地点 を 木曜日 は 歩きます。。

 西武池袋線 江古田 → 大泉学園

9:20 ~ 11:00    練馬区    東大泉地区区民館    CLUB木曜会    5名。。
14:30 ~ 16:00   中野区    ふくろうスポーツ館   事務処理。。
16:20 ~ 17:20   中野区    ふくろうスポーツ館   パーソナルトレーニング Kちゃん。。

CLUB木曜会 では・・・

まくら で おいらの 愚痴 を よく聴いて頂いていますが、、、

おいらは・・・

解雇 の はなし が 大嫌い!

愛知県に 行く まえの はなし・・・

アリススポーツクラブ時代(1988 ~ 1996) で 2回の 解雇 に あいました。。

1回目 は 不当解雇

それで、、、

不当解雇 が 認められて(スイミングクラブ会員 の 署名運動 と なかまの職員 の 退職願い の お陰で・・・  こんなはなし は 決して 名誉ではありません! 有難いけれど・・・)、、、

戻ってきましたが・・・

最終的には、、、

全員解雇 で 終わりました。。

そういう くらいはなし が あるので、、、

解雇話 は 心折れます。。

おいらが 気にしてるのは・・・

所属している会社 に 対しての エネルギー が 薄れるんじゃないか? って思うんだよね。。

この エネルギー が 高ければ、、、

スタッフ の 数が 少なくても なんとか 回る と思うんです。。

だけれど・・・

それが 少なければ なんで 大切な時間 を そこ(会社を守るため) に 費やす必要があるんだ? って 思うよね。。

だから・・・

おいらは、、、

スポーツ館 では GIVE&TAKE を 心がけて来た。。

与えなければ・・・
返ってくることはない!

GIVE&TAKE

これが・・・

1丁目1番地 だな!

そんな・・・

はなし を まくら でしました。。

 シャクナゲ 江古田住宅 ~~

平和島の仕事 が いまは ないので、、、

また 江古田 に 戻ってきました。。

 中野区 江古田公園 ~~

サトザクラ が 綺麗です。。

 江古田公園 ~~ サトザクラ②

ソメイヨシノ の 次 が 見ごろ です!(*^^*)

 江古田公園 サトザクラ ~~

自宅に帰り・・・

ミヤネ屋 途中まで 視た後・・・(月・月・火・水・木・金・金 なので、、、 こういうところ で ちょっと休みます!

ふくろう に 出勤!

 中野区 禅定院 牡丹

牡丹 は 綺麗だね。。

 もう少し で 満開です! (*^^*)

今月で 退職する サロンの職員 と 対談。。

なにか・・・

ちょっと 問題のある 方 って、、、

早口だよな。。

耳の きこえ の 悪いおいらとしては、、、

ちょっと 厳しいんだけれど・・・

対象としているのは、、、

高齢者 の 方々 だから、、、

やっぱり・・・

考えた方が良いよね。。

1拍 おいて 喋り始める なんてことは 出来ないのかな?

 ふくろうスポーツ館

おいらは・・・

自分が 耳のきこえ が 悪いからだからではなく、、、

スイミング で・・・

幼児 ~ 高齢者 まで 指導してきたので、、、

泣いている子 や・・・
耳のきこえ の 悪い人 まで、、、

対象 として 指導 してきたので・・・

こういう 対応 が 普通に 出来るんだろうな。。

感謝 だな!

 おすそ分けの フリージア! ふくろうスポーツ館

最後の 仕事 は、、、

 みんな 若いなぁ! 発達障害の Kちゃん と・・・

パーソナルトレーニング!

彼の 好きな運動 だけ 行っていきます。。

火曜日 に 毎週来ていますが・・・

一般の方々 と 一緒に トレーニング していますから、、、

自分の 好きな 運動ばかりとはいきません。。

なので・・・

今日は、、、

好きなトレーニング を 名一杯 愉しみました。。

スポーツは・・・

あそび なんです!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。