goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

人!人!人!で大にぎわいの薬王院、高尾山

2007年01月07日 | 日帰り山歩・WALK
 1月7日(日)の今日は、久留米から小田原に帰省している年末に国東半島を一緒に歩いた歩き仲間と再会し高尾山を訪れました。 
 高尾山口を10:15に出発し、薬王院、高尾山(599m)、小仏城山(570m)、小仏峠、景信山(727m)を経て小仏BSまで歩きました。
 麓のほうはそんなに寒くありませんでしたが 、山頂付近は風が強くて寒かったけど、薬王院や高尾山は初詣やハイキングを楽しむ人達で大にぎわいでした。
 楽しみにしていた高尾山山頂からの富士山は、残念なから雲隠れしついましたが、周りの景色はバッチリ楽しめました。
 昼食タイムは高尾山山頂の店に入って美味しいうどんで体を暖めました。
 せっかくなのでまだ訪れたことの無かった景信山まで足を延ばしましたが、小仏BSには15:18に到着し、15:40のバスで高尾駅に戻ることが出来ました。
 高尾駅からの帰りは、新横浜駅付近の人身事故や東海道線の強風の影響による遅れ等で、すんなりと富士に帰ることは出来ませんでしたが、間一髪運転見合わせにならず20:04には富士に戻ることができました。

1枚目は、三島駅付近で電車の社窓より望む富士山の写真です。



2枚目は、薬王院への道中の新宿方面の望遠展望の写真です。



3枚目は、人!人!人!で大にぎわいの薬王院参道石段の写真です。



4枚目は、薬王院で遭遇したお坊さんの行列の写真です。



5枚目は、同じく人!人!人!で大にぎわいの高尾山山頂の写真です。



6枚目は、高尾山山頂よりの富士山方面の展望写真です。



7枚目は、小仏城山山頂よりの展望写真です。



8枚目は、景信山山頂よりの相模湖の展望写真です。



<撮影データ>
  撮影月日:2007年1月7日(日)
  撮影場所:高尾山口~高尾山~景信山:東京都八王子市~神奈川県相湖町

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
せいてん! (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-01-08 02:57:51
旭川は終日荒天で強風の吹雪でしたが、そちらは、こんなにいい天気だったのですネ~!
スゴイ人出です。
もう7日なのに・・・。 日曜日だからでしょうかネ~。
いろんな年齢の人が見えます。
雪が無いと出歩きやすくていいですネ~。
返信する
高尾山 (「はな」)
2007-01-08 17:16:15
富士山がくっきりトッテモ綺麗ですね・・
薬王院大勢の参拝客で凄い人出に(@_@;)です。
高僧さまがおいでに成る様子・・赤い傘をもたげキット偉いお坊様なんでしょう。
何処もみんな晴れ渡り相模湖まで見渡せ絶景かな・・
で~す。
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2007-01-08 19:32:10
高尾山は、高尾山口駅まで都心から1時間余りで、ケーブルカーやエコーリフトなどもあり、手軽に訪れて自然を満喫することが出来、3連休の中日で天気が良かったので正月明け後の最初の日曜日だったこともあり、風が結構強くて寒かったけど大勢の人が訪れていたようです。
返信する
「はな」さんへ (michioaruku)
2007-01-08 19:36:48
電車の中から綺麗な富士山が見えたので期待して訪れましたが、富士山は雲の中でした。
富士山以外は気持ちよい展望を楽しむことが出来ました。
高尾山は都心から手軽に訪れることが出来るので、老若男女すごい人でした。
赤い傘をさしてもらっているのは、やはり高僧さまなですね。
返信する
お疲れさま~ (Green)
2007-01-08 23:29:17
7日は、私も高尾山に行こうかと迷ったのですが、、
あまりの風の強さで、高幡不動尊と大国魂神社にでかけました。
こちらも人出が多かったのですが、高尾山もそれに増して、人出がすごいですね。
富士山は残念でしたが、新宿の高層ビル群が、とてもきれいに見えてよかったですね。
返信する
Greenさんへ (michioaruku)
2007-01-09 20:33:50
高尾山も候補にあがっていたようですね。
電車の中はポカポカしていて、高尾山口で電車を降りた時もそんなに寒くありませんでしたが、山頂付近は強い風が吹き寒かったです。
1年前の12月末のダイヤモンド富士の撮影に訪れた時に負けない人の多さでした。
返信する
高尾山 (mogu881)
2007-01-10 07:14:27
高尾山に行かれたんですね。それにしても人多いいですね。お友達も2日前に行ったのですが霞がかかって富士山が見えなかったようです。
都心のビル群がよく見えますね。
それにしてもmichiosrukuさんはお元気ですね。今年もいろいろなところの写真楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。