東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

富士市中央公園、玄岳、十国峠 富士山はしご撮影

2008年12月03日 | 富士山
 12月3日(水)の今日も朝から好天気に恵まれ、冠雪復活の富士山が1日中姿を現してくれました。
 今日は、11月30日(日)に、富士山撮影のほしごで訪れた富士市中央公園、熱海の玄岳、十国峠より撮影した富士山の写真をアップします。
 土曜日の夕方は、夕日を浴びた笠雲の富士山が姿を現していましたが、「富士山に笠雲が掛かったら雨が降る」のジンクスが珍しく外れて朝から冠雪が復活した綺麗な富士山が姿を現してくれ一日中ご機嫌な富士山の姿を眺めることが出来ました。

1.富士市中央公園


①中央公園のロゼシアター駐車場より臨む富士山


②中央公園のバラの花壇より臨む富士山


③中央公園の富士見の丘より臨む池に映る逆さ富士の富士山

2.玄岳(798m)山頂


④玄岳山頂より臨む富士山


⑤玄岳山頂より臨む富士山~箱根の山々


⑥玄岳山頂より臨む富士山~愛鷹山~沼津千本松原~沼津アルプス

3.十国峠


⑦十国峠より富士山の展望を楽しむ人達


⑧十国峠より臨む富士山


⑨十国峠より臨む富士山~愛鷹山

4.山下清の描いた十国峠ケーブルカー


⑩山下清の絵はがきセット


⑪麓より臨む十国峠ケーブルカー

<撮影データ>
  撮影月日:2008年11月30日(日) 
  撮影場所:富士市中央公園玄岳~十国峠:静岡県熱海市

<参照HP> 十国峠ケーブルカーのご案内

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冠雪富士 (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-12-04 01:16:25
大雪山は名前の通り全山真っ白ですが、富士山は冠雪の姿こそがいいですヨ~!!
好天に雪部分がかがやいてます!
富士見のハシゴをされたのですね。
いい日に設定されたものです。
たくさん撮られた写真で、
選定が大変だったことでしょう・・!
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2008-12-04 21:22:02
天気予報では、土曜日のほうが天気が良いはずでしたが、蓋を開けてみると日曜日のほうが天気が良くて富士山も綺麗に見えて、予定外に富士山撮影に出かけました。 
休みの日にこんなに綺麗な富士山が見えることは滅多になく、嬉しい1日でした。
返信する
見事な富士山・・ (「はな」)
2008-12-04 21:48:25
こんばんは・・
抜ける様な青空の下、冠雪した素晴らしい富士山の姿・・素晴らしい~~
本当に綺麗~~タダタダ見惚れるばかりです
ロゼシアター駐車場から眺める富士山手を伸ばせば届きそうな距離・・
富士山を梯子撮影出来るなんて最高の贅沢~~ですね
お陰さまで私も楽しませて頂き最高の幸せです・・
有難うございます
返信する
富士山 (osamu)
2008-12-05 11:36:42
綺麗な富士山ですね!
是非でかけて観たくなりましたネ!

地図のご案内では十国峠は熱海からも近いようですので、家人を連れて冠雪の富士山を見せてやりたいものです!

御礼
返信する
「はな」さんへ (michioaruku)
2008-12-05 23:08:05
この日は、休みの日に綺麗に冠雪した富士山が朝から姿を現してきれて、本当に言うことなしの富士山でした。
明日行われる会社のウォーキング大会のコース図に入れる写真に富士見の丘から撮影した富士山も入れることが出来ました。
玄岳、そして十国峠からの富士山も楽しめ言う事なしでした。
返信する
osamuさんへ (michioaruku)
2008-12-05 23:13:48
初めてのお越しありがとうございます。
十国峠へは、熱海駅からバスが出ており、ケーブルを使えば麓から手軽に十国峠を訪れることが出来ます。
十国峠はすこぶる展望が良くて富士山はもちろん真鶴半島や大島などの海景色も楽しむことが出来ます。
ぜひ一度訪れてみてください。
返信する
富士山 (たなちゃん)
2008-12-06 06:15:07
おはようございます
富士市中央公園は歩いたことがあります
水面に映ってるあの木の下で一休みしたのが覚えてます
十国峠は何回も行ってます
あの看板の前で記念撮影してきてます
懐かしい写真見させていただきました
ありがとうございました
返信する
富士山 (kawa)
2008-12-06 19:17:03
南からの富士は、形がいいですね。

空気が冷たいのでしょうか、十国峠からの富士山、クッキリと見えてますね。美しいです。
(私もここから撮ったことがありますが、これほどには・・・)
返信する
たなちゃんさんへ (michioaruku)
2008-12-06 23:15:33
中央公園や十国峠を訪れたことがあるそうですね。
今日、会社のウォーキング大会の本番で中央公園を訪れましたが、天気が良かったものの富士山は雲の中でした。 行事の終わり頃になって真っ白に冠雪した富士山が姿を現してくれました。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2008-12-06 23:20:09
いつもは、熱海駅から歩いて十国峠を訪れていますが、今回はバスとケーブルカーを利用して訪れました。ここのケーブルカーは往復で420円と安くて良いですね。 玄岳での富士山撮影に時間を費やし、十国峠を訪れた時間が遅かったのがちょっぴり残念でしたが、綺麗な富士山が歓迎してくれて良かったです。
返信する

コメントを投稿