東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

満観峰まで歓迎してくれた富士山

2006年03月18日 | 満観峰縦走
3月18日(土)の今日は、毎月恒例通算93回目の 満観峰縦走山歩を東海道線用宗駅~花沢山~日本坂峠~満観峰~丸子富士~朝鮮岩~安倍川駅のコースで楽しみました。
朝起きた時は富士山が見えて、満観峰縦走路でも、クッキリとではありませんでしたが、富士山が歓迎してくれました。
 日が射していた満観峰まではとても暖かくて春の息吹を感じながら歩くことが出来、だんだんと脱皮して途中からは半袖のTシャツ1枚となりました。
 満観峰までは見えた富士山でしたが、だんだんと雲が広がり姿を消してしまい昼食タイムの朝鮮岩では、姿を拝むことは出来ませんでしたが、麓に住んでいて山好きな夫婦の人が散歩がてらにやって来て、色々と話すことができました。
 今日も道中たくさんの人と出会い鉄砲を担いで猟犬を連れて歩いている人達のグループにも出会いました。

1枚目は、花沢山の登山口より臨む新幹線と富士山の写真です。



2枚目は、満観峰縦走路より臨む富士山~日本平~用宗港の展望の写真です。



3枚目は、日本坂峠で歓迎してくれた石仏の写真です。



4枚目は、満観峰縦走路より臨む丸子富士と雪化粧の南アルプスの山々の写真です。



5枚目は、満観峰山頂より臨む茶畑と富士山の写真です。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年3月18日
  撮影場所:満観峰縦走路(静岡県静岡市)

千枚田や牛や茶畑が歓迎してくれた四万十川上流

2006年03月18日 | 四万十川歩行
< 3月3日~6日 四万十川歩行+α:高知県 歩く旅 写真より >

 今日は、3月4日に歩いた時に撮影した写真より四万十川源流から四万十川本流の最上流にある高樋橋までをアップします。

1枚目は、四万十川上流の千枚田の写真です。能登半島の千枚田には及びませんが、素朴な千枚田でした。



2枚目は、四万十川上流で歓迎してくれた牛の写真です。 長閑なところで暮らせて幸せそうな牛でした。



3枚目は、四万十川上流の茶畑の写真です。 こんな奥深いところで茶畑がありびっくりしました。



4枚目は、四万十川上流の女神の湧き水の写真です。 なかなか美味しい水でした。



5枚目は、四万十川本流の最上流にある高樋の沈下橋の写真です。 上流だけあって水の色が綺麗でした。


  
<撮影データ>
  撮 影 日:2006年3月4日
  撮影場所:四万十川上流:高知県旧東津野村(津野町)・旧大野見村(中土佐町)