goo blog サービス終了のお知らせ 

インドで作家業

ベンガル湾と犀川をこよなく愛するプリー⇔金沢往還作家、李耶シャンカール(モハンティ三智江)の公式ブログ

海外生活必需品通販カタログ

2010-12-19 23:25:23 | その他
海外赴任・出張、海外旅行・留学、海外移住・永住される方の海外生活・準備必
需品通販カタログページを下記にご紹介したい。

「海外生活必需品通販カタログ」
http://www.kaigaiseikatsu.co.jp/

主宰者は25年以上、海外居住者向けに情報提供し続けている唯一無二の
藤原佳道氏
海外赴任者向けのガイドブック、「海外赴任ガイド」刊行の草分け的存在だ。
私も台湾編の編集を手伝った経緯がある。
台湾、香港、シンガポール、インドネシア、タイ編と刊行して、発行部数400万部
にのぼる隠れたベストセラー

アドレス→
http://www.faminet.co.jp/conte/cnte-funin.php

                                  

さしずめ、停電の多いインドでは通常エコライト、停電時は懐中電灯(白熱電球
40W相当で約3時間点灯)というLED電球がお薦めだ。 
省エネと防災兼用のLEDライト-マジックバルブは停電頻発のアジア・アフリカ、
ラテンアメリカ諸国での必需品(AC85~265V対応)。
ご入用の方はいますぐクリック! 

日本と電圧の違う海外で重宝するトランス(変圧器)や、中古パソコン情報も
ありますよー!

アドレス、こちら→
http://www.faminet.net/led/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパ論文最優秀賞

2010-11-14 00:13:34 | その他
鹿児島市在住の重浪明(しきなみあきら)さん(銀華賞・アパ論文佳作入選者)
から、本年度第三回のアパ論文最優秀賞作品を転送いただいたので、ご紹介した
い。ちなみに、第一回目は当時現職の空幕長だった田母神俊雄氏の
「日本は侵略国家であったのか」で、私はたまたま昨冬帰国中、金沢でアパ
ホテルに宿泊したため、同受賞作が掲載された分厚い雑誌が置いてあり、一読
する機会に恵まれた。現職の空幕長が政府見解と異なる歴史認識、すなわちタ
ブーのテーマに取り組んだだけに、マスコミで物議をかもしたことは言わずもが
な。田母神氏は航空幕僚長職を解かれ、定年退官、今現在は軍事評論家として
引っ張りだこだ。

さて、今回の受賞者は、キャスター・戦後問題ジャーナリスト、かつ陸上自衛
隊予備自衛官でもある才媛、佐波優子さん(31歳、写真)。
彼女自身が日本兵の遺骨収集を通じて抱いた感慨をまとめたもので、

「大東亜戦争を戦った全ての日本軍将兵の方々に感謝を~
9年間の遺骨収集を通じて感じたもの」

がそのタイトル。

以下はアパグループ主宰による「真の近現代史観」懸賞論文発表ページで、佐波さ
んの詳細なプロフィールをチェックできる。
http://www.apa.co.jp/book_report3/index.html

上のページからも受賞作品にアクセス出来るが、今一度論文全文掲載ページをも
掲げておこう。胸を打つ内容なので、ぜひご一読くださるよう。とくにこれから
を担う若い世代には読んでいただきたい内容だ。いうまでもなく、年配者や、戦
中戦後世代には多くの共感を得るものがあると思う。
http://www.apa.co.jp/book_report3/2010japan.html
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びと警告

2010-07-15 01:16:07 | その他
パソコン二台が壊れて、思うようにブログを送稿できない日々が続いている。
本日一台だけはなんとか打てるようになったが、ホットメールは開かない状態だ。
メルマガがたまってるんだけどなあ。
PC環境最悪のインドの片田舎、フルに打てるようになるまでは今数日要しそうだ。
そこでお詫びと警告。

しばらくブログが滞るかもしれませんが、ご了承いただくとともに、愛読者の皆
さんにはご迷惑をおかけしますが、くれぐれもその旨ご容赦ください。

復旧次第、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。

ベンガル湾風任せ著者


*近況
12日南インド・バンガロールの大学院でコンピューターを専攻している息子が無
事帰郷した。13日は恒例の当地プリー名物、山車祭りだったが、大混雑のグラン
ドバザールでは初老の女性が、殺到する人波に押し倒されて死亡した。
雨は夕刻ちらついた程度で、蒸し暑い陽気、無事ジャガンナート主神(ユニバー
スロード、クリシュナ神の化身で仏陀も包含)、バラバドラー兄神、スバドラー
妹神が祀られた巨大な三台の山車は、メインテンプル、ジャガンナート寺院から
3キロ離れた生誕寺院、グンディチャテンプルに引いて行かれた。
詳しくはまた復旧次第、ご報告させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運について

2010-05-29 02:36:37 | その他
同じ人間なのに、成功者と失敗者を分けるものはなんなのか、どうして長年のう
ちに大きな差ができてしまうのかと考えていて、ふと気づいたことを書いてみた
い。

   

ミーハーな私は芸能雑誌が好きで、インドの映画雑誌にかなり長いことはまって
いたが、有名人のインタビューにはほぼ共通点があって、それは大概の人が成
功の秘訣を、right time, right place, right peopleと答えていることだった。
つまり、タイミングのよさ(好機と言い換えてもいいが)、今ある場所(これは
ポジションという意味にも、居住地という意味にも取れる)、人脈だ。成功の三
大必須要素といっていい。

社会的に成功している人たちはみな強運だが、それは自ら引き寄せているともい
える。
努力は言わずもがな、プラス運で、大きな仕事を成し遂げているのだ。明るく積
極的で、行動的、マイナスをもプラスに転化してしまうポジティヴさを備えてい
る。好機を逃さずがっちり掴み取るのもうまい。
やはり常ににこにこしてやろうと身構えている人には、幸運の女神も微笑むので
はなかろうか。

          

わが身を振り返ってみるに、あれがチャンスだったのかなと思える出来事がいく
つもあり、逃してしまっただけに、成功者の好機の生かし方には学ぶべきところ
が多い。

あと、いかに他人を喜ばせられるかというのも、大事だ。
身内ごとで恐縮ながら、わが亡父の軌跡をたどっても、そのことは確信した。昭
和26年に自動車整備工場「福井モータース商会」(現福井モータース)を立ち上
げ、高学歴がありながら、自ら車の下にもぐりこみ真っ黒になって修理すること
をいとわなかった。お客さんに喜ばれることがひとえにうれしくてならなかった
ようだ。県バスの修理にいたっては、代車がないため、翌朝の運行に間に合わせ
ねばならず、一晩で修理という不可能を可能にしてしまう、離れ業的徹夜作業が続
いた。県民の足を確保するため、必死だったのだ。社会的貢献度は、わが身内な
がらすばらしい。二級免状(今の一級)を持ってる技術者しかできないといわれ
た難しいボーリング技術もたった半年でマスターしてしまうほどの努力家でも
あった。無論人脈にも恵まれた。県バス工事長はじめ、各界のお偉方、部品の受
注先、顧客、金融機関、みな応援してくれた。

                                 

折りしも高度経済成長期とタイミングもよかった。戦後の復興期、自動車に目を
つけた先見の明が当たったのだ。ちょうどマイカーブームの波に乗って、一気に
大企業としての躍進を遂げることができた。あと場所にも恵まれた。後に福井の
自動車街として発展を遂げる開発町通り沿いに、三千坪の土地を購入し、後年前
の空き地に三階建ての立派な鉄筋ビル本社を建てるにいたった。
right time, right place, right people、わが亡父のケースを見ても全部当ては
まっている。

努力と社会的貢献度。それから、成功したからといって鼻高々にならず、謙虚な
態度も大事だ。お仏壇のはせがわの長谷川裕一会長さんなど、レストランの席上
においても店員への細かい気配りを忘れない。ビジネス英和辞書の権威、菊地義
明さんは、私がビジネス英語の第一人者と持ち上げると、そういう言い方はやめ
てもらいたい、いまだ勉強中ですからと来た。一生が勉強との気構え、凡人の私
にはおおいに見習うべき点だ。

他者に貢献していると、天への貯金がどんどん溜まっていくようだ。思わぬ大金
が転がり込んだら、有頂天になって自分のことばかりに使わないで、誰かにおご
るといいとはよく言われること。そうすることで、運を維持するのだ。
宝くじに当たった人が全額寄付してしまうことがときたまあるけど、あれである。
当選者で、自分の欲を満たすだけのために使った人は、必ず不幸になるともいわ
れる。エゴに走ると、転落は目に見えている、一気にどん底だ。エベレストの頂
点から転げ落ちたも同然と、さる往年のインド映画スターが現在の凋落をくしく
もそのように表現したが。

                       

もうひとつエピソードをあげさせてもらいたい。
とあるコピーライター出身の新進ベストセラー作家が、デビュー前ある人に本を
出したいのだが、どこも出してくれないと相談され、自分の知っている小出版社
を紹介した。すると、その本が何百万部も売れる大ベストセラーになった、その後
彼自身も本を出すのだが、しょっぱなからベストセラー、彼が言うにはその紹介
した人から運をもらったというのである。相談されてひと肌脱いであげて喜ばれ
た、そして思いがけずその本が大ベストセラーになったことで、その幸運のおすそ
分けにあずかったと。
運というのは分かち合うことで、維持し続けられるものかもしれない。
禍福はあざなえる縄の如しだから、強運者は運を保つため他人におすそ分けする
といいのかもしれない。

他人を喜ばす芸当は、並みの才能じゃできそうもないが。
そこにポイントを置いておけば、いつか成功者の仲間入りをできる日もそう遠く
ないかもしれない。

                                   



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ブログ「ナマスカ通信」

2010-02-25 02:13:19 | その他
ナマスカ!(現地語でこんにちは)
新規ブログをスタートしました!

ぜひご一読ください。



「ナマスカ通信」
http://fanblogs.jp/michiearaki/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーに青い薔薇

2010-02-14 02:18:19 | その他




バレンタインデーの今日は、めずらかな青いローズやレインボーローズ
その他お好みの品種指定ができる日本最大規模のバラ専門店で、彼氏にプレゼント
としゃれ込んでみてはいかが。
本数指定も可能、バラの感動を味わいたい恋人同士にぴったり。

青い薔薇を贈りたい方、下記を今すぐクリック!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況下インターネットで副収入(番外編)

2010-01-19 23:22:59 | その他
2010年になりましたね。

これからもデフレが続き、不況も続いていくと思われます。

そんな不況下でも、インターネットで副収入を得る方法が
あるのを知っていますか?

日本最大級のアフィリエイト塾で、
のべ4000人を指導し、100万円以上を稼ぐ人を輩出してきた、
横山さんが「2010年インターネットで稼ぐ方法」
のビデオを公開しています。

新春お年玉企画で、今なら無料でビデオを見ることができます。

http://123direct.info/tracking/af/234963/ds7jKhuA-FGoRrEH2-LVIE0kCO/

しかし、無料といっても37分間しっかりと、
2010年のインターネットビジネスを語った内容の濃いビデオです。

このビデオからは、

失業率が5%を超えたの不況のさなかでも
毎月10万円の副収入を、自宅で安定的に得るには、
どうしたらいいのか。

2010年、初心者がインターネットビジネスに
今から参入するにはどうしたらいいのか。

あっという間に変化するインターネットの世界で
生き残るにはどうしたらいいのか。

2010年、インターネットビジネスはどの方向へ向かうのか。

ということを学ぶことができます。

この37分の動画は期間限定の無料プレゼントですので、
今すぐメールアドレスを登録して、無料動画を受け取ってください。

毎月10万円の副収入が入るようになれば、あなたの生活はきっと変わります。

http://123direct.info/tracking/af/234963/ds7jKhuA-FGoRrEH2-LVIE0kCO/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円のお年玉(番外編)

2010-01-19 00:34:31 | その他
2010年になりました。

お年玉はもらえましたか?

もう大人になってから、何年お年玉をもらっていないでしょうか。

お年玉をもらうどころか、

「会社の給料は上がらないし、これからも上がらないんじゃないか・・・」

「ボーナスもカットされたし・・・」

「このまま今の会社で働いてていいのだろうか・・・・」

落ち込むようなことばかりではありませんか?

そこで、今回は10万円のお年玉として、
あなたへのお年玉のプレゼントです。

http://123direct.info/tracking/af/234963/ds7jKhuA-FGoRrEH2-LVIE0kCO/

日本最大級のアフィリエイト塾で、
のべ4000人を指導し、100万円を稼ぐ人を
数多く輩出してきた横山さんが語るビデオ、

「2010年インターネットで稼ぐ方法」


です。

このビデオは無料といっても、37分みっちりと、

2010年、初心者がインターネットビジネスに
今から参入するにはどうしたらいいのか。

あっという間に変化するインターネットの世界で
生き残るにはどうしたらいいのか。

2010年、インターネットビジネスはどの方向へ向かうのか。

ということを語ってくれています。

このビデオから、こんな不況でも、
自宅にいながら毎月10万円の副収入を得る方法を、
学ぶことができるんです。

さらに、このビデオは新春お年玉企画ということで、
期間限定の公開となります。

見逃すにはあまりにもったいない内容です。
http://123direct.info/tracking/af/234963/ds7jKhuA-FGoRrEH2-LVIE0kCO/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする