
紅葉した






最近、外国の方の「生活の知恵」「家庭菜園・ガーデニング」のTV番組が結構多く報道されています。
昨日は京都・大原で、築百年の廃屋を家族全員でリフォームしながら住み続けてみえる家庭を紹介していました。
全て(食料・嗜好品)手作りで、シロアリ駆除には柿渋を塗っているとのことでした。
日本人の質素倹約の心が、「もったいない」の知恵が生かされているようで感動しました。
本日は、シニア(女性)の方の家庭菜園の紹介

エンドウの手には竹やプラスチックの棒は使用せずに、枯れ枝を使ってみえるそうです。
そうすると、エンドウの蔓が綺麗に巻きつくとのこと・・
「ガーデニングが水を浪費していいのか


(雨水を有効に使えるように試行錯誤がなされているようです)


赤かぶ&白かぶ&日野菜の漬物が「さっぱりしていて美味しいです」

自宅・畑で収穫した無農薬野菜の「自然の綺麗な色」
