恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

花の名前は?

2008-07-31 22:10:58 | Weblog
花壇のグラジオラス咲く隣に、数本の花の苗が仲間入りして・・・

それが20cm位まで生長した頃・・



蕾が、開いて・・



今朝「綺麗に咲きました」

此の花の名前は、何と言うのでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の双子

2008-07-30 22:49:45 | Weblog


枝が二本に分かれて、可愛い茄子の双子ちゃんが実っています



小豆は、花を次々に咲かせながら実も生らせています。
黄緑のサヤが薄茶色になってきましたら、収穫して干して・・・



袋に入れて、ためておきます



思い切って(?)1番大きなスイカを収穫してみました



丁度良い塩梅で・・父にお供えした後「(家族全員で)頂きました」
甘くて、凄く美味しかったです~

「実が青過ぎず、棚落ちにならず」で、本当に良かった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の虹

2008-07-29 23:19:30 | Weblog


朝、6時前の空に「大きな虹がかかっていました」

空き家になっている御宅の屋根から出ているかのようにハッキリと見えたのですが、写真を撮っているういに・・だんだん薄くなっていって・・何時しか「儚く?」消えてしまいました。

ハッキリ見えている虹の上に、薄~く写っている「もうひとつの虹」が判るでしょうか?


             



職場から帰って(気になっていたので)南瓜の周りの草取りをしました♪

その際に収穫したミニトマト&プチトマト(?)です


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいさんのいんげん豆

2008-07-28 23:20:21 | Weblog


美しいつるなしいんげんが生りました!

家人達にとっては、大切なおじいさんの遺した「形になるもの」です。

25年の長きにわたって、家人達の父親がわりだった・・



             

仕事中(10時過ぎ)に、空模様が怪しくなってきました!

久しぶりの「作物にとっては恵みの雨になる」と喜んでいたのも「つかの間」で・・

凄い雷雲が立ち込め、風と雨と雷が恐ろしいぐらい暴れまくりました

ピンク色の閃光が何回も走りました

そして、そんな不安定な天気は夕刻まで続いたのです



去年は下の方(地上1メートル位)に巣を作っていた「アシナガバチ」が、今年は屋根の雨風がしのげる場所に作っています。

台風や洪水の心配がある年は、蜂は高い場所に巣を作ると言います。

「アシナガバチ」は益虫で、毛虫や草木に付く虫を食べてくれるそうです。

刺されると凄く痛いそうですが、悪戯をしない限り自ら攻撃することのない蜂なので、共存することが良いとのことです。

(それにしても、やはり今年は台風などの災害が多いのでしょうか





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!?

2008-07-27 23:08:38 | Weblog
「朝の涼しい内に」と思い、早朝から畑に出ました。

まず、スイカ周辺の草取りから始めました。
スイカの蔓を踏まないように傷つけないように注意しながら、綺麗にしました。

時々「お茶休憩」を入れながら、サツマイモ畑の草取りに専念していると・・・



こんなに大きく実っている芋を発見



月命日でしたので、早速父にお供えしました。
1番最後に植えた苗でしたのに、こんなに早く実るとは思ってもみませんでした。

でも、他の(同じ種類の)芋は「まだ小さかった」ので、収穫は「もう少し後にします」

暑くなってきたので、そろそろ止めようと思いながら・・

結局、13時頃まで頑張ってしまいました

             

以前、隣家が除草剤を撒き、自宅の山茶花の花が枯れそうになったことがあったのですが・・

再度、土曜日に隣家が除草剤を撒いていたのです。
シュッシュッと元気に撒いているので「其処は私が草取りをしておきますよ」と言ったのですが・・おじさんは無神経に作業を行っています。

そのお宅は引っ越していかれて、隣の町内に(新築して)息子さん夫婦と住んでおられます。

息子さんは「市の職員なのに・・!」

今朝、見たときには、(除草剤を撒かれた近くの)小豆の葉が枯れて落ちていました。
「私は暑い中、一生懸命草取りをしているのに」と思うと悲しくて仕方ありません。

枝豆も枯れてしまうかも・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の花

2008-07-26 23:29:20 | Weblog
まるで「小雪を散らしたような」枝豆の花が、いっせいに咲き始めました



             

所用があって、久しぶりに(遠くの)ショッピングセンターに出かけました

中央道路を走っていても、バイクが多いのに驚きました!
それもそのはず・・8耐ですから

ハOター駐車場には夕刻から行われるパレードの為、凄い数のバイク&ライダーが集合

そして、ハOター内では・・



女性歌手のミニコンサートが開催されていました。



こういう場面に、何時か(去年?一昨年?)遭遇したことがあったような記憶が

             



自宅のレモン・レモネード新芽が伸びています






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら「給食センター」

2008-07-25 22:39:40 | Weblog
長年稼動してきた共同調理室が、その役目を終えて幕を閉じる日がやって来ました。

昨日・今日の二日間に分かれ、センターでお世話になった(働いた)単独校の職員達が食器や器具類磨きの手伝いをする為に此処を訪れました。



第二調理室です

平成2年に採用された私が、6年間働いた思い出の場所です。
その頃は、今と違って指導してくれる人が付かない状態で・・右も左も解らない新採用の私は不安と苦悩の日々を過ごしました。

その時、OO栄養士は「先輩の仕事を見て覚えなさい」と仰いました。
「解らないことがあれば、相手が答えてくれるまでしつこく聞きなさい」

お昼の休憩時間に、同い年の同期の職員(第一調理室)と会って、お互いの愚痴を言い合いました。

でも、楽しいことも沢山ありました。
子供達を連れて職場の人達と旅行に出かけましたし、休日には食事にも誘ってくれました。



単独校を経て、その後6年間を過ごした第一調理室です

二度目のセンターでしたので、仕事は慣れていましたが・・
前回は若さで頑張ってこられたことも、年には勝てないと思うこともありました。

若い子達の賑やかさや明るさに救われたことも・・

通算12年働いたセンターですが、運良く「1度しか配置されなかった」職員や古いセンターを「1度も経験しないまま終わった」若い職員もいるのが現実です。

でも、それはそれ・・・

仕事を終えて(帰路につく前)センターの写真を撮った際には、胸の奥が熱くなりました!

新採の頃の初々しい気持ちが甦ってくるような気がしました

センターを後にする先輩達の気持ちも、同じだったはずです。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の化石が新聞に・・・

2008-07-24 06:18:45 | Weblog


「土砂に埋もれた樹木が地層からの圧力とケイ酸を含む地下水のせいで原型のまま固くなった珪化木とされる」と記されています。

「これだけの大きさは珍しい」

「この近くで84年にミエゾウの歯の化石も発見され、同博物館に所蔵されている」

             

昨日、私が写真を撮っている際に「化石を動かしてみえたのは」市長さんだったのですね
(毎水曜日は市職員さんのカジュアルデー)

             

帰宅後(仕事終了後)長男が予約しておいてくれたうなぎを受け取りに行きました







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修

2008-07-23 22:47:36 | Weblog
夏季調理員研修が、庁舎にて行われました。

受付時間(8時半前)に足を踏み入れた時、ロビーに化石が展示されているのを発見!





三重ゾウの写真も展示されていました。
日本の化石ゾウでは最大のもので、三重を代表する化石ゾウだそうです。



約500万年前~300万年前のものだという解説文が・・

              

貴重な様々な研修が「5時過ぎに終了」

帰宅して、畑の様子を見て歩きました。
(枯れ草を掃き集めてトマトの根元に置きました)

買ってきた苗から取ったやごが10本スクスク育ち、花や実を沢山付けています

日が暮れかけて涼しくなってから、水やりをしました。

丁度その頃、郵便屋さんが自宅を訪問



夢子さんから「優しい気持ち」が届きました

父にもお供えしました。本当に有難うございました

母と懐かしい話をしながら、可愛い&美味しい金魚最中を頂きました

            


      



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きのグラジオラス

2008-07-22 23:32:13 | Weblog
同じように球根を植えたのに、なかなか芽が出なくて・・他のグラジオラスが満開で花を楽しませてくれたり仏花としてお供えされている間は「眠っていて」



今頃、咲き始めた数本の花



紫&黄色の花と・・・



このような二色咲きの花

そして、グラジオラスの横に「小さな苗が5本」



蕾を付け始めましたが、どんな花が咲くのでしょうか
(何と言う名前の花なんでしょうね~?)

             

職場では、汗を流しながら「食器&器具類の磨きに専念しています」
(明日は調理員研修会です)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする