地上のマリモ?
今朝、栗拾いをして・・早速茹でて「いただきました」
熱々を剥いて、ホクホクで味わって「美味しかったです」
蜂(コガタスズメバチやアシナガバチ)が近くを飛ぶので、栗拾いも怖くて! ( 一一)
だから、茶色になっていない毬栗も取ってきました(色づくまで置いておいたら大丈夫?)
たぶん・・今は、まだ・・中身の栗の実は白っぽいと思う!
地上のマリモ?
今朝、栗拾いをして・・早速茹でて「いただきました」
熱々を剥いて、ホクホクで味わって「美味しかったです」
蜂(コガタスズメバチやアシナガバチ)が近くを飛ぶので、栗拾いも怖くて! ( 一一)
だから、茶色になっていない毬栗も取ってきました(色づくまで置いておいたら大丈夫?)
たぶん・・今は、まだ・・中身の栗の実は白っぽいと思う!
大小の白い菊と、長持ちする可愛らしい花々を持参するね
あの日から、2年7ヶ月! 悲しみの形は変わってゆくけれど・・決して消えることはない
今年度から庁舎御掃除さんに復帰して、ずっと仕事&家事&畑仕事で・・自宅と職場を往復しているだけの日々だった
さらに!猛暑と仕事疲れで(?)体重が7キロも減ってしまった~ ( ゚Д゚)
「楽しむ」という気持ちも忘れて、日々、ストレスは危険水域まで上昇していた!
だから、こういう「ひとりの休日ティータイム」を楽しむことにした ♪
母も次男も、ピザが大好きだった(#^^#) だから、私はピザトーストを注文 ♪
(メニューにピザがなかったから)
美味しかったし楽しかった 時々は「ひとり・休日・お出かけ」をしよう (#^^#)
朝方には涼しい風が吹くし、畑に出ればトンボが群れをなして優雅に舞っている
夜も「熱帯夜で寝苦しい」ということも無くなってきたような気がする
今朝は7時から畑に出て、草刈りをした
心地良い風は吹くけれど・・やはり残暑で(?)汗が流れる
2本の栗の木の近くに行くと、多くの青い毬栗に混じって茶色に色付いて開いているのもある
中から大粒の美味しそうな栗の実が二つ見える(早速、収穫してポケットに入れた)
他にもないかと探していると、案の定、コガタスズメバチが姿を現す ( 一一)
威嚇されると怖いので、直ぐに栗の木から離れた
その後、1時間ほど草刈りを行って、自宅に戻った
先週、買ってきて植えた「可愛らしいナデシコ」の花が、いっぱい咲いている (#^^#)
今回の、ノロノロ台風10号の影響による豪雨は凄まじかった!
台風が九州に停滞している時や、台風が過ぎ去った後においても、三重は大雨に!
そして、雨が急に止んだと思ったら晴れて・・再度曇ってきたなと思ったら土砂降り
そんな晴れ間の際に畑に出てみたら、雑草の陰に多くのトンボが身を隠していた
バッタも避難している?
小豆や粒餡は縁起が良いので、なるべく日々食べるようにしている
厄年には、鏡餅を二段にして神社に御供えすると、お祓い後に下の段の大きい鏡餅だけを渡してくださる
それをカットして近所の御宅に配ると、厄を分け合ってもらえる・・ということになる
さらに、赤飯や大福餅も配るという風習もある(小豆&粒餡が縁起良いから)出世魚も配る
今日から九月 (#^^#) ノロノロ台風は正午には熱帯低気圧になり、暴風の心配はなくなったけど、大雨の影響だけは消えない
早朝は小雨だったので、1時間ほど草刈りをした(雨が止んだら、早速、丸々と太った大きなコガタスズメバチが威嚇してきた)
まるで女王蜂のような大きさだった! 怖いので、早々に切り上げて家に入った
ここ数日、突然の豪雨に晒されたり、強い風や深夜の雨音と雷鳴に慄いたりしている
昨日、正午に仕事を終えて買い物に立ち寄った際、スーパーの駐車場が水没していてビックリさせられた!
こんなことは初めてで、今回のノロノロ台風は「本当に迷惑!」 (# ゚Д゚)
洪水や竜巻で、とてつもない被害が出ている県もあるそうなので「恐怖でしかない」
せっかく綺麗に咲いた『夏水仙』も、あっと言う間に倒されてしまっていた
昨夜は小さな地震も起こったので、急いで枕元に防災グッズを揃えて眠った
昔は田んぼだった処に植えた2本の栗の木 大木になりすぎて伐採したけれど
今年も、結構な数の毬栗が生っている
元気だった頃・・・亡き母は、毎日のように栗の実拾いを楽しんでいた
そして、栗の実が結構な数になると、暇に任せて栗の皮を剥いて甘露煮にしたり・・
栗ご飯を炊いて、味わっていた
6人家族で、うるさくもあり賑やかだった当時が「懐かしい」
父が旅立ち、長男が転勤し、母が旅立ち、その二か月後に次男が旅立って・・・
今は、末っ子と「ふたり暮らし」
「今年も栗ご飯を炊いて、御供えしよう」
夏水仙が、咲き始めている