幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

江戸・薩摩街道歩き旅 雑感

2022年02月12日 | 江戸・豊前 薩摩街道21次歩き旅(福岡・松崎ー熊本ー鹿児島)
2月12日(土) 0/13℃ 
江戸・薩摩街道歩き旅 雑感



薩摩街道歩き旅を終えてここ数日はまたぐうたらの怠け者状態でトドみたいだなと自分の姿を笑う🤣
いつも自分の性分をいやと言うほど思い知らされる時だな😂 


目的や目標を持つとそれに向かって懸命に努力しようとするが、それが達成できるとまた見たくない自分に戻る ヤダネ😭


どっちが本来の自分なのか? 
どっちも自分なのだが、以前 貴方は生き急いでいる と言われたことがあるが最近はそうなのかもしれないと思う


生死を体験してきた (脳硬膜化血腫であと30分遅かったら死んでいたと)   それ以来生かされた命 1日1日をより大切に生きようとしている 今 天に召されても後悔のないようにと生きているつもりだ


青春時代のやり残しはいっぱい残っているが、自分の体力、知力、能力に人間力などを省みれば当然限界もある  今できる範囲の中で無邪気と言われても喜寿の青春を精一杯  夢を追いかける


今回の薩摩街道は一昨年1月 75歳の幸期幸齢者を記念して初めて東海道を大阪・京都から東京・千葉まで歩いたのをきっかけに、その後 京都から九州・大里宿への山陽・西国街道を歩き、次いで福岡・小倉から長崎街道を長崎・出島まで、更に東京・日本橋から東照宮までの日光街道を歩き、そして喜寿となった今回 長崎街道の山家宿から分岐する豊前街道、薩摩街道を歩いた 




これで鹿児島の薩摩藩から日光の家康の眠る東照宮まで途切れることなく江戸街道を歩き通したこととなる


と言っても忠実に江戸時代の街道を歩けるわけもなく、現代の国道や整備された道も併用しながら概ね歴史街道を歩いてきた
その街道にある史跡、石碑、時代の表示物や城郭、江戸時代からある神社仏閣に歴史的建造物などを巡り歩いた




それら歴史的な遺物は半分が国内の (日本人同士による))紛争、戦さ、戦争に関わるものが多くあり、現代日本の今からは想像もできない悲惨で残忍な殺し合いの悲劇史跡のようだった 


日清、日露、大東亜戦争のように他国との戦争犠牲者の墓碑も多くみたが、それ以前の江戸時代の戦いの歴史とそれに関わる史跡を多く見てきて、今この日本の平和社会を奇跡的な安定期間だと実感してきた 




特に数日前に見た鹿児島・鶴丸城址に残る最後の内戦、西南戦争での史実を見るたびになぜ なぜとその悲惨な戦いに涙が込み上げた 


敗戦を重ね最後に立てこもる西郷隆盛率いる薩摩軍300余名に対し、山縣有朋大将率いる政府軍4万人の大軍が容赦なく打ち込む弾丸の跡を見て触りながら、それまでに数万人の血が流れた幾多の同じ日本人の国内戦争を回顧し無性に悲しくて涙が幾度も流れた 




歴史街道は今まで知らなかった先人の苦労と尊い血の上に築かれた日本国家であることを教えてくれる





江戸・歴史街道歩き旅 行程

1⃣ 東海道57次歩き旅
      (2020 年1月~ 75歳)
(大阪・箕面市ー高麗橋ー京街道4次ー京都・三条大橋ー東海道53次ー東京・日本橋ー千葉・浦安)
延べ 38日間  916.2㎞ 124.1万歩

2⃣ 山陽・西国街道56次歩き旅
       (2020年6月~)
(京都・羅城門ー山崎街道ー西国街道ー山陽道ー九州・大里宿ー小倉)
延べ 38日間 936.0km 131.0万歩

3⃣ 長崎街道24次歩き旅
   (2021年10月~ 76歳)
(福岡小倉・常盤橋ー佐賀ー長崎・出島)
延べ 15日間 352.2㎞ 48.0万歩

4⃣ 日光街道21次歩き旅
   (2021年11月〜)
(東京・日本橋ー宇都宮ー鉢石ー東照宮)
延べ 9日間 243.4㎞ 33.2万歩

5⃣ 豊前・薩摩街道21次歩き旅
  (2022年1月~ 77歳)
(長崎街道・山家宿から分岐 豊前街道ー熊本城址ー薩摩街道ー鹿児島城址)
延べ 19日間 492.5㎞ 68.2万歩


ここまで歩いた累計
延べ 119日間 2.941km 404万歩
(鹿児島・薩摩藩から家康の日光・東照宮まで繋がる)
 1日平均@24.7㎞ @3.4万歩


*次回の予定 
6⃣ 奥州道中27次歩き旅(予定)
(2022年 3/26~ 6⃣7⃣)
(日本橋ー(日光街道と同じ道)ー宇都宮宿から白河宿 江戸幕府直轄道)
  延べ 6日間 約150㎞

7⃣ 奥州街道・仙台道42次歩き旅 (予定)
(6⃣に続く~)
(白河宿―福島ー仙台 ここから各藩所轄道)
  延べ 12日間 約290㎞

8⃣ 奥州街道・盛岡道22次歩き旅(予定)
(仙台宿ー盛岡宿)6⃣7⃣完歩の後
  延べ 13日間 約290㎞

9⃣ 奥州街道・松前道23次歩き旅(予定)
(盛岡ー青森・三厩ー北海道・松前宿ー五稜郭ー箱館奉行所跡ー北の終着地)
  延べ 25日間 約580㎞ 8⃣を完歩の後

<日本列島縦断 江戸歴史街道歩き旅>
  進捗状況 2/10現在 65%  / 4500km

余談だが、1月に笑い絵の教室で初めて教えてもらった  ありがとう  の文字を早速泊まるホテルのスタッフにチェックアウトの時やベットメーキングをして部屋の掃除をしてくれるハウスキーパーへ渡したり置いてきた 

一宿一飯の感謝と有難さの心を示すために上手下手はさておき気持ちを伝えたかっただけ 数分で書ける簡単なもの

だが皆さん驚き  やがて笑顔いっぱいに見送りしてくれるフロントやスタッフの皆さんの気持ちがとても嬉しい 
自分がまたその笑顔で温かい心を受け取り  ありがとう  の一言がこんなにも人にも自分にも感謝と幸せを与えてくれるものとは実感で知り驚くとともに嬉しい😂 

しかし もう少し上手く描かないとな  練習します  トホホ😅 





そして最後になりましたが温かいコメントをいただいた皆様、ブログを見ていただいた皆様に心から感謝と御礼を申し上げます。
毎日の大きな励みになりました。 
ありがとうございました。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする