幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

森の癒しと うつ病の克服

2024年05月30日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.30   14/28℃   
森の癒しと うつ病の克服

来週、東京・渋谷での講演会とシンポジウムにでますが、私が長年歩いてきた
箕面の森・国定公園 その森の営みと癒しからうつ病を克服したお話をします。



Zoomでも同時配信で聞けるようですが、登録が必要なようです。
もしよろしければお聞きください。





*このイベントは、林野庁所管関連団体の助成を受け、全国森林レクリエーション協会や日本森林保健学会などの会員向けのようですが、一般の参加者も募集しているとの事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる意味

2024年05月29日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.28   16/23℃   
生きる意味

北摂文化大学講座も始まる
今期の会場は「高槻城公園芸術文化劇場」




5/26の講師は姜 尚中氏  (東大名誉教授)
「人生悩みのるつぼ」と題し3時間弱の講座



混沌とした世界情勢の中、どんな学者も偉い人も  誰も明日を予測できない時代   今世界は地滑り的な時代と 😵





何を目標、目的にして生きたらいいか? 解答がわからないからどうしたらいいのか? 
先の読めない時代 そんな中で生きる意味? 生きがいとは?



幸せの条件? 生きがい? 時代とともに変化する 今はまず人に関心を持つ するとその人も自分に関心を持つ



人から関心を持ってもらう努力も大切 きれいな洋服 おしゃれ  SNSで自分を発信 積極的に人と話す 友との交わりとか 生き辛い世の中だけに人との交わりやお互いの声かけは大切



自分に関心を持ってもらうだけで、ここで生きていていいんだと生きがいと健康寿命に繋がる
たくさんのお話を聞くが理解の一つ





著作「生きる意味」を1冊買い、サインと力強い握手を貰う🤣



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治水の話

2024年05月27日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.27   18/25℃    
治水の話

地球環境自然学講座 講師は 嘉田由紀子氏
「水を生かし共に生きる」をテーマに講演
3時間、その熱意と視点と思想に共感した



「文明論から見る治水論」生活環境主義
大学教授から滋賀県知事、今は参議院議員
その治水に対する信念の政治力にも賛同



京大時代アフリカでも研究され、先日講義の山極寿一ゴリラ博士の2年先輩とか   その人を惹きつける人間性にも感銘した


今年2月刊行の山極先生の著書を読む



その嘉田由紀子氏の「~研究と政治の間からみず思想をみがく~」を学ぶ。

いつも講義の後で思うのはもっと若い時に知りたかった事ばかりだ 😂


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の変貌と緑

2024年05月26日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.25  16/26℃  
街の変貌と緑

南千里から千里中央の街へ歩く
この大阪・北摂に住んで半世紀



50年以上前はこの周辺一帯は静かな竹林
だが大阪万博が開かれ一帯が一気に開発
今も残る竹林と緑 市民の憩いの場



その凄まじい開発とともに仕事に従事
年月の変遷とともに街は発展
今  半世紀を経て間もなく一帯の再開発😵

千里中央に隣接する千里東町公園🌿
この一帯の緑だけは必ず残して欲しい
人間にとって自然の緑はなくてはならない





この千里阪急ホテルももうすぐ閉館解体





千里阪急百貨店やセルシー等も解体再開発
自然と緑は住む人間のために必然🌿
どんな街になるのかぜひ見てみたい


仕事帰りの50近くなる息子と待ち合わせ
旨い焼肉とビールで乾杯 🍻🤣
生まれた半世紀前の千里中央の街を語る 




穏やかな春の幸せ  😂 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の原罪 何?

2024年05月22日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.22   14/27℃   
人間の原罪  何?



驚異的な支持率?でまた新たなロシア・プーチン帝国ができた。
中国の習帝国、北朝鮮の金帝国の独裁者も同じだが、人間の歴史は異民族、文明圏を包括する統一的支配権を目指す覇権国家・帝国主義が繰り返される。




かつてオリエント世界を統一したアッシリア帝国からペルシャ帝国、ローマ帝国、泰・漢帝国、大モンゴル帝国、オスマン帝国から近代では大英帝国、ドイツ第3帝国など数え切れない。だが、その帝国はいずれも滅びた。




人間は歴史から学ぶことができないのか。
日本とて同じ。沖縄を歩けば、かつての琉球王国を力ずくで併合した跡を見る。




青森・北海道を歩けばアイヌ民族を力で封じ併合してきた時の覇権主義と権力者達。その悲しき遺跡を目の当たりにしてきた。




中国大陸を、また朝鮮民族を蹂躙し大東亜共栄圏を目論み、膨大な犠牲者を出した大日本帝国もまた同じ。




いずれも帝国主義は崩壊すると歴史が証明しているのに、何故どの国家も権力者も覇権主義に血走るのかな。




進行中のウクライナとロシア、イスラエルとハマス、今も中近東やアフリカ等世界各地で同様の戦いが繰り返されている。



これが人間の本性であり原罪なのか? 
人間は神に背いた罪を背負い続ける運命なのか?(聖書から)何なのかな⁉️




悶々としてふっとそんな事が頭に浮かぶ




今日の散歩道はいつもと違い大分頭が混乱
(いつもだが 😂)
まあこんな日もあるさ トホホ🤣





*写真は全て千里南公園の散歩道から


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My F/B file から

2024年05月21日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.21   16/26℃ 
My  F/B  file から

F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.15



列島横断の歩き旅を完歩し10日目
折角お腹が凹んだのに再びビール腹 🍻😂

公園を散歩すれば、いつしか春から初夏
四季の移り変わりが早く感じられる🌿
顎髭は伸びたが、髪は減り輝きを増す

衣替えがまだの為まだ冬服 トホホ
自由で気ままな一人暮らしが幸せ😆




F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.16



先日、詩人協会のイベントに参加し
詩人 島田陽子氏の足跡を知った
また詩人 石垣りん氏の詩集を読む

ボクの回りには多くの詩人がいるが
詩は難しく考えるほどに難しい⁉️😅

自然を散歩 花の名前を覚えるより
きれいだな〜 と感じることが大切🌷
詩も理屈より感じる心がいるようだ





F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.17



今回の列島横断歩き旅でのハプニング😭
歩き疲れると草むらで足を休め横になる

夜 膝の上から股間が全面真っ赤🤬
なにこれ 明らかに虫刺され🪳
ズボンの奥深くまで入り込むとは

急遽 市販薬で凌ぐが痒い 歩き難い
それでも1日4万歩を歩けた 今日治る👍





F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.18



所属する(公財)日本自然保護協会の
セミナーで昆虫写真家のお話を聞いた

今日はその会誌から面白い人を知る
カエルの鳴き声行動研究で博士号をとった
休場聖美さん 子供の頃から蛙が大好きと

稲田から今カエルの大合唱が響くが
これはカエルの恋の歌 面白いね🤣
恋の季節 🐸💞🐸





F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.19



・鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス
・鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
・鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
・鳴かぬなら放してしまえホトトギス

ご存知 豊臣秀吉 徳川家康 織田信長
明智光秀の性格を表した句とか

ちなみに松下幸之助は 
・鳴かぬならそれもまた良しホトトギス
ボクはこれ👍





F/B 幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.20



電車内での忘れ物の多さに驚く
傘は☂️  年間8千万本以上
財布など現金は230億円以上とか

今日、阪急電車内に忘れ物をした 😵
気付き連絡、終着駅で預かってると

外国旅ではまず戻ってこない
ありがたい国 日本 🙏
それより呆けるな 忘れるな トホホ😅





幸喜幸齢 生きがい日記
F/B 2024.5.21



南千里駅前に大きなビルの消防署ができた
子供の頃 隣家からの出火で自宅が全焼
誤って石油ストーブを倒したとか

目の前で崩れ行く家を見つめていた
付近一帯  何一つ残らず焼け野原
戦後で消火活動もままならぬ頃

それだけに消防の役割に期待する
ボクはタバコは吸わず  炊事は全て電化







*写真は全て千里南公園散歩道から



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・千里南公園の小さな風景 ⑩ (記録)

2024年05月21日 | 春・八十路の青春賦
春・千里南公園の小さな風景 ⑩ (記録)
5月







































































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴かぬなら

2024年05月19日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.18   14/28℃  
鳴かぬなら

人、それぞれの性格を読んだ句があるが
戦国武将のそれは面白い 🤣




鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス  
豊臣秀吉




鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス 
徳川家康




鳴かぬなら殺してしまえホトトギス 
織田信長




鳴かぬなら放してしまえホトトギス 
明智光秀




反面、豊臣秀吉はすべて計算ずくの人たらしとか




徳川家康は忍耐強い性格だが短気だったとも




織田信長は我慢強い努力家だったとも




人それぞれ別の性格を持ち、評価も様々だ




ちなみに、現代の松下幸之助の名言
「鳴かぬならそれもまたよしホトトギス」




さてボクはいかに⁉️🤣




写真は全て千里南公園の散歩道から
今日は暑くなりそうです💦


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しと学びと

2024年05月14日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.5.13   14/21℃   
癒しと学びと

5月に入り、久しぶりに千里南公園を散歩
都市公園の中でも、自然はその営みを忘れることなく成長し花を咲かせ、木々の新芽が顔を出す自然界の営みにいつも感動 😂





緑の中に浸り自然と対話していると、本当に心が癒されるのが不思議





列島横断の歩き旅を終え、一休みしてゆっくりしようと思ったが、次々と学びごとや予定が入り、なかなか落ち着かないが、だけど考えてみれば諸々ありがたいこと 😆





教育(今日行くところがある)と教養(今日用事がある)が老後は大切と言われるが、それが出来るありがたさに感謝 😂




川柳会で頭をひねり、文学学校合評で作品発表し、昨日は自然大学校、地球環境自然学講座では素晴らしい講演に感動する いつかその素晴らしい「森は海の恋人」の森里海の連環学についてお話ししてみたい





今日は昼から詩人協会のイベントに参加 
実に充実した日々 😂 



だが今日行くところと、今日の用事がチト多すぎるね 🤣





目の前に広がる都市公園の自然に癒され、日々感動し、時には小さなスケッチブックに描いたり、歩き旅を始めたり、自由気ままに過ごせる最幸の八十路の青春 😂 





日々ありがたい感謝と幸せな時間 😊 


パークカフェは今日も賑やか 🍻🎼🥗



公園のメロディーチャイムがお昼を告げたので今日はここまで 😃 





歩き旅で少し凹んだお腹が、すぐにまた戻ってしまい再びタヌキ腹 トホホ😫 


あのね 🤣

*写真は全て千里南公園の散歩道から


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの一日

2024年04月28日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024  4.27   17/22℃  
学びの一日

新年度が始まり、再び八十路の青春に胸躍る 🎼
川柳会と文学学校の新学期が始まり、頭を捻り早々に刺激を受ける 😆


今日はシニア自然大学校地球環境自然学講座」、ゴリラ博士で有名な第26代 京都大学総長(国際霊長類学会会長)山極壽一先生の講義。現職は総合地球環境学研究所長他
テーマは「共感を失った現代社会」と題し3時間 実に面白い有意義なお話を聞いた



2020年刊行「人生で大事なことはみんなゴリラから教わった」「共感革命 社交する人類の進化と未来」「森の声 ゴリラの目ー人類の本質を未来につなぐ」など著書多数だが、ゴリラを通しゴリラ学者としての研究、学びの中から現代社会、人類に大きな教訓を導き出した 😵



アフリカ各地での野生ゴリラの社会生態学的研究に従事され、著作にて発表された成果や思想は、今の地球生態環境に大きな反響を呼ぶ 😵


山極先生の講義をかいつまんでと思ったが、話の内容が広範で其々奥深く簡単には説明できず  またの機会にしよう 😅




だがこの地球、人類の未来は決して明るいものではない危機的な状況、その警告を野生ゴリラや自然界の変化によって知ることが出来た 😭





昨日は東京の講座をZOOMで、今日は大阪で学べる幸い 何とも有難い世の中だが、固い頭皮が益々光り輝いてきそうだ 🤣



八十路の青春真っ盛り 😆 
幸喜幸齢の生き甲斐生活
ありがたいことです 🙏

*写真は全て千里南公園の散歩道から



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の箕面瀧道

2024年04月25日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.4.24   17/24℃   
雨の箕面瀧道

箕面瀧安寺の「箕面山役行者音舞絵巻」 公演鑑賞(4/21)を終え、久しぶりに箕面滝道を散策



あいにく雨の滝道だったが、それはそれで風情を楽しめるというもの☘️




箕面駅前から続く箕面大滝まで片道約2.8㎞ 今日は遅くなったので瀧安寺周辺までとした🎼




箕面駅の構内には今年も多くの燕の巣作りが見られる 


滝道を歩く 箕面観光ホテル(大江戸温泉物語みのお)は駅前から5分と シースルーのエレベーターを上ると入り口となる スーパー銭湯アイドル「純烈」のライブなどもある





箕面の山パトロール隊事務所もあり何でも相談を! と



滝道を上る 雨でいつになく人出も少ないのでゆっくり歩ける





ネバーランド箕面にて







地元出身の笹川良一氏が母を背負う像


旧橋本亭 今はオシャレなレストラン



滝道の音羽山荘 結婚式が行われていた


滝道の梅屋敷と隣の料亭一汁二菜「うえの」  懐かしい想い出😂



箕面川沿いを歩く









箕面公園 昆虫館まえ



紅葉橋まえから「名勝 箕面山」と




箕面瀧安寺に着く 弁財天へ








周辺を散策する 








箕面山・瀧安寺霊園にてファンだった小松左京氏(作家・日本沈没など)の墓碑に参拝






箕面大滝まで歩きたいが、今日は雨で日の暮れが早く、ここまでとして帰路へつく いい一日だった😂 

*写真は全て箕面滝道沿いから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面山役行者音舞絵巻

2024年04月24日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.4.22 16/20℃ 
箕面山 役行者 音舞絵巻  

4月21日(日)箕面瀧安寺  客殿  龍虎の間で行われた「いにしえの笛・舞・竪琴・琵琶がたり」と題し行われた公演へ出掛けた



3千余回歩いた箕面の森・国定公園 その箕面大瀧へ向かう滝道沿いにある箕面山・瀧安寺 


この瀧安寺は西暦658年、役行者が箕面瀧で修業し、弁財天の導きを受けて瀧安寺となり多くの修験僧を育てた 今から1300年以上昔からの由緒あるお寺


瀧安寺はもう数百回参拝しているものの、その客殿に入るのは初めて


今日はその瀧安寺客殿  龍虎の間で行われる公演「箕面山役行者音舞絵巻」に出かけたが、その笛、舞、竪琴、琵琶がたりとケルティックハープの温かく優しい音色に心癒された

  



以下の襖絵は先代住職の説明によれば、この建物と共に江戸期の300年前の王宝作で非常に珍しく貴重なものと公開されている  
また宝くじの発祥の地と言われ、400年前に箕面富くじとして歴史に記されており、起源は平安時代にも遡るものとの説明があった




楽しい時間はあっという間に終わってしまったが、心に残るものだった






平成30年9月4日に通過した台風21号の強風と倒木被害により解体撤去された本坊(岩本坊)跡 台風直後にこの前を歩き、その光景に愕然としたことを思い出す



この岩本坊は以前このブログでも紹介したが、江戸時代に全国を足で測量し初の日本地図を完成させた伊能忠敬が、文化六年(1809年)からの九州第一次測量の時、「江戸から11月7日に郡山宿(大阪府茨木市宿川原)泊、11月8日豊島郡芝村(大阪府箕面市)に着き、箕面山の滝を一覧して岩本坊に寄り瀬川宿泊」とあり、この岩本坊を訪れたことが明記されている





枯山水を見る






楽しい一日だった 🤗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・千里南公園の小さな風景⑦(記録)

2024年04月20日 | 春・八十路の青春賦
2024.4月⑦(記録)






























































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元のお花見

2024年04月16日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.4.16  16/26℃  
足元のお花見

引っ越してきた初めての団地で桜見をした🌸



箕面に40余年住んでいたが桜、桜井、桜ケ丘と桜の地名が付くほどに各所に桜が咲き毎日のウオーキングが楽しみだった🌸




京都の有名な神社仏閣のある所で、桜見をした時は、桜を見に来たのか、人の多さを見に来たのか、疲れに来たのか ホトホト参った 😫



大阪造幣局の桜の通り抜けも、昨今は外国人のツアー客に押され、ゆっくりと桜を鑑賞する気分でもない 😩







箕面の森を歩いている時は、山桜やエドヒガンなど山の桜に1人浸って楽しんでいたが、人もいなくて最高によかった👍






南から北まで全国を歩いていた頃は、何もない村や山の中でびっくりするほどの素晴らしい満開の桜と出会い、感激したことが何度もあった🌸


桜との出会いは、まさに一期一会



家から1歩出れば沢山の桜を見ることができる幸せ 足元にある大切さを思う😂

*写真の桜は全て千里南公園と周辺の団地から

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ散歩道

2024年04月15日 | 春・八十路の青春賦
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.4.15  13/25℃  
リハビリ散歩道

痛めた足腰のリハビリを兼ね日々散歩へ🌿




今日は南千里から千里中央までゆっくり散歩






青空と新緑と季節の花々を楽しむ🌸🍃









千里阪急ホテルに着きひと休み
ラウンジで珈琲を楽しむ☕️






心身ともに憩いのひととき😂






良い季節になりました🌷





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする