JR神戸線、宝塚線、東西線の交わる、ターミナル駅の尼崎駅。
駅舎は、駅の西側にあり、大阪側の車両からは、不便でした。
尼崎駅改良工事は、平成25年2月に始まり、平成26年6月28日に乗り換え専用の通路が供用を開始しました。
また、混雑緩和を目的に南北自由通路の東側に、東改札口を新設します。
駅ナカ施設なども出来る予定です。
まずは、1号ホームから。
屋根の延伸工事が行われています。
まだ、柱のみの状態で屋根は設置されていません。
ここは、柵で囲われていました。
続いて、2号ホーム。
こちらでは、屋根の設置が行われていました。
1号ホームから、2号ホームを見た様子。
3号ホームから2号ホームを見た様子。
次に、3号ホーム。
2号ホームから3号ホームを見た様子。
前回と同じように、2号ホームと3号ホームの工事進行状況はほぼ同じです。
新しい架線柱が設置されていました。
左側が新しいもの。右側が古いものです。
最後に、新駅舎の様子。
今回は、以上です。前回の記事は、以下からどうぞ。
次回の撮影は、11月の予定です。
にほんブログ村
駅舎は、駅の西側にあり、大阪側の車両からは、不便でした。
尼崎駅改良工事は、平成25年2月に始まり、平成26年6月28日に乗り換え専用の通路が供用を開始しました。
また、混雑緩和を目的に南北自由通路の東側に、東改札口を新設します。
駅ナカ施設なども出来る予定です。
まずは、1号ホームから。
屋根の延伸工事が行われています。
まだ、柱のみの状態で屋根は設置されていません。
ここは、柵で囲われていました。
続いて、2号ホーム。
こちらでは、屋根の設置が行われていました。
1号ホームから、2号ホームを見た様子。
3号ホームから2号ホームを見た様子。
次に、3号ホーム。
2号ホームから3号ホームを見た様子。
前回と同じように、2号ホームと3号ホームの工事進行状況はほぼ同じです。
新しい架線柱が設置されていました。
左側が新しいもの。右側が古いものです。
最後に、新駅舎の様子。
今回は、以上です。前回の記事は、以下からどうぞ。
次回の撮影は、11月の予定です。
にほんブログ村