goo blog サービス終了のお知らせ 

行けなかった週

2006年05月28日 | ある蹴球好きの独り言
この1週間は行けない日がほとんどでした。
別に飽きたわけではなく、普通に忙しくて
家に帰ってきて、すぐ寝る日が続いたという感じなのですが。

久々に行った土曜日も帰ってきた直後で、
強烈に眠気が来たわけでして・・・

さて、MH2に関しては
忙しくなる手前に古龍が来ていて、ドンドルマはフェスティバルだったなぁと
そんな記憶しかないくらいやってないです。
新しいイベクエはやっぱり今まで会えなかった金色のやつで
次のもたぶん銀色のやつでしょう。

アイテム無いから行けないけどね

とりあえず、忙しい時期が過ぎたのでこれからは普通な感じで行けそうです。

過疎化が進むドンドルマ

2006年05月21日 | ある蹴球好きの独り言
ようやくバサルの翼が出ました
んで、目当てのヘヴィガンを強化したんですが、さすがに高い・・・
15万ちかくあったのが半分近く無くなりました。また、稼がねば。

さて、ここ最近、そこそこネットへ訪れております。
毎日とはいきませんが、ちょくちょく行ってます。
ただ、人は1週間前よりもやっぱり少ない。
まぁ、大勢がFFに移籍してしまったからというのは明白な事実で。

ただ、個人的には少人数の方がやりやすい感じなので
これはこれでいいのかなぁと思いつつも
一人だけだと寂しすぎるけど・・・


この前書いた三国志大戦、今週ようやく2となって登場します。
今はどんなデッキで初プレイをしようか考えるのが楽しい時期でして。
で、ネット上にてチームを作れる今作、
ここでやる人はいなさげなので、とりあえず、一人だけでチーム作るか
チームに入れてくれそうなところを探すかって感じです。

MH2以外のゲーム

2006年05月17日 | ある蹴球好きの独り言
バサからなかなか翼が出ず、作りたいヘヴィガンが作れません。
オフでも結構狩ってるんだけど・・翼を下さい・・っていう歌がありましたね。
こんばんは、ろとーです。

皆さん、色々とドス以外でも色んなゲームをしているようで。
自分の場合、周知の通りサカつくやら三国志大戦をやってます。
サカつくは落ち着きつつありますが、
三国志大戦は来週バージョンアップされるので再加熱されそうです。

で、三国志大戦2になるとネット上でチームが組めるので
誰かやる人いないかなぁと思うところですが、
お金がかかるゲームなので無理強いは出来ません


さて、MH2に関して落ち着いてきた感じではありますが
個人的には全然やりつくしていないので、良い感じのペースだと思います。
お金もそれなりに貯まり始めているので、ようやく色々と強化していけそうです。

PS3でMH3

2006年05月10日 | ある蹴球好きの独り言
朝、めざましテレビでFF13の映像を見て、
あー、いよいよPS3のソフトも見えてきたなぁと思ったら・・・

MH3もPS3かっ!!

と、少々驚きました。

これで、とりあえず、PS3を買うのは決定だなぁと思ってたら・・・

安いやつで6万ちょい!完全版は7万以上しそうって!!!

いやぁ、高いとは思っていましたが、6万以上するとは思いませんでしたねぇ。
しかも、6万するやつは機能が削られたバージョンで
PS3をちゃんと体験しようとするとあと1万以上プラスしたやつを
買わないといけないという・・・

11月11日の発売日にMH3が出ない限りは、
初期出荷のやつを買うことは無いと思いますが、
MH3がPS3だけで出る限りは出る前に買うことになるでしょう。

にしても、PS3高いよなぁ・・・
360かウィーでも出ないかなぁ・・・

MHドスの音楽

2006年05月06日 | ある蹴球好きの独り言
久々にオフをやって防具と武器が充実してきてます。
ただ、上鱗とか濃汁とか強化に必要で、オフじゃ取れねーと悶絶してます。
こんばんは、ろとーです。

師匠が来村しておりましたので、
ちょうど19匹だったラオを20匹にして称号を貰おうと倒しました。
称号無しですか・・・


ある日のこと
ドラグライトが欲しかったので、塔のキリンに久々に行きまして
その時のBGMがなかなか良いなぁと感じたわけです。

MHの時には初めてフィールドへ出た時の音楽にちょっと感動したわけですが
みなさんのMHドスでの好きなBGMは何でしょうか?

自分の場合、上で出た塔の戦闘のBGMとクシャルダオラのBGMが好きです。
ナズチのBGMも好きなんですが、途切れ途切れなんでちと微妙かな。


にしても・・・高級耳栓付けたハンマーは結構イケルネ

GW中のMHドス

2006年05月05日 | ある蹴球好きの独り言
GWと共に古龍が襲来したわけですが、
急過ぎやしませんか?イベクエは無視ですか?みたいに思ってしまうわけです。
こんばんは、ろとーです。

ここ最近、オンラインに繋ぐ人が少なくなったからか
ただ単にGWということでイベクエや古龍襲来を合わせてきたのか
カプコンの意図は解りませんが、オンでのやることは多いです。

まぁ、HR51以上、だけね

普通な人と上位入ってちょっと経つくらいの人は見覚えのあるイベクエばかり。
いや、まぁ、ファミ通のレイア2匹イベントは前回出来なかったし
やれるのはいいんだけど、Gより使い回しが凄いような気がする。
HR51以上の人はどうしてもそのイベクエ行くし、
それ以外の人はそれ以外の人で集まるしかないわなという感じ。

そんなこんなで、GW終わるまで土曜の集会以外はオンラインに行かねー


とまぁ・・・
オフやる時間がなかなか作れなかったので、それの口実でもあります。
金曜と日曜くらいだけどね。

ってか、毎回、新しいイベクエ出る度に思うのが
非常に疎外感を感じることがあります。
これは一緒にやる仲間に対してではなくて、カプコンに対してなんですが・・・
HR51以上での新しいクエを出すんなら、
それ以外の1以上、11以上、31以上とかも用意しろよと。
Gでもあった闘技場クックとかでもいいので、面白い達成感のあるやつを!

オフやって、ここに書くネタを拾ってきます

目標

2006年04月23日 | ある蹴球好きの独り言
みなさん、MH2の中でなにか目標がありますか?

なになにの武器を作るとか、なになにの防具シリーズを作るとか
どれどれのスキルを付けたいとか、そんな感じの武器防具の目標だったり
モンスターを狩る目標とか、HRの目標とか、素材ゲットの目標とか。

自分の場合、龍刀紅蓮を作ることとクックの地獄耳を取ることが
とりあえずの目標としてきて、この前達成できました。
地獄耳の方はそれで作る装飾品がスロット3だったのが予想外でしたが、
紅蓮は時々使って楽しんでします。


達成感からかMH2よりサカつくに流れることが多くなりました。
火曜からの2日ほど行かなかったのはそれプラス、
イベントで黒龍が出ていたので、みんなそれやってるからいいかーという感じで。
木曜は祝日以外だとたぶん普通に行けない日になるかも・・・

ちょこちょことなになにの武器を作りたいっていうのはあるんですが、
全然勝てないラージャンを早く狩りたいとか
HR上げて黒龍を早く狩りたいとか、思うことは無くて・・・
というか、新素材は倉庫圧迫するんで、
今は未完成な武器を完成するために
確実にクリア出来るちょっと弱めのやつを狩った方がお金になるし
いいかなぁと思うこともしばしば。

急がば回れ ということわざでいきたいなと思うところです。
急いでると周りが見えなくなるから


当分の目標は、ヨーロピアンリーグ優勝・・・って、これはサカつく
トトス50匹(後20匹)と未完成の武器を最終進化させることにします。

週刊ろとー通

2006年04月16日 | ある蹴球好きの独り言
ほぼ週刊になりつつありますが、そこは気にしない方向で
自分のHPの日記も週一だったので、このペースがいいのかも。

さて、古龍種との戦いについて書こうと思いましたが
すでにファミ通に先を越された感があるので、やめておきます。
まぁ一応端折って書いておくと・・・
封龍剣絶一門でガード性能+2付けて、正面でとりあえず角折って
地形ダメージを完全に無くしたら部位破壊していく感じで
オフだと20分切るよーみたいな。


オン、最近、率先してやるクエの決定をしています。
大体の人はなんでもいいよーな感じになります(自分も)
が、しかし
現在やれる時間が少なくなってきている自分としては
出来る時にしておきたいなと思うので積極的にクエを貼ってます。
ただ、クックとかゲリョスとかドスガレとかドスファンゴとか
今更感がありそうなHR高い人達に頼むのは少し躊躇する時も無きにしも非ず。

オフ、この前の木曜にオンを休んで久々にオフをしました。
ちょうど鍛冶屋の師匠が来ていたので、とりあえずラオを討伐。
その後は、角が欲しいテオを中心にしようと思ったら、1匹倒したら出ない出ない。
仕方が無いので、相方のナナを狩り尻尾を狙うもこれまた出ない。
しまいには、古龍種が出なくなって、訓練所のキリンを狩ってお金稼ぎして終わりました。

オンもオフもそうなんだけど、本気で季節システムはいらないと
やりたい時にやりたいクエが出来ないのはどうかと思いますねぇ。

1週間ぶり?

2006年04月08日 | ある蹴球好きの独り言
書くのも久々で、ここ最近、MH2が疎かになっています
まぁ、原因はサカつくなんですが・・・

今までMH2オフやる時間をサカつくに費やしていたり
ネットに繋ごうと思う時間にサカつくを止められなかったり
そんな感じでサカつくにハマっております。

そろそろ繋げない日も出てくるかもしれません。


さて、MH2のオンでは上位クエに行ける事となったわけですが
正直、やりたいことが見えてきません。
上がった時点で既に火山まで行けたり
上位のグラビやディアといきなり戦えたり
季節システムによって戦えるやつらが決まっていたり
今まで徐々に開放だったのでかなり戸惑いがあります。

あと、色々とありますが、ネタばれしそうなのでこの辺にしておきますが
MHGの時のG級ほどドスの上位に対して高揚感が無いのは残念なところです。
HRが中途半端な位置ってのもあるかも・・・・


上位の話が出来ないので、次書く時は古龍戦の自分なりのコツみたいなものを書きたいなと思います。
というか、MH2のプレイ数が少なくなってるけど
サカつくプレイしてる時の試合中は結構暇だったりするので

HR30の試験

2006年03月31日 | ある蹴球好きの独り言
偶然にもねこさんと同じ日に受けることとなった同じ内容の試験。
いよいよ、巷で言われる上位クエを受けれるようになりました。
発売から数えて6週間、早いのか平均的なのか遅いのか・・・

しかし、まだやることがいっぱい残ってるよなぁと思うところ


オフ、ラオと色々な武器で挑戦すること数回・・・
火属性の貫通弓でやった時は時間ぎりぎりでなんとか倒しましたが、
ランスだと最後のエリアちょっと入ったとこで倒せました。
片手もこれくらいで倒せたけど、属性とか比べると劣る部分があるので
弓ほどではないにしろギリギリになるかと思いましたが
やはり、片手に比べて安定して連続で攻撃できるのが良かったのかな。
ただ、絶え間なく攻撃しなければならないため疲れますが。


スキル、見切り+1いうのを付けれるようになりました。
非常に便利ですね。Gで言うところの切れ味+に代わるものかもしれません。
これでランスでもグラやバサを狩れるようになります。