~irowanami湘南~ 寧音の「いろのは、おとのは」

パステルで描く曼荼羅や絵、いろ、おと、なみ。
海、ねこ、ヨーガ。暮らしのなかの癒やしのことetc.

『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座のこと。

2018-11-06 10:54:42 | 曼荼羅ワーク

 

今日もご覧いただきありがとうございます。
 irowanami 湘南 いろのはおとのは の寧音です。

 


ひとつ前の投稿、「基礎マスター講座、開催しました」を書いていて、
もう少し、基礎マスターについて書きたくなりましたので、前ページとは別に綴ることにしました。



基礎マスター講座では
創生された、はにやかよさん著のテキストに沿って進めていくのですが、

このテキスト、初版から第5刷発行となります。(2018年11月現在、最新版です← 2018年1月第5刷発行)

   
     はにやかよさん著『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座テキスト
     (左が旧版、右は最新版です。)




なんらかの講座…で使用するテキストは、その場かぎりのものではありません。

過去にフィットネスやヨーガ、スピリチュアル…。
様々なジャンルの講座を受講してきましたが、
今も、読み返したり、今だから入ってくる情報だったり、
逆にそれはもう古い、私には合わなかった、と処分したものもあります。


そんな中でも、
『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座内容と テキストそのものが、わたしは本当に好きです、笑。


 描き方の基礎、根幹など、
 曼荼羅ワーク®のエッセンスが簡潔にまとまっていて
 誰にも分かりやすいであろう言葉で ていねいにまとめられている。

 著者はにやかよさんのアーティスト性な側面と、知性的に編纂されている側面から
 講座への熱い想い、読めば読むほど染みてくる…のです。
 講座では、わたしがカウンセリング心理学の学びを始めるきっかけになった内容なども
 (直接的ではないけれど)含まれていて、噛めば噛むほど味が出るスルメ、のようなテキストです。
 (かよさん、すみません💦スルメとたとえてしまいました、(;'∀'))

  

基礎マスターでは、おもに

色 と カタチ  について向き合う内容が盛り込まれています。


 

そして



人はみな、それぞれに 個々の内側にあるもの、思考や、潜在意識などによって
色や、カタチ に意味づけをしている…ということに氣づきます。


そんなひとり一人が描く曼荼羅は、その人だけのストーリー。


同じように見えても、その時、その思いを、その色で、その形に顕したのは あなた(=わたし)自身。

この世にたったひとつの曼荼羅アート、なのです。


『曼荼羅ワーク®』では内観し、そこから曼荼羅を描いていく…ことが、
より深みを帯びた曼荼羅アートになって、世にカタチとして顕れる。

上手い、ヘタ、のジャッジは不要です。
曼荼羅ワークの魅力は、先ず、そこにある、と私は思います。

そして…。

ヨーガのポーズでも、もっとできるようになりたい、とか、
筋肉トレーニングなどでも、ある一定レベルに筋力、筋持久力など、慣れてきたなら
もっと負荷をかけて、さらに強くなりたい、とか。
スケーターの羽生結弦選手が、これ以上トップ選手はいないのにさらに上を目指している
(もはや、自分との闘い、だと思いますが)ように、

 もっと上手くなりたい。思うように描けるようになりたい。
 そう思うのはある意味で自然な流れかもしれません。

そういった思いにも、曼荼羅ワークは応えてくれる、といった用意
◆表現トレーニング講座
◆アドバンスがプレゼンター養成講座
◆曼荼羅アーティスト実践トレーニング講座
…など、があります。


これを人に伝えていきたい。
曼荼羅アートがもっと思うように描けるように、さらに技術を身に着けたい。
このどちらも思った!ので、それらを深めるべく、仕事で得たお金をそちらへ廻し、
専心し、アーティスト実践トレーニングも含め、ファシリテーター講座までのすべての講座を受講しました。

  

さらに
カウンセリング心理学を学び始め、
もう一歩踏み込んだ形で、この講座をお伝えできることを具現化しました。

 

  - 想いは 叶えるもの -

 

  - 人生 色いろ… -


みなさんの人生の「現在」(いま)に彩りを。
思いや考えに、色とカタチを。

描きながら、ふと、氣づいていく…

自己を肯定し、人生をより具現化していくためのツールのひとつとして、
曼荼羅ワークに出会ってみませんか。


仕事はほかにある
教えることには興味はない

という方にも 『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座オススメのアートセラピーワーク、ワンデー講座です。
(お時間がまとまって取れない方は前半・後半の2回に分けて受講いただくことも可能です)


年内は
12月9日(日)が最後です。(詳しくはこちら⇒ ★★★)


お氣持ち、タイミングの合う方、お待ちしています
  お問い合わせ・ お申し込みは こちら ⇒ ★★★


   
    あたいも待っているのニャ♀

 

 

 

 

いつもありがとうございます
 
   
 

 

 

 

『曼荼羅ワーク®』ジュニアトレーナー
 パステル和(NAGOMI)アート正インストラクター

     寧 音
      ね   ね

 


 


 


 





















基礎マスター講座、開催しました。

2018-11-06 09:32:55 | 曼荼羅ワーク

今日もご覧いただきありがとうございます。
 irowanami 湘南 いろのはおとのは の寧音です。


11月4日 日曜日、『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座を開催しました。




3年前に初めて、曼荼羅ワークを体験した、というYさん。



 想いを見つめなおし、内観したいな。

そんな思いから、
久しぶりに曼荼羅を描こう、としたら、

 あれ?ちょっと忘れてる…


そんな風に感じ、また曼荼羅を描いてみたいな、と、今回
基礎マスター講座にお越しくださったそうです。


描き始め、パステルを削る音に
『テンション、あがりますょねぇ』とお互いに笑い合いながら、実践スタート…。


曇っていた日曜日、予報では夜から雨かな、といっていたのだけれど

 あ、雨降ってきましたょ。

「しずく」のアートの練習をしていた時でした、驚。

そんな二人が描いたのは

 「恵みの雨」
 「大地に降る雨」

でした


 

   前半のワークが終わって、Minami Curry へ!
   この日はダブルカレーです。
  定番バターチキン(甘め)と、日替わりはサグチキン(ちょっと辛め)。
  美味しかった~!


後半のワークは 「形と向き合う」

 


 

優しさがあふれ出るようなYさんの曼荼羅アート(右二つ)は、
二児の母でもある母性からもきているのかな…。
それでいて次なるキャリアに向けても着実に深めていらっしゃる「芯の強さ」も感じました。





 

 静けさ「包容力」「包む」「枠を広げる」「安心して進もう!」

 「なごみじかん」「真に楽しむ」「ハードルが上がるのは準備ができたとき」


Yさん、豊かな時間をありがとうございました。


次回、基礎マスター講座は 12月9日(日)です。※こちらは年内最後の基礎マスター講座です。
お申し込みはこちらから ⇒ ★★★ オススメ講座!です。


  

 

【11月・12月の開催講座】
11月4日(日)『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座 ⇒ 残 3 (お申し込みは11月1日21:00まで!)終了しました

11月15日(木)スタート『曼荼羅ワーク®』表現トレーニング講座〔平日コース〕募集中!
11月18日(日)スタート『曼荼羅ワーク®』表現トレーニング講座〔土日コース〕募集中!

 

12月3日(月)『曼荼羅ワーク®』体験レッスン   募集中!

12月9日(日)『曼荼羅ワーク®』基礎マスター講座 募集中!

 

12月17日(月)『曼荼羅ワーク®』体験レッスン&シェアリング会の開き方講座 募集中!

 

 そして(⇒ 以下、講座は直接 こちらにてお問い合わせ・お申し込みください⇒ merosantonericogmail.com  )を@に変えて送信ください。
11月17日(土)14:30-17:00  なごみアート「オーロラ」(準モチーフではないアートです)
 ⇒ 残 3 席

12月15日(土)14:00-17:00  曼荼羅ワーク®シェアリング会「テーマ:ゆく年くる年」
 ⇒ 残 3 席

 

となります。

 

 2018年も 2カ月を切りましたょ。

ぜひ今年のうちに「やってみたい」こと、「まだやっていなかったこと」を
「やって」みませんか。

 

 

いつもありがとうございます
 
   
 

 

『曼荼羅ワーク®』ジュニアトレーナー
 パステル和(NAGOMI)アート正インストラクター

     寧 音
      ね   ね