~irowanami湘南~ 寧音の「いろのは、おとのは」

パステルで描く曼荼羅や絵、いろ、おと、なみ。
海、ねこ、ヨーガ。暮らしのなかの癒やしのことetc.

3月22日(土)の出張講座~『曼荼羅ワーク®』体験レッスン

2020-02-18 22:55:55 | irowanami湘南*出張講座

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。

    「最新情報」→「カレンダー」のページはこちらです ⇒ ★★★ 


長かった風邪が抜けるやいなや?鼻づまり、くしゃみ、目のしょぼしょぼ、喉がつまっているかんじ。

ああ、今年も本格的にあの季節が始まりました。
薬をのまずに来たわたし、今年は薬デビュー⁉いや、まだがんばれる…かな?
耳鼻科か、眼科か、内科か、アレルギー科か。
この際、一度アレルギー検査をするか、などなど考え中… ( ゚Д゚)イイチエアリマスカ?
いろいろ情報を集めつつ、考えています。

以前に描いたもので、鼻が通りそうな曼荼羅アート、探してみました、笑。

 
 鼻が通るというより、この季節にゃ 体感温度が下がって寒いかな、笑 ( ;∀;)💦シツレイシマシタ~

 

さて、出張講座のお知らせです。
来たる3月22日(土)
葛西でヨーガスタジオを主宰されている Hardiman 智子先生スタジオ「SoAn(草庵)」さまにて
出張 曼荼羅ワーク®体験レッスンVol.2を開催します。(東西線「葛西」駅徒歩5分*
現時点で 4 席 2席です)
ヨーガ友達でもあり、解剖学にも精通されており、養成コースなどヨーガインストラクターを輩出している
智子先生は、筋トレ大好き、現在ナント鍼灸学校に自ら在籍中(!)、
実直で、努力家、ご自身でも言われている?体育会系サバサバ、「押忍!」というキャラクター、
(それでいて実はちょっぴりオトメさんでもある)そんなお人柄の智子さんは大切な友人でもあり、尊敬する人でもあるのです。


骨好き(笑)、等身大の彼をこよなく愛する智子センセイ。

智子先生のスタジオでの出張講座は 今回で2回目。智子先生を介して出張したzenplace西葛西さまでの出張もカウントすると、
葛西方面では3回めの出張講座、となります。(1回目のようす ⇒ ★★★    zenplaceの西葛西さまでの出張講座のようす ⇒ ☆☆☆)
今回 2020年 3月22日(土) のエントリーの開始をされたところ、皆勤のかたもいらっしゃるようで、ありがたい~
ヨーガを実践されているとともに、曼荼羅ワークを通して何か?変化がもたらされたかな?
あれから?どうしていらっしゃるのか、再会できるのも楽しみですし、新たに参加される方々との出会いもとても楽しみです


「上手に絵を描く」ということが最大の趣旨ならば、絵画専門、パステルアートを極めるなどのお勉強法もありますが、
『曼荼羅ワーク®』というメソッドはそれ(上手に描くということ)そのものが 「目的」ではありません。
*描きたいものをさらに描くチカラ、表現力を高め、培い、生き方への氣づきにもなる曼荼羅ワークは段階を経て学んでいくことができます。
 (学びのステップ『曼荼羅ワーク®』各種講座〈基礎マスター➡ 表現トレーニング ➡ アドバンスプレゼンター養成〉は irowanami湘南で学ぶことが可能です)

 
『曼荼羅ワーク®』体験レッスンで描く曼荼羅アートは 1
3㎝角(正方形)です。


曼荼羅ワーク®では
☑ 絵心に関係なく、誰にでも必ず曼荼羅アートが描ける
☑ 曼荼羅アートを描くプロセスを通して自分と向き合う
枠をはずす、自分から自由になる
氣づく
思い通りの、自分の人生を生きる

というプロセスへと講座のそれぞれの段階を経て、導いていきます。
(*効果への実感には個人差があります)

 ん? なんか…感じた方がいるのではないでしょうか。
  ☑ の項目を、もう一度読んでみてください。


誰にでも(必ず曼荼羅アートが描ける)必ずできる
プロセスを通して自分と向き合う
枠をはずす、自分から自由になる
氣づく
思い通りの、自分の人生を生きる

ん?これって…もしや。
と、ヨーガ実践者のかたでしたら、読んでみてそう感じた方もいらっしゃると思います。
そうです。ヨーガの恩恵からももたらされるものと同じ、ですょね。

『曼荼羅ワーク®』というメソッドは思いのほか、深い「ワーク」であって、
氣づきのワークでもある…ヨーガとの共通点がたくさん、あるのです。
曼荼羅ワーク公式ホームページにもあるように『曼荼羅ワーク®』は、トレーニングでもあります。
詳しくは、公式ホームページをご覧ください⇒ 「曼荼羅ワーク公式HP~曼荼羅ワークの魅力
(*『曼荼羅ワーク®』はRainbow☆Dolphin ハニヤカヨさんの商標登録です)

体験レッスンでは
 「楽しかった!」

 「(絵心がないと思っていた苦手意識のある)自分にも描けた!」 

まずはそこをゴールにお伝えしていくのですが、ヨーガスタジオでの講座開催で2時間半の時間枠を設定いただいた場合、
体験レッスン +ヨーガ的な お話ほか少し交えながら講座を展開したりすることで、内観がグッと深まることもある、のが
過去数回の開催から感じていることです。今回もさりげなく(笑)、そんなところも加えながら体験して(=描いて)いただきます。

さて、どんな感動、どんな氣づきが待っているでしょうか?お伝えする私自身も、今からワクワクでなりません。


3月22日(土) 葛西のヨーガスタジオSo An、
当日は
①伝統ヨーガ
 ||
②瞑想
 ||
③ランチ
 ||
④曼荼羅ワーク®体験レッスン

どっぷりヨーガの世界からそのままアートの世界へと いざないます。
どんな曼荼羅アートが完成するのやら…^^
ヨーガや曼荼羅ワークを通して、ワンデーメディテーションをお楽しみください。

Hardiman智子先生のブログ⇒ ヨーガと瞑想と曼荼羅でプチリトリート【3/22】
So An出張講座の詳細、お申込み ⇒ 【3/22】曼荼羅ワーク®体験レッスン


出張講座のお問合せも承っています。
*開催日が近いと予定が入っている可能性があります。
2~3カ月前にご相談いただき 日程のすり合わせ 条件などを相互に打ち出しながら 決定いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。(ホームページ お問合せ☆☆☆)

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
     ね    ね


irowanami 湘南  で 開催している
『曼荼羅ワーク®』の各種講座
体験レッスン…まったく初めての方以上
  ※3月16日(月) 10:00-12:30 参加者募集中!(定員:5席)
シェアリング会(少人数です)…曼荼羅ワークを体験したことがある
 
※3月16日(月)14:00-17:30 参加者募集中!(定員:5席)

基礎マスター講座 …パステルがまったく初めての方もOKです!(←オススメ!)
 ※3月29日(日)基礎マスター講座 受講者募集中です!⇒ ★★★

表現トレーニング講座…基礎マスター講座修了以上
アドバンスプレゼンター養成講座…表現トレーニング修了(プレゼンター)以上
体験・シェアリング会の開き方講座…プレゼンター以上
などがご受講いただけます。

各講座の詳細は ホームページ ⇒ ★★★
日程リクエストの希望もお待ちしています。
お申込・お問合せフォームはこちらからお願いします ⇒ ★★★

 



お知らせ 
ホームページにカレンダー機能スタート   ⇒ カレンダー
 ※講座のリクエスト可能な日程もカレンダーを参照にご希望、リクエストください。
 すり合わせの上、決めています。

受講生さん募集中です
Pastelismパステルアート初級講座(集中2日間)
  *5月17日(日)、18日(月)、⇒  定員4名さまです。
 に irowanami 湘南にて開催日を設定しました  オススメの素晴らしい講座です

 ただいま、受講される方を募集中です!⇒ お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

     
 講座内で描くモチーフは一見カンタン…されど、描いてびっくり!
 この6枚(+2枚演習)の中に、目からウロコの技法が詰まっています
 

 ☑ アートに自信がない
 ☑ パステルアートに興味がある
 ☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
 ☑ インストラクター資格は取ったのだが、じゅうぶんに活かせていない。

 ☑ パステル初級…目からウロコの技法など、今さら聴けないことなど本当は疑問をクリアにしたい。

2日間10時-18時 (または3日間10時-15時*選べます)を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
パステルアートの資格を取ったけれど、描きかたも忘れてしまったかも…という方も
目からウロコの技法の数々をしっかりお伝えします。テキスト付なのは、今後の活動にも心強いこと間違いなし。
講座はテキスト(パステリズム*内田加奈子さん著、写真付き、ポイントも記載されていて、メモも取れます)付で、とても充実しています^^

 

 
 

 

ご一緒しませんか。
お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

講座詳細はこちら⇒ ★★★

 

皆さんとの出会いを心よりお待ちしています

 


暮らしの中の癒やし☆そして☆お知らせ -三人展-

2020-02-11 10:59:01 | 暮らしのなかの癒やし

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。

  (インスタグラムからジャンプくださった方も アリガトウゴザイマス!「最新情報」→「カレンダー」のページは ⇒ ★★★  )

 

先日の「曼荼羅ワーク®関東地区新年シェアリング会」に参加し、作成したコラージュ

今朝も みていると、エネルギーが上がり 、自分のプラーナを意識せずにはいられない。
ゆったり呼吸し、体中にめぐるエナジーに氣を渡らせ、心がほんわか、そして よし!とみなぎってきます。

ハッハッハ~、ココロって、単純!笑

いや、自分に限らず、本来、人間も 単純な生きものではないか、と思うのです。
ずいぶん「難しい」自分を生きたり、人生は悩み多きもの、として、とらえていた頃もありました。
いや、そりゃ今でも「悩みゼロ」とかはありえないですょ。時として、悩みのスパイラルにモヤっとハマる時もあります。
けれども、四六時中クヨクヨしたり、私の人生なんて、この世の終わりだ!などと、ずっと悲観して生きる、ということはなくなりました。

現在は、
 ”Make it simple”  ”Life is beautiful. Just do it, enjoy yourself!!” という境地に至っていたりします、(^_-)-☆


先日、 逗子のシネマアミーゴで観た映画。
  『天才たちの頭の中  世界を面白くする107のヒント』(⇒ ★★)

に出てくる人たち…D.ボウイ、ヨーコ・オノ、クエンティン・タランティーノ、ビョーク、ホーキング博士、北野武、ブッシュ元大統領、
ゴルバチョフ、アンジェリーナ・ジョリー、スパイク・リー、サミュエル・L・ジャクソン…ほか総勢107人へのインタビュー。
彼らはちょいと特異なパーソナリティなのかもしれませんが…^^ (ちなみに映画は脳に刺激がガツンとくる感じ⁉ なかなか、おもしろかったです)


『 Why Are We Creative : The Centipede's Dilemma』(原題)(⇒ ★★)
2018年製作/88分/R15+/ドイツ
配給:アルバトロス・フィルム
監督:ハーマン・バスケ

     


☑ 心を軽くする。
☑ すっきり生きる。
☑ ハッピーを実感する。
☑ ワクワクする。
☑ 自分の人生を生きる。


私の場合、
ヨーガや、フィットネスも、(膝を壊してしまう前までは愛してやまなかったサーフィンや山登りも)…はこれら☑ を叶えるツールです。
そして、よりいっそう深まったのは、アートに目覚めたことが大きな転機だったかもしれません。
(って、アートの才能がある/ない、は不問です ⇒ 他人の評価は別モノです ← これだいじ)



暮らしに、色とりどりを取り込んでみる。
もっと、色にあふれたこの世界に目を向け、心を開いてみること。

太陽、海、山…
自然の中に身を置くことだったり(自然は最高の芸術作品ですょね)、
毎日、見上げればそこにある空の色、朝やけ、澄み切った蒼い空、雲がもくもくあらわれた空、夕焼け、
日常はこんなにも色にあふれている。

アートもしかり。
パステルアートの世界は、豊富な色の宝庫だったりして。
そんなパステルを削って、指でくるくる紙にのばして絵を描いていく…。

 指から伝わるパステルの粉いろ。

 パステルを粉状に削るあの…音。

 画用紙に広がる色から感じる音や、香り、匂い…。


五感がフルに動いて、ココロやカラダを活性化している豊かな時間。
そこに「じぶんの、人生を生きる」ヒントがあったりするのかもしれません。

 

心豊かになる、そんなパステルアート、始めませんか。

 

ブログタイトルにある「…そして☆お知らせ」^^について。

このたび、四月に、三人展を開催することになりました イッチャッタ!

先述した、

アートに目覚めたことが大きな転機だったかもしれません。
>(って、アートの才能がある/ない、は不問です ⇒ 他人の評価は別モノです ← これだいじ)

を 読んだなら、他人の評価は別モノなら、わざわざ見せなくっていいじゃん?
と思うのですが、自分が成長した印を残したい。描いたものを誰かしらがみて、喜んでくれたり、
共感してくれたり、一枚の絵によって、その人の人生のなにかが少し変わるかもしれない?
そんな瞬間に自分が立ち会いたいし、自分もそれによって喜びを得られる。
これまでに、ヨーガやフィットネス(エアロビクスインストラクターとして)たくさんの喜びは分かち合ってきたし、
今も、ヨーガでの出会いで日々、ありがたい瞬間をいただいていますが、
「パステルアートを観てもらう」という、これまでの自分はまだ体験したことがないことを、やってみたい!
と思うようになったのが、きっかけです。(そこからどんどんつながり、開催が決まりました)


2015年10月から~曼荼羅ワークを伝える側になり、ジュニアトレーナー、アーティスト実践トレーニングなどを学ぶ。
さらにパステルアートに目覚め 来る日も来る日も、絵を描く日々…。
NAGOMIアート正インストラクター、パステリズムパステルアート初級講座・海講座インストラクターなど、
インプット(学ぶ)&アウトプット(教える)を おこなっています。

 絵がうまくな
りたい。
 思うように表現したい。

 子どものころ、逆上がりができるようになりたい、
 25m泳げるように。今度は50m泳げるように…
 フリースロー(バスケ部でした)が2本中2本決まるようになりたい。


そんな情熱…時には
 「もっと美味しい手料理が作れるようになりたい

 「もっとヨガのポーズができるようになりたい」
 「もっとサーフィンでこんな波にこんな風に乗りたい」

ひと、それぞれ。ですよね、笑

 

そんな一つとして、描いた作品たちを観てもらいたいな。と思っていたら、そんなご縁をいただきました。

 『ウチで展示すれば?』
 (インスタグラムの絵★★  @i
ro_wa_namiをみて)
 『いいょ、いい。絵、飾りなょ。』

って。
奇しくも、昨年後半から、氣になってしょうがないイタリア…(2021年か、2022年に行きたい。たぶん行く。笑)
そんなイタリアと深くゆかりがあるイタリアンレストラン&カフェの気さくなオーナーさんからのお声がけでした。
娘さんがイタリア人の旦那さんとイタリアで暮らしている、というオーナーさん。
おしゃべりが大好きなオーナーさんと、展示期間中で、お客さんがいない時間帯は、イタリア話持ちきりのおしゃべりの花が咲きそうです、笑
アートにも精通されているので、たくさんお話が聞けそうで、今から楽しみです。


三人展のお仲間さんは…
  ーいつか、一緒に展示会とかしたいね♡ー


と話していた生徒さんたちであり、今はそれぞれに自分の人生をエンジョイしている人生のお友達でもあるおふたり。
そのお二人と一緒に、今回「三人展」をおこないます。

初 在廊は4月4日(土)~になります。(寧音の在廊は午後14時以降~になります)
期間中は、パステルアートのワークショップも開催します。

在廊日や、ワークショップ予定などは決まりしだい、またアップします。
たくさんの人が、お店にきて、オーナーのこだわりピザや、リンゴケーキ、美味しいコーヒーなど、食事も楽しんでほしいです。

詳細は追ってお知らせします。

人生一度きり。
やってみないと分からない。

だから、やってみる。

それだけ。
Make it simple,
Life is beautiful. Just do it, enjoy yourself!!

 

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
     ね    ね

irowanami 湘南  で 開催している
『曼荼羅ワーク®』の各種講座
体験レッスン…まったく初めての方以上
シェアリング会(少人数です)…曼荼羅ワークを体験したことがある
基礎マスター講座 …パステルがまったく初めての方もOKです!(←オススメ!)
 ※3月29日(日)基礎マスター講座 受講者募集中です!⇒ ★★★

表現トレーニング講座…基礎マスター講座修了以上
アドバンスプレゼンター養成講座…表現トレーニング修了(プレゼンター)以上
体験・シェアリング会の開き方講座…プレゼンター以上
などがご受講いただけます。

各講座の詳細は ホームページ ⇒ ★★★
お申込・お問合せフォームはこちらからお願いします ⇒ ★★★

 



お知らせ 
ホームページにカレンダー機能スタート   ⇒ カレンダー
 ※講座のリクエスト可能な日程もカレンダーを参照にご希望、リクエストください。
 すり合わせの上、決めています。

直近の講座
Pastelismパステルアート初級講座(集中2日間)
  *5月17日(日)、18日(月)、⇒  定員4名さまです。
 に irowanami 湘南にて開催日を設定しました  オススメの素晴らしい講座です

 ただいま、受講される方を募集中です!⇒ お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

     
 講座内で描くモチーフは一見カンタン…されど、描いてびっくり!
 この6枚(+2枚演習)の中に、目からウロコの技法が詰まっています
 

 ☑ アートに自信がない
 ☑ パステルアートに興味がある
 ☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
 ☑ インストラクター資格は取ったのだが、じゅうぶんに活かせていない。

 ☑ パステル初級…目からウロコの技法など、今さら聴けないことなど本当は疑問をクリアにしたい。

2日間10時-18時 (または3日間10時-15時*選べます)を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
パステルアートの資格を取ったけれど、描きかたも忘れてしまったかも…という方も
目からウロコの技法の数々をしっかりお伝えします。テキスト付なのは、今後の活動にも心強いこと間違いなし。
講座はテキスト(パステリズム*内田加奈子さん著、写真付き、ポイントも記載されていて、メモも取れます)付で、とても充実しています^^

 

 
 

 

ご一緒しませんか。
お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

講座詳細はこちら⇒ ★★★

 

皆さんとの出会いを、ココロよりお待ちしています

 


『曼荼羅ワーク®』関東地区新年シェアリング会☆彡

2020-02-10 19:54:23 | 曼荼羅ワーク

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。

  (インスタグラムからジャンプくださった方も アリガトウゴザイマス!「最新情報」→「カレンダー」のページは ⇒ ★★★  )

日曜日。
曼荼羅ワークコミュニティの新年シェアリング会に参加しました。

すっかり毎年恒例となった曼荼羅ワークの新年シェアリング会は、
『曼荼羅ワーク®』創始者はにやかよさんが京都から上京されて、曼荼羅ワーク事務局でもある内田加奈子さんの進行で
おこなわれる会*です。(*『曼荼羅ワーク®』プレゼンター以上の修了者が参加対象となります)

楽しみにしているこのシェア会。
昨年(2019年)の新年シェアリング会は 私はまさかのインフルエンザに罹患してしまっていて、泣く泣く欠席…。
今年は、前述の投稿にもある通り、体調を崩し、風邪をこじらせていたのですが、開催当日は ほぼ風邪のつらさというものはなく、
鼻づまりの声は…花粉から⁉でしたので、出席を決め、参加しました。
一昨年前(2018年)の新年シェア会は、総勢13名。私の一年のテーマは「はなす」…「はなす」=「放す」であり、「話す」でした。 

2020年の参加者はナント総勢22名!という大人数。
表現トレーニング修了以上プレゼンターの方や、アドバンスプレゼンター、ファシリテーターの方が増えてとっても賑やかでしたね!
(…と言いつつ、よく笑う私のテーブル…笑、私の声もなかなか賑やかだったかも…(;'∀'💦)

前半のコラージュワークは、22名もいると、壁に貼ったその「図」も圧巻です、(カメラに収まりきらないし…(;'∀')💦)笑。


  
  休憩をはさんでの、午後の曼荼羅ワーク、の前にパシャリ📷

  
22枚並べてみると、コラージュされた「絵」はどれ一つ同じものはなく、唯一無二のものが創造される。
そしてほかの方の作成したものの中にも、自分の琴線に触れる「言の葉」だったり、「写真」だったりが並んでいて、
意図しようがしまいが、少なからず、私たちそれぞれの心の意識下にあるものに、ひそかに反応していたりするのです。

いや~、コレって…。 実は、超刺激的! な体験ですょね

 

 みんなが描いた曼荼羅アートを並べてみれば…こちらも圧巻! でした。

 
どれもこれもが輝きを放っていて、やっぱり二つとして同じものはなく「世界に一つだけの…」曼荼羅であり、
自分の分身であり、結晶ともいえるものが、曼荼羅ワークを通して、生まれるアート、です。

今年の私は…。

  

と、ちょっとだけ公開…^^(帰宅してから撮影したら、しっぽが。(;'∀'))

作成し、持ち帰ったコラージュ作品は、自分の目につくところに飾り、一年間はほぼ毎日、眺めます。
日常に流されそうな情報の波から、そっと距離を置いて、コラージュをみることが静かに自分の心の中を再確認しにいくような…そんな効果が。

  (今年の私って…こんなことする、実現したい、叶えるって、決めた、ょね~~ )

と、リマインドしていると、不思議?(いや、実は不思議ではない、笑)なことに、その「夢」や「願望」のように
創ったコラージュの中のコトが…叶う、叶っている…んですょね。(*叶う内容や程度には多少の個人差、はありますが…)

私のコラージュ作品をみて、曼荼羅ワークの創始者ハニヤカヨさんが、
  『 寧音さんのコラージュは、楽園!ですね~💕』
と、コメントくださいました。 
ん?楽園?
あらためてみてみると、確かに。楽園です、笑。
というのも、自分がワクワクするものだけを貼っていったら、こうなった、という作品だからでしょうか。

コラージュワークでは、セラピーのような分析は誰からもされずに、自由に思いのまま、コラージュしていくのですが、私は
自分の作品をあらためて眺めてみて、

ああ、私は
自然の中に身を置くことが好き
海が好き、山が好き
アートをもっと楽しみたい
そしてなにより、どの切り貼りよりも、一番面積も広く占めていたのが、講座風景や、パステル、描いた曼荼羅アート…。
(ヨーガのポーズも大きめの写真で、その下には「自分らしいスタイルで叶える」という言葉も載せています)
…ヨーガにせよ、曼荼羅ワークや、パステルアートにせよ、
「人に伝える」ということが、ホントに好きなんだな~
そして、やっぱりこれは、(前世からの持ちこしてきている)私の性分、質、なのかもなぁ、と心底、思ったのでした。



 シェア会で 描いた曼荼羅アートはこちらです。


コラージュをしたあとに無心で描いたのですが、

 『 手を合わせ(合掌し)たくなるような、曼荼羅… 』

と隣に座っていたKさんが 言ってくれたのを思い出し  作品の4隅には青や紫からの ⇒ グリーンが顕れたことから、
葉っぱにも見えてきて…そして全体的になんだか、ラクシュミーのようにも感じられて。
タイトルは、

  「 Shantih

と、しました。 shantih は ヨーガをされているかたなら、おそらくは知らない人はいないサンスクリット語です。
意味は「平安、調和、平和、至福、幸せ、健やかな、友愛に満たされた(状態)」などです。
曼荼羅ワークやパステルアートの活動をしていると同時に、ヨーガインストラクター、ヨーギーニでもある私にとって、
考えてみれば「shantih」…この言葉を声にしない日はありません。
そう、当たりまえ過ぎることをあらためて氣づかせてくれた曼荼羅ワーク、となりました。

 毎日が平安でありますように。
 すべてのひと、生きとし生けるものの、心もカラダも健やかでありますように。
 日々、至福な心身の状態にありがたい=有るのが難いことに氣づいていて、そのことに感謝する毎日でありますように。
 
 
 はにやかよさんと、事務局内田加奈子さんの求心力はスゴイ!です。(*´▽`*)


一期一会で巡り合えたその場の皆さん。
再会した人たち、やっと会えた(SNSではつながっていた)人、まったく初めてで出会った人たちに感謝です
ありがとうございました(*´▽`*)これからもよろしくお願いいたします。


irowanami 湘南  で 開催している
『曼荼羅ワーク®』の各種講座
体験レッスン…まったく初めての方以上
シェアリング会(少人数です)…曼荼羅ワークを体験したことがある
基礎マスター講座 …パステルがまったく初めての方もOKです!(←オススメ!)
 ※3月29日(日)基礎マスター講座 受講者募集中です!⇒ ★★★

表現トレーニング講座…基礎マスター講座修了以上
アドバンスプレゼンター養成講座…表現トレーニング修了(プレゼンター)以上
体験・シェアリング会の開き方講座…プレゼンター以上
などがご受講いただけます。

各講座の詳細は ホームページ ⇒ ★★★
お申込・お問合せフォームはこちらからお願いします ⇒ ★★★

 



お知らせ 
ホームページにカレンダー機能スタート   ⇒ カレンダー
 ※講座のリクエスト可能な日程もカレンダーを参照にご希望、リクエストください。
 すり合わせの上、決めています。

直近の講座
Pastelismパステルアート初級講座(集中2日間)
 *2月16日(日)、17日(月)、⇒ 2月12日(水)20時、募集終了です。
または
 *5月17日(日)、18日(月)、⇒  定員4名さまです。
 に irowanami 湘南にて開催日を設定しました  オススメの素晴らしい講座です

 ただいま、受講される方を募集中です!⇒ お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

     
 講座内で描くモチーフは一見カンタン…されど、描いてびっくり!
 この6枚(+2枚演習)の中に、目からウロコの技法が詰まっています
 

 ☑ アートに自信がない
 ☑ パステルアートに興味がある
 ☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
 ☑ インストラクター資格は取ったのだが、じゅうぶんに活かせていない。

 ☑ パステル初級…目からウロコの技法など、今さら聴けないことなど本当は疑問をクリアにしたい。

2日間10時-18時 (または3日間10時-15時*選べます)を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
パステルアートの資格を取ったけれど、描きかたも忘れてしまったかも…という方も
目からウロコの技法の数々をしっかりお伝えします。テキスト付なのは、今後の活動にも心強いこと間違いなし。
講座はテキスト(パステリズム*内田加奈子さん著、写真付き、ポイントも記載されていて、メモも取れます)付で、とても充実しています^^

           
 

 

ご一緒しませんか。
お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

講座詳細はこちら⇒ ★★★

 

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
     ね    ね

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 


風邪か。花粉か。自分と向き合った10日間。

2020-02-07 11:29:58 | 日記

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。

  (インスタグラムからジャンプくださった方も アリガトウゴザイマス!「最新情報」→「カレンダー」のページは ⇒ ★★★  )


と、前回に続いて今日も日記を。^^

ーーーーーーーー
風邪の記録
1月27日(月)
朝、喉がとっても痛かった。
ヨーガレッスンを2クラス催行。夕方から体調急変。のどの痛み、微熱(37.5℃)、鼻づまり、咳

  ーもしや?インフルエンザ?ー

夕方のトレーニングは見送り、自宅で養生。
早めに寝る…も、夜中に何度も咳き込み、痰を出す。

1月28日(火)
さらに喉が痛い。朝病院へ。葛根湯が効く期間はもはや過ぎた。
微熱(37.6℃)は続いたが、関節痛はない。
が、仕事の事情もあるので、インフルエンザ検査を依頼。⇒  結果は「陰性」異常なし。
だが、日中でも咳き込み、痰、鼻づまり、鼻水があったので、シニアヨーガ教室は休講と判断し、お休み。
    :   :   :
1月29日(水)
終日、寝続ける。微熱(37.5℃)、咳、痰。鼻水。傷めないように、ひたすら鼻をかむ。
買ってきてもらったレンコンをしぼってスープにそのまましぼり汁、搾りかすごと入れて飲む。
軽めに食を摂り、薬を服用、そして再び ひたすら休養

1月30日(木)  完全オフとなり、ひたすら寝る(がそろそろ眠れない、笑)。 夕方には平熱(36.4℃)に。
1月31日(金)  仕事、復活。
       鼻づまり。鼻水。寝ると咳が出る。熱もなく、だるくもない。鼻周りがむずむず…^^;が1週間近く続いた。
…。
2月6日(木)  
 :    夜中、起きずに、喉も咳もようやく収まったと思える状態にまで戻り、「風邪が抜けたな」という感じ。

 

【風邪対策にやっていたこと…】
・身体を温かくして、ひたすら…寝る。
・うがい(トイレに起きるたび粗塩うがい or ティーツリーオイルを1滴加えたコップ水でうがい)
・タンクリーナ(朝晩)で舌そうじ、
・咳・痰 対策に、レンコンすりおろしを絞った汁、しぼりかすごと、まるごと摂取。
(私の体にはレンコンはしっかり効いた!と実感。つらい咳にはレンコン絞り汁、おすすめです)
・ちまちま摂取していたマヌカハニー(2年近く、具合の悪くなりそうな時に舐めていた)は底をつき…。
・オーストラリア産 Cobram Estate の エキストラバージンオリーブオイルをスプーンにすくってゆっくり喉に広げるように飲むを、一日に数回 続ける。
・たたかうマヌカハニー飴、ビタミンCキャンディ、黒飴などなど、喉が渇かないように気をつける。
・コーヒーは飲まない(具合が悪いときは、全然ほしくない…ふだんは好きなのになぁ…)
・オーガニックルイボスティー、白湯、水、お茶。生絞りジュースを作ってのんだり。水分は多めに摂取。
・自家製みそ汁、自家製ぬか漬け、ヨーグルト(今回は市販)、納豆を摂取。やっぱり発酵食品はだいじです。
※お医者さんから処方された薬は(『最小にしてください』とお願いした、苦笑)4日分2種類。のみきりました。
*カルボシステイン錠250㎎「トーワ」
*ピーエイ配合錠
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは
花粉症の記録(?)
2月7日(金)  

復活から一週間…の今朝 7:30からの朝ヨーガではまだ鼻声。
そういえば、鼻声、に加えて、とびきりの(笑)くしゃみ…。
そして、アレ、目が赤くない?そういえば、ちょっとかゆいような…。


ギャフン!


これって、風邪というよりは、アレ。アレじゃない?笑

ということで、おそらくは、花粉症ですね。( ;∀;)💦
薬ギライで、風邪の時はしかたなく服用したものの、花粉症の薬は処方してもらったことがない。
ヨーグルトやべにふうき飴をなめたりもしたけれど…だからといって、症状が軽くなっているという感じはしない。
アレルギーって、ときには症状はどんどん重くなるようで…。もしかして私はそっち、かも。

 『薬を嫌わずに、東洋医学と西洋医学のいいところをとればいいんじゃないかしら。』

ヨーガに参加くださっている(おそらく医療関係でお勤め経験されていたかた)から、そんなアドバイスをいただきました。

「ヨーガでカラダもココロも柔軟に」なんてうたっているのに、頭が固まっていたのは私だな…。
氣づかせてくださったかたに感謝(^人^)
氣づかせてくれた自分の症状にありがとう

週明けの時間が取れる時にでも、病院に行ってみようかな。
で、なんの病院に行くんだ⁉ 耳鼻科?内科?アレルギー科?(とかある?)
と、病院に関してなんとも無頓着な私。
そろそろそんなことも言っていられないお年頃ですょ。
と、52歳の自分へ、自戒をこめて。

 


以上、日記(というか、週記?)、でした。
花粉のことはいずれ、また。(*´▽`*)V (← ナンデ V  ヤネン?)


  
  『おだいじにどうぞ~』 by 白衣の天使

 

 

 

 

 

 

 

 



お知らせ
ホームページにカレンダー機能スタート   ⇒ カレンダー
「Pastelismパステルアート初級講座」のページを加えました ⇒ 「Pastelismパステルアート初級講座
 *2月16日(日)、17日(月)に irowanami 湘南にて初開催します  オススメの素晴らしい講座です

 ただいま、受講される方を募集中です!⇒ お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

     
 講座内で描くモチーフは一見カンタン…されど、
 この6枚(+2枚演習)の中に、目からウロコの技法が詰まっています
 

 ☑ アートに自信がない
 ☑ パステルアートに興味がある
 ☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
 ☑ インストラクター資格は取ったのだが、じゅうぶんに活かせていない。

 ☑ パステル初級…目からウロコの技法など、今さら聴けないことなど本当は疑問をクリアにしたい。

2日間10時-18時 (または3日間10時-15時*選べます)を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
パステルアートの資格を取ったけれど、描きかたも忘れてしまったかも…という方も
目からウロコの技法の数々をしっかりお伝えします。テキスト付なのは、今後の活動にも心強いこと間違いなし。
講座はテキスト(パステリズム*内田加奈子さん著、写真付き、ポイントも記載されていて、メモも取れます)付で、とても充実しています^^

           
 

 

ご一緒しませんか。
お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

講座詳細はこちら⇒ ★★★

 

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
     ね    ね

 

 


節分・立春、まだまだ寒い?

2020-02-03 14:52:14 | 日記

今日もご覧いただきありがとうございます。
irowanami 湘南 いろのはおとのは  の寧音です。
  (インスタグラムからジャンプくださった方も アリガトウゴザイマス!「最新情報」→「カレンダー」のページは ⇒ ★★★  )


2月に入り、初めての投稿(は日記です)。

2月3日(月)、今日は節分です。

福は内~、鬼も内~。

そして
2月4日(火)・明日は立春です。
もう、春なんですょね♡(*´▽`*)


先週一週間は・・・怒涛の一週間で。火・水・木と3日間、まるまる寝たきりでした。
体調激変、 月曜2レッスンのヨーガを行ったあとくらいから… 体調急降下で…ダウン
事務仕事で寝不足がたたり、新月頃から だましだましきていたカラダがついに悲鳴をあげ…。
日曜日、朝起きると喉が…。
と、月曜日、ふたたび喉の痛みから始まり、微熱、咳、鼻水…。もはや葛根湯は効かないレベルに達してました。

 

 ‐ あちゃ、風邪ひいたな。‐

 

のでした。
仕事柄、(特にシニアヨーガなどで)うつしてしまっては NGので、ましてやインフルエンザならば
その場に行くことも許されない…と、火曜日の朝、めったにいかない病院へしぶしぶ行き、検査してもらいました。

結果は「陰性」で、ひとまず、ホッ。

『花粉症もありますか?』
とドクターに聴かれ…『は、はい。あります…。』

ん? 花粉症?
そっか。
またあの季節が「始まった」のですね、と。

今回は風邪と、花粉がダブルでやってきた、という感じです。
熱は37.6℃、微熱は3日間くらいありました。


ようやく峠は越えた、と思うものの、いまは鼻声、鼻水…。
あらたなウィルスに負けないように氣をつけよう、と思います。

 

マスク…は あと12枚。(家にあるマスクの数)

 

周知のとおり、マスクが…か、買えない。( ;∀;)💦ミナ、ウリキレジャ~💦
巷の コロナウィルスへの恐怖からか、マスクを買い占められている方が大勢いるそうで。

実際に A〇ゾンなどで検索したら、100枚入りのサージカルマスクなどが、9000円とかで売られていて、びっくらぽん!(笑)

やれやれ~~~。
寝込んでいる間に、出遅れた?
いや、花粉症ではあるものの、基本マスク嫌いだったりして。
そんなに「マスク熱」はもともとない、のですが、
風の強い日はやはりマスクしていないと、あとあとしんどかったりします。こんな時に限って、たまたま自宅の在庫が薄いだなんて…。(><)ツイテナイ。

・徹底うがい(ジャラネーティ=鼻うがい…ヨーガの行法のひとつにあります。さらに徹底しよう)
・タンクリーナー(これは毎日、欠かさず!にはもはやいられないルーティン。朝だけでなく夜の頻度もあげようかな)
・手洗い
・くしゃみ、咳をゴホゴホしている具合の悪そうな方のそばにいかない(電車でも見つけたらそっと避ける)

を徹底し、さらには

・なるべく(💦)夜更かしをやめる
・十分な休息
・適度な栄養
・呼吸
・適切な運動
・前向き思考

って、ヨーガ的な暮らしをする、ということですね、笑。ハイ、ココロします!


今冬は、寒暖差が激しい毎日。
今日15℃かと思えば、明日は1℃、というように、4月の陽気かと思えば、たちまち2月の寒気に戻る。
カラダを維持するにも自律神経もびっくり!です。
日々の天気予報をしっかりと確認して、着るもの、身に着けるもの(マフラー、帽子、手袋、フル装備か否か、など)も
しっかり確認して、毎日お仕事、お出かけに気を付けよう。


みなさまも、お体にくれぐれも気をつけておすごしくださいませね。

 



お知らせ
ホームページにカレンダー機能スタート   ⇒ カレンダー
「Pastelismパステルアート初級講座」のページを加えました ⇒Pastelismパステルアート初級講座
 *2月16日(日)、17日(月)に irowanami 湘南にて初開催します  オススメの素晴らしい講座です
 ただいま、受講される方を募集中です!⇒ お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

     
 講座内で描くモチーフは一見カンタン…されど、
 この6枚(+2枚演習)の中に、目からウロコの技法が詰まっています
 

  アートに自信がない
 ☑ パステルアートに興味がある
 ☑ 技法・テクニックなど基礎から学びたい
 ☑ インストラクター資格は取ったのだが、じゅうぶんに活かせていない。
 ☑ パステル初級…目からウロコの技法など、今さら聴けないことなど本当は疑問をクリアにしたい。

2日間10時-18時 (または3日間10時-15時*選べます)を通して、パステルアートの楽しさ、コツをギュッと濃縮してお伝えします♡
パステルアートの資格を取ったけれど、描きかたも忘れてしまったかも…という方も
目からウロコの技法の数々をしっかりお伝えします。テキスト付なのは、今後の活動にも心強いこと間違いなし。
講座はテキスト(パステリズム*内田加奈子さん著、写真付き、ポイントも記載されていて、メモも取れます)付で、とても充実しています^^

           
 

 

ご一緒しませんか。
お問合せ・お申込フォームはこちら⇒ ★★★

講座詳細はこちら⇒ ★★★

 

 

いつもありがとうございます

  

    寧 音
     ね    ね