

ネスレの宝塚スタートーク終わっちゃうのね・・・。
OG番組がなくなるのは寂しい。
Chapter1
仙名彩世・咲妃みゆ登場!夢の共演!
宝塚時代のお話から最新舞台のお話まで語り尽くす!
Chapter2
初観劇作品で仙名さんを拝見していました!
仙名彩世・咲妃みゆが初めて観た宝塚作品とは?
仙名彩世・咲妃みゆ登場!夢の共演!
宝塚時代のお話から最新舞台のお話まで語り尽くす!
Chapter2
初観劇作品で仙名さんを拝見していました!
仙名彩世・咲妃みゆが初めて観た宝塚作品とは?
◆仙名 進路に迷っていた時に母が音楽学校の願書を。宝塚を観たことがなかった。音楽学校でいろいろ学んで決めようと。
初めて観たのは同郷の朝海ひかるの「堕天使の涙」
◆咲妃 進路に迷っていた時に父が性根を叩き直すために、同年代の人たちぎ頑張っている宝塚受験をすすめた。親戚に宝塚ファンがいて映像で観たことはあった。父は受かるとも思っていなかったし、受かったら入るという意識もなかった。
瀬奈じゅんの「ミー&マイガール」
仙名彩世の初舞台
Chapter3
もし、もう一度宝塚に入るなら!?
次にやりたいのは男役?女役?
◆仙名 娘役
「CONGA」海賊で男役が一列になって出てくる時。
◆咲妃 娘役
「星影の人」新撰組として男役がせり上がって前に出てくる時。
Chapter4
仙名彩世がこれまでに最も緊張した作品
手品、三味線、殺陣に挑戦した『風の次郎吉』
◆千秋楽は完璧
Chapter5
咲妃みゆが2ヶ月間緊張し続けた作品
舞台に立つのが怖いと感じた『ファンシー・ガイ』
Chapter5
咲妃みゆが2ヶ月間緊張し続けた作品
舞台に立つのが怖いと感じた『ファンシー・ガイ』
◆大階段板付き
衣装部さんが背中を叩いて励ましてくれた。
Chapter6
娘役として大切にしていたこととは?
男役、宝塚歌劇団へのリスペクト
Chapter6
娘役として大切にしていたこととは?
男役、宝塚歌劇団へのリスペクト
◆仙名 男役リスペクト
◆咲妃 宝塚にしかない娘役
在籍していることを大切に
Chapter7
仙名彩世が選ぶ思い出の3作品!
『フォーエバー・ガーシュイン』『ME AND MY GIRL』『For the People』を語る!
◆「フォーエバー~」楽しくて楽後、傷心旅行へ。1人で積丹半島に積丹ブルーを見に行ったが連日曇り。
◆「ME~」
初舞台の時良さを分からず、ずっと気になっていたので、深く理科できてよかった。
◆「For~」
稽古期間が3週間で、轟悠に必死についていった。
Chapter8
咲妃みゆが選ぶ思い出の3作品!
『STUDIO 54』『春の雪』『月雲の皇子』を語る!
◆「STUDIO~」
初台詞 蒼乃夕妃の若い頃で「私決めたわ星になるのよ」
◆「春の~」
◆「春の~」
明日海ランプりおに顔の角度を直された。
◆「月雲~」
母親役で出て死んでから、何十分も巫女として無言の演技。
Chapter9
髪飾りは何をイメージして作っていた?
早霧せいなさんのお言葉「髪飾りは引き算です」
◆咲妃 早霧の言葉。
◆仙名 衣装を見て。
Chapter10
宝塚作品で好きな登場人物は?
仙名・咲妃が語る、登場人物とその思い出!
Chapter10
宝塚作品で好きな登場人物は?
仙名・咲妃が語る、登場人物とその思い出!
◆仙名 全ツ「長い春の果てに」ステファン 「今までどこに行ってたの?」「ちょっと 道に迷っていた」大人だけどはにかんで。
◆咲妃「星逢一夜」天野晴興
「せん この里で見る星はきれいじゃの」
Chapter11
仙名・咲妃の印象に残っているセリフとは?
大好きなセリフをカメラに向かって!
Chapter11
仙名・咲妃の印象に残っているセリフとは?
大好きなセリフをカメラに向かって!
◆仙名 エイトシャルマンの“シャルラ”
◆咲妃 早霧せいなの「幕末太陽伝」の「おいらまだまだ生きるんでぃ」
Chapter12
お二人が答える体型維持の秘訣とは?
ラーメンを食べた後は、フラフープ!?
◆咲妃 ジャイロトニック 御織先生おすすめ 和食
Chapter12
お二人が答える体型維持の秘訣とは?
ラーメンを食べた後は、フラフープ!?
◆咲妃 ジャイロトニック 御織先生おすすめ 和食
◆仙名 フラフープ
辛味噌ラーメン 太縮れ麺
仙台辛味噌ラーメンのイメージ(笑)
Chapter13
現在の花組のイメージとは?
入団時から今も変わらず残っているあたたかい空気感
Chapter13
現在の花組のイメージとは?
入団時から今も変わらず残っているあたたかい空気感
◆仙名 明日海花組 優しいかあたたかい空気 抜け感
柚香花組 同じような雰囲気ではないか
柚香花組 同じような雰囲気ではないか
Chapter14
現在の雪組のイメージとは?
より一層高まっている組の団結力
◆咲妃 助け合い精神
Chapter15
二人がこれまでに手がけた宴会での余興!
咲妃みゆが全力で挑んだ余興とは?
◆咲妃 卒業公演組旅行で史上最大にはじけた.。
ブライアント先生の扮装で替え歌を歌った。扮装が完璧で誰?と言われた。
◆仙名 新公卒業後「カリスタの海に抱かれて」の時の幹事で、原住民に扮装(茶色の全身タイツと茶色塗り)
Chapter16
仙名彩世、退団公演を語る!
明日海りおさんのあたたかい眼差し
◆仙名 退団公演のデュエットダンスがシンプルで見つめるだけのところなど。
Chapter17
咲妃みゆ、退団公演を語る!
ファンからの声に感動『宝塚に入ってくれてありがとう』
Chapter17
咲妃みゆ、退団公演を語る!
ファンからの声に感動『宝塚に入ってくれてありがとう』
◆咲妃 人としても素晴らしい
Chapter18
お互いのお相手役自慢!
トップの共通点は周囲を見渡す能力
Chapter18
お互いのお相手役自慢!
トップの共通点は周囲を見渡す能力
◆仙名 なにげなく言ったことなどを覚えていてくれる。
しじみのピアスの話をしたらホワイトデーに。レンコンのピアスも。
◆咲妃 早霧せいな「私は忘れるからあなたが覚えてる係ね」
綺麗な瞳
運動神経がいい→ルパン三世飛び
周りを見渡すアンテナ
Chapter19
仙名彩世、貴重なプライベート写真を大公開!
麺類大好き?旅先で出会った至福ごはん!
◆仙名
Chapter19
仙名彩世、貴重なプライベート写真を大公開!
麺類大好き?旅先で出会った至福ごはん!
◆仙名
愛犬 ミニチュアダックス マロンとコロンの親子。
山形県谷地地方 肉そば・肉中華 ピアノの先生の地元で連れて行ってもらった。
青森旅行から帰る時に盛岡の盛楼閣で冷麺。
Chapter20
咲妃みゆ、貴重なプライベート写真を大公開!
様々な場所で出会った思い出の数々!
◆咲妃 手作りすち子さん←早霧せいなが好きでトップスター扮装のを持っている
Chapter20
咲妃みゆ、貴重なプライベート写真を大公開!
様々な場所で出会った思い出の数々!
◆咲妃 手作りすち子さん←早霧せいなが好きでトップスター扮装のを持っている
退団公演のパレード扮装のを白雪さち花と月城かなとが作ってくれた。
Chapter21
これまで苦労した役柄は?
舞台上での苦労とその裏側を語る!
Chapter21
これまで苦労した役柄は?
舞台上での苦労とその裏側を語る!
◆咲妃 「GHOST」
ベルト唱法 男性 ダブルキャスト
◆仙名 「ポーの一族」
カラーコンタクト←その前にコンタクトをつけ始めた
30秒早替え 刺された後 髪をおろしシケをつけ口紅を落としケープをかける
Chapter22
リスペクトし合う二人の関係
仙名・咲妃、お互いの第一印象
◆仙名→咲妃 声がすがすがしい
仙名・咲妃、お互いの第一印象
◆仙名→咲妃 声がすがすがしい
◆咲妃→仙名 昔の寮の玄関であたたかい挨拶を返してくれた
Chapter23
一番好きなアドリブの掛け合いは?宝塚でのお気に入りの場所は?
お互いに今だから聞いてみたいこと!
◆仙名→咲妃
ルパン三世千秋楽アドリブ
一番好きなアドリブの掛け合いは?宝塚でのお気に入りの場所は?
お互いに今だから聞いてみたいこと!
◆仙名→咲妃
ルパン三世千秋楽アドリブ
仙名スカイステージで観る。
◆咲妃→仙名
5階と6階の踊り場で稽古したりぼっーっとしたり。
Chapter24
仙名・咲妃が退団後に挑戦したこととは?
退団後に解禁したこと
◆仙名 車の運転 目を閉じないようにくしゃみ
退団後に解禁したこと
◆仙名 車の運転 目を閉じないようにくしゃみ
◆咲妃 パンツにスニーカー
パンツにスニーカーで新幹線で仙台に行き仙名運転でラーメン屋に?
Chapter25
日本のオリジナルミュージカルならではの魅力とは?
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』を語る!
日本のオリジナルミュージカルならではの魅力とは?
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』を語る!
Chapter26
宝塚を経て、これからの活動についてを語る
二人が挑戦してみたい分野は?
宝塚を経て、これからの活動についてを語る
二人が挑戦してみたい分野は?
◆仙名 まずは目の前の舞台をしっかりつとめる。 何ができるか探している。
◆咲妃 苦手なことにも果敢に取り組む。
Chapter27
2人から想いのこもったメッセージ!
仙名・咲妃からファンの皆様へ
Chapter27
2人から想いのこもったメッセージ!
仙名・咲妃からファンの皆様へ