福島県からも入ったのね。
★★★★★
宝塚音楽学校に杵渕さん(日大東北高)合格
2014年3月30日(日)08:37 福島民報社
未来の「タカラジェンヌ」が学ぶ宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)で29日、第102期生の合格発表があり、日大東北高1年の杵渕麗奈 (きねぶち・れいな)さん(16)=郡山市= が合格した。
本県から合格者が出たのは平成18年以来8年ぶり。
合格者は計40人。
全国から1065人が受験し、26・625倍の難関だった。
入学後、 2年間にわたりバレエや日本舞踊、歌の指導を受け、礼儀作法を学ぶ。
今年、創立100年となる宝塚歌劇団に入団できるのは同校の卒業生のみ。■古里に元気与えるタカラジェンヌに 「福島に元気を与えられるような男役になりたい」。
杵渕さんは昨年の入試は不合格となっ たが、努力を続けて2年越しで夢の扉を開けた。
大島小3年の時から竹内ひとみバレエスクー ルでバレエを学び、海外留学を目指していた。
しかし、郡山二中1年の時に東京電力福島第一原発事故が起き、留学を断念した。
中学3年の秋、東京宝塚劇場で月組の公演を観劇した。
女性だけで織り成す舞台に感動し、 得意のバレエを生かし、宝塚で活躍するという新たな夢を見つけた。
昨年の入試は最終の3次面接まで進んだが壁は厚く、郡山市内で声楽を学んで実力を磨き、念願をかなえた。
元宝塚歌劇団娘役トップの女優白羽ゆりさん (福島市出身)も竹内ひとみバレエスクールの出身。
白羽さんに続くタカラジェンヌ候補を輩出し、スクールを主宰する佐藤茂樹さん(5 0)は「白羽さんのように大きく羽ばたいてほしい」と願っている。
★★★★★
うれし泣き!君島十和子さんの 長女、タカラジェンヌへサクラ サク
2014年3月30日(日)11:53 サンスポコム
(抜粋)
花組で98期生の茉玲さや那(まれい・さやな)の妹の齋藤沙也さん=東京都=や、OGで76期生の胡蝶明日香(こちょう・あすか)さんの娘の富永裕(とみなが・ゆたか)さん=兵 庫県=も合格した。
これで姉妹タカラジェンヌ は82組、親子2代は78組に。
合格者の平均 身長は歴代最高の1メートル67・8。
25年前と比べて5センチ高くなった。
芸能界やスポーツ界関連で一昨年、故夏目雅 子さんのめいで、プロゴルファー、小達(おだて)敏昭(46)の長女の風間柚乃(かざま・ ゆの)や、元阪神投手の太田幸司氏(62)の 長女の妃純凛(ひすみ・りん)、清原和博氏 (46)の親戚の優希しおんが100期生として合格し、今年宝塚歌劇団に入団。
98期生に は、元南海ホークスのエース、山内和宏氏(5 6)の次女、暁千星がいる。
君島十和子さん長女・憂樹さん「宝塚」合格!
(スポーツ報知) 2014年3月30日(日)08:10
(写真のみ)
★★★★★
宝塚音楽学校に杵渕さん(日大東北高)合格
2014年3月30日(日)08:37 福島民報社
未来の「タカラジェンヌ」が学ぶ宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)で29日、第102期生の合格発表があり、日大東北高1年の杵渕麗奈 (きねぶち・れいな)さん(16)=郡山市= が合格した。
本県から合格者が出たのは平成18年以来8年ぶり。
合格者は計40人。
全国から1065人が受験し、26・625倍の難関だった。
入学後、 2年間にわたりバレエや日本舞踊、歌の指導を受け、礼儀作法を学ぶ。
今年、創立100年となる宝塚歌劇団に入団できるのは同校の卒業生のみ。■古里に元気与えるタカラジェンヌに 「福島に元気を与えられるような男役になりたい」。
杵渕さんは昨年の入試は不合格となっ たが、努力を続けて2年越しで夢の扉を開けた。
大島小3年の時から竹内ひとみバレエスクー ルでバレエを学び、海外留学を目指していた。
しかし、郡山二中1年の時に東京電力福島第一原発事故が起き、留学を断念した。
中学3年の秋、東京宝塚劇場で月組の公演を観劇した。
女性だけで織り成す舞台に感動し、 得意のバレエを生かし、宝塚で活躍するという新たな夢を見つけた。
昨年の入試は最終の3次面接まで進んだが壁は厚く、郡山市内で声楽を学んで実力を磨き、念願をかなえた。
元宝塚歌劇団娘役トップの女優白羽ゆりさん (福島市出身)も竹内ひとみバレエスクールの出身。
白羽さんに続くタカラジェンヌ候補を輩出し、スクールを主宰する佐藤茂樹さん(5 0)は「白羽さんのように大きく羽ばたいてほしい」と願っている。
★★★★★
うれし泣き!君島十和子さんの 長女、タカラジェンヌへサクラ サク
2014年3月30日(日)11:53 サンスポコム
(抜粋)
花組で98期生の茉玲さや那(まれい・さやな)の妹の齋藤沙也さん=東京都=や、OGで76期生の胡蝶明日香(こちょう・あすか)さんの娘の富永裕(とみなが・ゆたか)さん=兵 庫県=も合格した。
これで姉妹タカラジェンヌ は82組、親子2代は78組に。
合格者の平均 身長は歴代最高の1メートル67・8。
25年前と比べて5センチ高くなった。
芸能界やスポーツ界関連で一昨年、故夏目雅 子さんのめいで、プロゴルファー、小達(おだて)敏昭(46)の長女の風間柚乃(かざま・ ゆの)や、元阪神投手の太田幸司氏(62)の 長女の妃純凛(ひすみ・りん)、清原和博氏 (46)の親戚の優希しおんが100期生として合格し、今年宝塚歌劇団に入団。
98期生に は、元南海ホークスのエース、山内和宏氏(5 6)の次女、暁千星がいる。
君島十和子さん長女・憂樹さん「宝塚」合格!
(スポーツ報知) 2014年3月30日(日)08:10
(写真のみ)
