「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」復習上映 舞台挨拶会場が 、前編と後編ポスターで、のだめだらけだったので。 . . . 本文を読む
「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」復習上映会の舞台挨拶(監督と黒木くんこと福士誠治)とスケジュールが合ったので、駄目元で申込んでみた。
取れちゃた。
前編何回観てるんだよ私。 . . . 本文を読む
やっとマイ新年度に突入しました。
あ~忙しかった・・・。
世の中ではもう「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」の宣伝が始まってたんですね。
とりあえず、雑誌は軒並立ち読みしてきました。(勿論購入したものもあります)
ツボだったのは
「日本映画magazine」のピアノ指導、ヴァイオリン指導、指揮指導、ティンパニ指導、オーボエ指導の方のコメント。
「この映画がすごい!」の別冊付録。
のだめモ . . . 本文を読む
ゲネプロはプログラムにそって行われました。
指揮者と司会進行と舞台転換の段取りがメインだったかな。
●ヴェルディ 歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」
山形大学のトランペット専攻の方が、花道にバンダで入っていたので通しました。
バンダのトランペットの音があたらなくて大丈夫かなと思ったら、指揮者のアドバイスで持ち直した。
本番は上手くいったかな?
●モーツァルト オーボエ四重奏曲へ長調K.370 第 . . . 本文を読む