過去、五黄土星の年に二度の世界大戦が始まっているので気懸りです。

2022-11-19 | 社会一般

50代の頃、友人が「気学」の講義を受けていて私も興味が湧いて何人かの先生の講義を聴講しました。

「気学」の歴史は中国で4~5千年前に遡り大気現象学、空気の学問とかいわれました。

殆どのことは右から左へと覚えていませんが、テキストと書き残したものは大事にとってあります。

いい加減な性格でのめり込むことなく、生活の折々に旧暦の暦と共に目を通したりしています。

            気学の常位盤です。           

今年は五黄土星の年といって、いいことも悪いことも非常に強く極端な現象になり勝ちだ言われています。

九星が9年ごとに座する位置が替わるのですが、真ん中に入ると中宮といって四方八方を塞がれて

よく言われる八方塞がりの状態になるというわけです。九星の中で特に強い運勢をもつ五黄土星が

真ん中に入る年は物事の現象が強く表れるというように記憶しています。「天国と地獄「破壊と創生」など

振幅が激しい現象が起こり勝ちとか。今年はその年回りなので、いい方に振れることを願っていたのですが。

旧暦の新春早々、2月にロシアのウクライナ侵攻が始まってしまいました。

世界の多くの人々が人間の残虐さ、恐ろしさ、非情さを見聞きしていながら止められない状況が続いています。

先日のポーランドへのミサイル着弾はあわや世界大戦の引き金にならないかと世界中が心配したと思います。

お隣の国からの威嚇を超えるミサイル発射はいつまで続くのでしょうか。

過去の歴史をふりかえっても、五黄土星の年には大きな天災や事件が起きていることを知りました。

1914年  (大正3年)第一次世界大戦

1941年  (昭和16年)第二次世界大戦

特に気になった大きなものだけ拾ってみますとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1707年10月(宝永4年)宝永地震マグニチュード8.4   それに誘発されたのか同年

1707年11月( 〃 )富士山が大噴火

1905年  (明治38年)日露戦争

1923年  (昭和7年)上海事変

1950年  (昭和25年)朝鮮動乱勃発、浅間山が噴火

1995年  (平成7年)阪神・淡路大震災

2022年  (令和4年)ロシアのウクライナ侵攻

気にし過ぎだとか迷信だと云われるかもしれませんが、やはり気になります。

大体この様なことを丁寧にここまで書いて投稿しようとしていましたら、なぜか全文消えてしまいました。

慎重にコピーしながら書くこともあったのですが参ってしまいました。気が滅入りながら書き直しました。


長崎の郵便配達

2022-08-09 | 社会一般

今日8月9日は長崎に原爆が投下されてから77年目の日、絶対にウクライナで世界で核が使われないことを祈ります。

高校時代の親しい友人、陽子さんに電話を掛けようと思っていたら以心伝心で先方から電話が掛かったきました。

陽子さんはその名の様ににいつも明るく前向きで博識なので私は多くのことを学ばせてもらっています。

昔から学年の中心的存在で東京の女子大で学ばれ結婚後は、ドイツやアメリカでの駐在生活を経験されています。

私のブログを時々見て偶にコメントを下さる大変頼りにしているの同級生です。お互いの近況報告のあと、

彼女が「タウンゼンド大佐の本を元に、戦後や現在の長崎の映像も沢山でてくるので是非この映画を見て!」と

「長崎の郵便配達」という映画を薦めてくれたのでした。九死に一生を得た被爆体験をされて

核の恐ろしさと反対を訴え続けられた谷口スミテルさんの被爆体験がベースになっているようです。

この映画は8月5日に一般公開されています。新聞の映画評で題名は知っていましたが

その映画が被者爆者で核廃絶を訴え続けられた谷口スミテルさんとあの有名なタウンゼント大佐と

その一人娘イザベルさんとの交流に基づいたものだと知って、驚きました。タウンゼンド大佐という方は

若い方々は御存知ないかもしれませんが、エリザベス女王のただ一人の妹さんで美人の誉れ高かった

マーガレット王女との世紀の悲恋が世界中に報じられて世間を沸かせたあまりにも有名な方でもあります。

相思相愛の王女と大佐が当時の厳しい王室の掟で結婚を阻まれ、悲しい離別後、ジャーナリストの道に

進まれていたことを初めて知りました。そしてジャーナリストとして遠い被爆地の谷口さんと出会われて

取材を重ねられて本に纏められていたのでした。

この映画の予告編を見て、長崎の谷口さんとタウンゼンド氏とのいきさつが分かり易かったので

主にそちらから映像をお借り致しました。

              若き日のマーガレット王女

谷口さんは16才の時、郵便配達中に被爆されて背中一面に大やけどを負われたのです。

九死に一生を得たものの、1年9か月間、仰向けに寝ることが出来なくて、胸側も傷つき痛みの納まらない日々を。

その時代の厳しい王室の掟により王女と離別後、別の女性と再婚、ジャーナリストになられた大佐。

そしてタウンゼンド氏は80才で亡くなられて娘のイザベルさんがお父様の遺志を引き継いで

川瀬美香監督のもとこの映画が完成したようです。

残念ながら、近所の映画館では未だ上映されていないのです。友人によると、第7波のコロナ禍に

懸かってしまい映画館では観客が少なったように聞いています。チャンスがきたら、必ず見るつもりです。

最近娘達や孫達が当時の長崎の事などに関心を寄せていますので先々、ⅮⅤDも出来るといいと思っています。


国にとって大切な人を失ってしまった。

2022-07-08 | 社会一般

民主主義国の選挙の応援中に安倍元総理への凶弾、あってはならない事件が起きてしまいました。

とても悔しくて悲しい。何故防ぐことが出来なかったのでしょうか。

元総理が街頭に立つにあたってのセキュリティはどうだったのでしょうか。

(20年ほど前の長崎市での市長選挙でも伊藤元市長が遊説中に命を絶たれています。)

街頭演説は市民との大切な振れあいの機会だけれど、何か工夫が必要ではないでしょうか。

安倍さんは長い在任期間でいろいろあったけれど、日本の為に命がけで尽くして

こられたことを国内外の人々は皆は知っています。多くの国民や海外の要人に頼りにされていたと

思います。偉大なリーダーを失った今、私達はこれからの日本の行く末を真剣に考えて選挙に

臨まなければならない時期に接していると思います。ご冥福をお祈り申し上げます。


岸田内閣、子ども庁の議論もあったけれど?

2021-10-10 | 社会一般

子とも庁を作るかどうかという議論もあったようですが、急激な少子化で国も

子ども達への真剣な取組を始めるようですね。子育て中の野田聖子氏が少子化

地方創生大臣になられたことは適任だと思っています。

国の未来を背負う子供達に対して国は後回しにして置き去りにしていたように

感じていました。

子とも達には選挙権もないし自身で要求することも出来ないから、

親が頑張らなければならなかったのでしょうけれど、何といっても

先ずは選挙権のある高齢者優先に傾かざるを得なかったのでしょう。

その結果と云う訳でもないのでしょうが、厳しい時代に生きる若い人達も子育ての

意義や大変さを考えて子作りには慎重になっているのが現状かも知れません。

国会議員の先生方には目先の欲得にとらわれずに、国の未来に対するビジョンを

示して若い人達にもっと希望ある未来を描けるような政治をしてほしいと願っています。


アフガニスタンは今後どうなっていくのでしょうか?

2021-08-16 | 社会一般

米軍がアフガンから撤退するということは少し前から知っていました。

アフガ二スタンといえばぺシャワール会の中村哲医師のことが思い出されます。

2003年以来、医師として又農業用水路を指導して現地に貢献したにも拘わらず

何者かによるテロに倒れ無念の死をとげられた悔しい記憶がのこっています。

そのアフガンで米軍の撤退が完了する間際でガニ政権がタリバン政権に

制圧されたのには驚いています。

米国ではアルカイダ問題が終わったということで撤退は容認されているように

思われますが、アフガンの人達にとっては見捨てられた感じで

この先どうなるのか大変不安で苦しい状態だと同情しています。

タリバン政権も少しは変わるかと期待していますが、女性が差別、

抑圧され続けることは変わらないのでしょうか?

無知な私の独断と偏見ですが、地政学的に近い中国が大変困惑して

動揺しているように思えます。日本に対しては強面の中国の王毅外相が

タリバンには優しく経済的支援も約束したとか?

この先中国やロシアにとって悩ましい隣国になるかもしれないと思ったりしています。


2020五輪を誘致した人々

2021-08-01 | 社会一般

オリンピックも後半日程に入ってきました。なんとか無事に終わることを願っています。

時々テレビで観戦しています。いよいよ佳境に入ってきました。それにしても

連日、増え続ける一方のデルタ株コロナ感染者数には誰もが脅威を感じていると

思います。それで又今日から今月一杯、緊急事態宣言です。

やっと解放されるはずだった外食、小売り、旅行関係業界への経済的影響を

案じています。業界を締め付けるその前に、政府としてやるべきことをやって欲しいと願っています。

前広なワクチン確保や30万床?もあるという空きベッドの活用、効力ある新薬の投与など医師会関係者と

国民本位に打ち合わせをして、コロナ患者への医療体制をしつかり整えることが先だと思うのですが。

ところで2016年五輪の誘致(不成立)を打ち上げた石原慎太郎元都知事ですが、

誘致活動への皇太子(現天皇)の関与を遠慮なく要求したそうです。東宮大夫に断られ

「五輪に反対する国民がいるのか」などと激高したそうです。

その後を引き継いだ猪瀬元都知事、安倍内閣は、2020五輪誘致に、ライバルのスペインが

フェリペ皇太子(当時)が誘致の先頭に立っているとして、輪をかけて皇太子(現天皇)の

引き出しに執着したとか。(今スペインは、誘致に失敗して安堵していることでしょう。)

そうして、ブエノスアイレスでのIOC総会へは高円宮久子妃の参加とスピーチを実現させた

ということはテレビで多くの人々の記憶に残っていると思います。

復興五輪開催で日本の経済活動は良くなるどころか、復興の遅れさえ懸念されます。


7月の祝日移動、御存じでしたか?

2021-07-07 | 社会一般

想像もできない、予見も恐らく出来なかった熱海の土石流災害に心を痛めています。

国土の海岸沿いのかなりの部分が山と谷から成り立っている我が国ですが

この様な大災害が起きないような「日本列島改造」は夢なのでしょうか。

昔、熱海の眺めのいい社員寮に行った時、急峻な坂道を車で登って行ったのを思い出します。

突然の山津波の被害に遭われた方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。

熱海の温泉は都会人が安らぐ休養の地ですから1日も早い復興を祈っています。

 

さて「7月の休日はカレンダーどうりではないよ」と家族に云われて

ネットでしらべてみましたらやはり変更されていました。

知らなかったのは私だけでしょうか?

緊急事態宣言再発令で予定を立てていらっしゃる方は少ないと思いますが

勘違い混乱が生じなければいいと案じています。

以下政府広報の抜粋です。

「祝日の勘違いに注意! 東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、

今年に限り3つの祝日が移動します。

海の日=7月22日

スポーツの日=7月23日

山の日=8月8日(9日は振替休日)

7月19日、8月11日、10月11日は平日になります。

手帳やカレンダーの日付との違いにご注意を。」

らくらくホンスマホで撮影。

 


小池都知事の快復をを祈っています。

2021-06-29 | 社会一般

#私は東京都民ではありませんが、日頃から小池都知事の活躍を女性として応援しています。

「都民ファーストの会」とか都議会議員の選挙についてはあまり分かっていませんが

政治の世界に入られて頑張っている数少ない女性の一人として小池さんに注目しています。

30年以上前に、テレビでキャスターをしていらした頃、財界の方々に毎週インタビューをしていらした

のを拝見していました。美人でそつのない完璧な話し方をされる方だけど、クールな印象を受けていました。

その後、1990年頃に国会議員になられて今日に至っておられる訳ですけど、女性として独自の政治能力も

実力も持ち合わせておられて目立つ存在故、都知事になられてからも(出る釘は打たれるという

現象でしょうか)何かとパッシンしグされることが多かったように思います。

コロナ禍でのオリンピック開催を控え、一番の責任者としてどれだけ超多忙で過酷な

日々を送られていたか想像するに余りあります。

疲労困憊で倒れた女性に対して「自ら撒いた種」等々心無い言葉が飛び交っていましたが、

元々、「オリンピックを首都東京に是非招致して、それを日本経済をの起爆剤にしよう」と

強く招致を主張されていたのは石原慎太郎元知事だと記憶しています。開催地が東京に決まった時、

「なぜ東京で又!」と私は暗澹たる気持ちになりました。何故か悪い予感が頭を遮りました。

政府も応援して招致した東京都主催のオリンピックという火中の栗。

菅総理も小池都知事もお気の毒としか言えません。

1年延期して、更に土壇場でキャンセルをという意見も多くありますが日本人の志気はどうなるのでしょうか?

経済的には起爆剤どころか大損害になるのでしょうが、無観客でもやむを得ないと思われます。

ワクチン接種は「火事場の馬鹿力」のような勢いでかなり急速に国民に行き渡ってきているし、

大村博士のイベルメクチンというお薬も保険で処方出来るようになったそうです。

引き受けた開催地の前後始末に追われる小池都知事、今日から自宅でテレワークで采配を取られるとのことで

少し安心しました。ご自分の健康は自分で守るしかないと思います。外野席はうるさいと思いますが

静養されて、無事に開会式に臨まれます様心から祈っています。

 

 


存在感光るシニアブロガー

2021-04-10 | 社会一般

数日前の某新聞夕刊に「存在感光るシニアブロガー」という見出しで、

いつも拝見しているシニアブロガーの方々の記事が載っていたので、

身近な話題として親近感を持って読ませて頂きました。

ステイホームの期間中はもとより、この先年齢や体力の衰えで在宅時間の

多くなるシニア世代の人々にとって話題に共感出来るブロガーさん達の

ブログに接することで、楽しく参考にさせて頂いたり、自分の考えを

意識して整理したり、或いは疑問を持ったりすることでSNS独特の

仲間意識や共感が生じるように思っています。

そうして言えることは殆ど毎日コンスタントに更新されている

多くのブロガーさん達には尊敬の念をもって頭が下がる思いでいます。

読ませて頂くのは私にとって興味深く、更新することより楽なことです。

いつも書く意欲は持っているのですが、私は時間のやり繰りが下手で

怠けブロガーの域に止まっています。しかし意見としては

「シニアこそブログで繫がりを」との思いを持っておりますので

落ちこぼれない様に今後も繋がっていきたいと思っております。


天災と人災、東日本大震災から10年目、日本中が悲しみに暮れました。

2021-03-11 | 社会一般

予想もつかない天災と人災に襲われた東日本地方、このところ日本に続く

悲しく苦しい試練に辛く悔しい思がします。

記録によると、この三陸海岸地方には明治時代や昭和の初期にも

地震と津波が押し寄せていたとのことです。地政学上、周期的に

地震+津波が起きる可能性があるという言い伝えはあったと思います。

これは私のつたない疑問なのですが、それらの土地の歴史や古老からの

言い伝えは活かされてきたのでしょうか?

天災は本当に忘れた頃にやってくるものなのですから。

そうしてその地方に据え付けられた原発については、あってはならない

恐ろしい事故を防止する為にも、太平洋に面して津波の過去歴もある

この地方の立地条件の危なさに徹底的に対峙しなければならなかったと

思います。せめて電源を高い所に置くとか。

私はたまたま、ある場所でその年の東電の社内誌1月号に目を通したのを

思い出します。

その頃は電磁調理器の販売に力が入っていました。社長か会長の記事で

「東電は優れたノウハウを持っているのだから、これらを海外に展開しよう」と

いう様な意気込みの記事が書かれていたように覚えています。また、

福島の原発って基本構造はアメリカのGeneral Electric製だそうですが、

事故以来十分面倒見てもらっているかなと思ったりしています。

未来に向けて前向きに進むことは大変重要なことですが、

時々過去の歴史を振り返り学ぶことも必要ではないかと

被災地の復興を心から願いながら思っています。


伊藤一長前市長を長崎原爆の日に偲ぶ。

2020-08-08 | 社会一般

8月9日には全ての原爆犠牲者の方々に「二度とこの愚かな過ちは

繰り返しません」と誓う日だと思っています。しかし核廃絶は

実現せず核の脅威は去っていません。私は投下後一年程して

長崎、浦上の爆心地近くに建てられた家で成長期を過ごしました。

その日から75年経った今、長崎に思いを馳せると、13年前凶弾に倒れ

無念の死をとげられた伊藤一長前長崎市長のことが偲ばれます。

核兵器廃絶を長崎から声高に世界に向けて発信された方です。

時間の経過と共に、暴力で人の命を奪ったこの理不尽な事件が風化され

忘れ去られてはいけないとの思いで、一長さんの長崎への思いを

僅かに知る範囲で記してみようと思いました。

親族の方(義姉)の方の手記によると、一長さんは、中学生の頃から

長崎が大好きでその熱い思いをいつもご家族に話されていたそうです。

「僕は長崎が好きだ。勉強して大物になって長崎を良くしたいんだ!」と

そうして早稲田大学を卒業されて、長崎に戻られて,市の職員として

働かれ、やがて市議、県議、市長へと駆けのぼり、長崎を良くしたい

思いを貫き、市民の要望に真剣に耳を傾ける「地域密着型」の姿勢で

長崎に尽くしてこられたそうです。大きな手帳は小さな文字で埋められて

駆けずり回って疲れ切った顔をよく覚えていると遺族の方は書かれています。

長崎の原爆犠牲者の思いを一身に背負って世界に向けて

平和宣言を発されたのを憶えています。オランダの

ハーグでも核兵器の違法を陳述されました。4期目を勤め上げられたら

国政でも立派に活躍される実力を持ち合わされていた方だと思います。

4期目の市長選挙の游説を終えて選挙事務所に戻られたところを理不尽な

凶弾に倒れ、翌2007年4月18日未明に無念にも亡くなられたのです。

これを受けて補充候補が受け付けられ、女婿の横尾氏(新聞記者)が

「あれほど長崎が好きだと頑張っていた義父の意志を継ぐ」

意思表示をされました。そして、その翌日4月19日の立候補者

締め切り時間の1時間前に、五島出身の田上富久現市長が立候補

されて「市政は一人のものでもなければ、家族のものでもない」と

横尾氏に対決姿勢を示され、一騎打ちになりました。

僅か数日の選挙戦で、23日に投票が行われ、結果は

横尾氏77,113票に対して田上氏78,066票。僅差で田上氏の勝利でした。

そして田上市長は現在4期目です。私は部外者ですが一期でも

横尾氏に市政を預けてみてもよかったのではと思ったのですが。

長崎市民の民意はそうでなかったようです。混乱中のご遺族の言葉

「伊藤一長、浮かばれないと思います。」に捨てゼリフと評されたり

あれ程長崎を愛した一長さんのご家族は一転して窮地に

追い込まれて娘さんはショックのあまり倒れこまれたそうです。

この選挙に於いては、公職選挙法の規定により、期日前投票や

不在者投票での「伊藤一長」票がすべて無効となったことや、

補充立候補から投票日までの期間が短かった、などの問題が噴出し、

公職選挙法上の問題として取り上げられることになっそうです。

伊藤一長さんが願われていたように長崎が良くなっていくことが

一長さんへの最大のお弔いになることだと思っています。


コロナ対策、安倍こべだったのでは?

2020-07-31 | 社会一般

何方が指揮をしても難しいのがコロナ対策です。

最近PCR検査が少し増えこともあってか、感染者数が

増え続けているのは怖いことです。だからまずは

「何時でも何処でもPCR検査が受けられる」体制を早く

整えることが第一の様に思います。感染者をはっきり補足してそれなりの

対策を取らなければ、蔓延していくばかりではないでしょうか?

検査数が増えれば費用もどんどん下がるはずだと思います。

そして感染していないことを確認した方々が、

「Go to キャンペーン」で感染していない安全な受け入れ先へ

どんどん旅行にいらしたらいいのでは。

安部首相が一生懸命コロナ対策の意向を示されても、法律などによる

目詰まりがあるのか何故か周りが動いてくれていない感じがしています。

森友で忖度した方が訴えられたりしたから、忖度する人がいない

のでしょうか?主婦の私にはよく分かりませんが。

兎に角、日本流に拘らず、戦っている世界中を参考にして、

成功している国のいいところは取り入れて、

国民を安心させて頂きたいのです。それにしても早く

いいワクチンが実用化されるといいですね。

 


自然災害を克服できる日は来るのでしょうか?

2020-07-05 | 社会一般

今年も又、梅雨前線が停滞して西日本、東日本に大雨を降らせ続けて

いますので案じています。ここ20年を振り返ると、自然災害の頻度が

増してるように報じられていますし、確かにそう感じています。

やっと、地震の被害から立ち直りつつある熊本地方に、今度は

河川反乱の被害、この避けられそうで避けることが出来ない

自然災害の克服に対して、まだまだ人間力の無力を感じてしまいます。

外水氾濫

科学技術の叡智を活かして雨降り列島の被害や悲劇を克服できる日は

来るのでしょうか?ダムだけが決め手なのでしょうか?

早く前線が去って雨が止みますように、平時より動きの取りにくい

コロナ禍の中でこれ以上被害が広がりませんように祈るばかりです。

災害は忘れた頃にやってくるそうですが、今、気を引き締めて

身の回りの点検をしてみようと感じています。


給付金はあしなが育英会などへ寄付

2020-06-06 | 社会一般

突然、国民一人当たり10万円の給付金が与えられることになり戸惑いを隠せませんでした。

感染防止の為に多くの職業の方々が半ば強制的に仕事を辞めさせられて、

収入の道が途絶えている状況下です。

一人親で仕事を失ったご家庭の子供達のことも頭に浮かびました。

専業主婦だった私は、僅か乍らでも夫と共に、この状況下でも

途絶えることなく年金を頂いている身です。すぐに、自分の意志で、

これまでお付き合いしているところに寄付しようと決めました。 

しかし役所から、なかなか申請書は来ないので(今回マイナンバーカードは

役立たずで)決心したからには早く送付したいので、昨日、

郵便貯金から立て替え払いで下記に送付してきました。

細やか乍らも自分の思いが実行出来て自己満足しています。

寄付の内訳は以下です。  

1.あしなが育英会            6万円  

2.ツインマザースクラブ賛助金      2万円

3.母校の同窓会賛助金          1万円

4.試案中(医療従事者支援、日赤、災害救援金予備費?)1万円

         

あしなが育英会 http://www.ashinaga.org/の歴史は古く

前身は1970年に発足した、全国学生交通遺児育英募金事務局で

全日本学生自動車連盟が事務局を担っていたそうです。

1983年 大学奨学生達が、玉井義臣理事長を中心に

自動車連盟から事務局を継承して、独立した一般財団法人です。

私は、30代後半に車のハンドル握った頃から、事故防止を願って

気持ちばかりの「あしながおばさん」になってお付き合いしてきた

ように覚えています。遺児の奨学生さん達とあしながさんとは

「あしながファミリー新聞」や便りで交流があり、

逆境に負けずに成長していく姿を頼もしく見守ることが出来ます。

元文部大臣の下村博文氏は遺児奨学生第1期生です。

あしなが育英会の副会長には元民主党衆議院議員の藤村修氏や

堀田力氏、樋口恵子さんも名を連ねておられます。

あしなが育英会事務局長を経て、衆参国会議員で活躍された

山本孝史元議員が58歳の若さで胸腺がんで亡くなられたときは

遺児の皆さんと共に大変悲しい思いをしました。

山本孝史ホームページは今も健在です。http://www.ytakashi.net/

ツインマザースクラブ(双生児、多胎児母親の会)について

別の折に書きたいと思います。


介護保険制度の生みの親、樋口恵子さん

2020-05-11 | 社会一般
数日前、テレビの「徹子の部屋」で樋口恵子さんのお姿を、

少しだけ拝見することが出来ました。88才になられてお元気に

ご活躍されていることを知り、大変心強く嬉しく思いました。

提言に共鳴して女性として大変尊敬している方です。
 






介護保険制度が出来て今年で21年目を迎えたそうですが、

樋口さんは「介護保険制度の生みの親」の1人と云われています。

昔から、女性問題、福祉、教育の分野、女性の自立や生き方等について

数々の主張を、執筆や講演などで続けていらっしゃいます。

偉い方ですが、樋口さんには生活者としても親近感を持っています。

昔、杉並区に住んでいた時、近くの八百屋さんでお会いしたことがあります。

野菜を選びながら八百屋さんの奥さんと話をされていた後姿の

女性が、樋口恵子さんでした。立派な体格でいらっしゃるのに、

お若い頃から数々の病気を克服されてこられたようです。

現在、樋口さんはNPO法人「高齢社会をよくする女性の会」の理事長さんで

「皆で高齢者をみていく」という新しい社会の形を提起いらっしゃいます。

男女を問わずシニア世代にとって、こころ豊かな頼りになる

お姉さまのような存在だと思っています。

お元気に提言を続けて頂きたいと思っています。