goo blog サービス終了のお知らせ 

☆HLHSの二男と家族の生活記録⭐︎

左心低形成症候群という重症度の高い難病である二男。
手術の事を備忘録としてはじめました。

柔らかい手。

2018-11-18 23:38:18 | 日常の出来事
だんだんと寒くなってきました。
二男が無事入院出来るよう、毎夜寝室で加湿除菌をして眠っております

子供は基本暑がりなので、布団を掛けても途中で剥いだりしてしまい、冬は風邪をひかないだろうかと、入院予定が無くとも心配になります。

二男は普通より身体の循環率が低いので、手足が冷えやすいですが、眠っている時は布団を足で蹴って剥いだり、ぐるぐる動いたり、私の身体を足で押したりと、凄く活発に動きます

それに輪をかけて動くのが長男です。
寝入った時と全然違う場所で朝見ると寝ている事がしょっちゅうです

布団を剥いでも大丈夫なように、パジャマ+トレーナーで寝かせていますが、夜中に起きると何も掛かっていないまま寝ているのを見れば、その都度布団は掛けてあげてはいます

こんな感じで冬の私は監視係も兼ねております💪

今日は2人が寝入る前に、手遊び歌を歌って眠りました。その時に2人の手のひらが私の顔を撫でました。
その瞬間、感触の心地良さに驚き、「し、しばらくそのままにして!」と言うと、面白がってさわさわしたり、ぎゅーっとしたり。

日常で手を繋いだり、抱っこやおんぶはしょっちゅうですが、子供達の手が自分の顔に触れる事はあまりないので、とても新鮮な感覚でした
子供の手って、こんなに柔らかいんだぁぁぁ

私のカッチコチの角質だらけの手とは大違い。こんな身近に癒しがあったじゃないか❗️❗️

そうそう、昔、"探偵ナイトスクープ"で、子供の足が大好き過ぎて舐め回したい、出来ればおんなじ感触の食べられる足を作って下さいというお母さんがいましたが
そこまでではないけれど、足や手のプニサラの感触はいつまでも触っていたい😽と確かに思います。

私もそのうちクセになってしまうのだろうか...。

と思いながら私も眠りにつきます。
おやすみなさい😴⭐💤
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の空。 | トップ | フォンタン手術と開窓フォン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常の出来事」カテゴリの最新記事