☆まゆまんのおっちょこ日記☆

先天性心疾患の二男。手術の事を備忘録としてはじめました。
私の事、思う事、回想、思い出、旦那や長男の事。のブログです!

雪に魅せられる兄弟。

2020-03-29 12:53:00 | 日常の出来事
外出自粛要請が出ている週末。
突然の雪。
子供なら心踊らさせる"雪"
うちも例外なく窓の外を見て嬉しそう✨
雪が降ってしばらくすると「外に行きたい」と2人からのリクエスト⛄️
しっかり着込んで庭で遊びます。
さっきから寒くなると家に。2時間位するとまた外への繰り返しです💦
二男は特に転ばないか心配だけれど、とても楽しそうに雪にを触ったりしています。
3月の遅い雪。
退屈しのぎの楽しい雪です❄️


わぁ雪❗️

中に入ってトランポリン。

からの雪。


抜歯しました。

2020-03-16 19:44:00 | 病院、心疾患、二男の事
朝1番で病院に向かい、受付を済ませ、いつもの診察台へ案内されました。

工程は大人と同じで、まず麻酔です💉
先生は二男に話掛けながら少しずつ麻酔を入れていきました。もっと顔を動かしたり、暴れてしまうかなぁと思いましたが、じっと頑張ってくれました。
ひとまず表側の麻酔が終わりぶくぶくうがい。
また診察台に横になると「ママがいいよ〜。」と泣き出してしまいました。きっと緊張していたんだろうな。頑張って堪えていた涙が流れてしまいました。

私はしっかりと手を握って再開。
先生は沢山お話をしてくれて不安を紛らわしてくれました。流石です❗️ 
本当にゆっくりと麻酔を入れてくれて、その後は激しく泣く事も無く麻酔が終わりました。

二男ほ唇の変な感覚を触り驚きながら少し休憩。次に剥離棒や抜歯鉗子などが登場💦 
見るだけでも怖いよね。
二男はよくわからないとは思いますが、麻酔もしっかり効いたのを確認して、予め抜きやすいように歯肉の周りを剥がして。
そして抜歯🦷
無事終わりました❗️
しばらくガーゼを噛んで、10分後に止血の確認。大丈夫なようです✨明日また消毒ですが、ひとまず安心しました。
抜いた歯を確認した所、右側の前歯の根っこが少し溶けかかっていたようです。
溶けてばい菌が流れ出る前に抜けて良かったです。
二男はお腹が空いてすぐにベビー煎餅を食べました。お疲れ様


泣いてティッシュをもらい涙を拭いています。

前歯無くなりました。

抗生剤の量が多いです。(オレンジ部分)


病院をはしごして。

2020-03-13 23:35:00 | 病院、心疾患、二男の事
午前中に循環器、午後は歯科受診をして来ました。
循環器では待ち時間が長いかもと言われていて、予想通り長〜く待ちました。
けれど、仲良くしてもらっているママとお子さんに偶然会い、楽しく私はママとお話して、二男はお友達に遊んでもらって、と別れるのが名残惜しい程。
お互いに子供の経過は問題無しでした。良かった✨
また会おうね〜👋
身長91cm
体重12kg
一応基準内に収まっているとの事。体調が悪くなると体重が減ったりで、なかなか増えない体重もやっと12kgにのって来ました❗️

循環器の待ち時間が長かったので車の中でおにぎりを食していざ歯科へ。二男は数口食べたらスヤスヤと眠りの中へ。沢山遊んだからね😴
高速道路をひたすら走り、ようやく歯科病院に予約の30分前に到着。眠たい二男を抱き上げて病院の待合室へ。
今日は結構待たされるなぁと思っていたら、オペが長引いてるとの事。
結果論だけど、あんなに焦る事なかったなぁ〜。
二男が退屈になってきた頃にようやく呼ばれて歯のレントゲン撮影。
結果、歯根の部分にしっかりと殺菌の詰め物が入り、歯科の教科書に出て来るお手本のようだと。「これでどうでしょうか?」と言われたものの、私としては前から言っているように、あと何年も歯の事で不安になるなら抜いてもらいたいという思いを先生に伝えました。そしたらあっさり「わかりました。」と抜歯の予約をする事に。別の歯科にもかかろうかと考えていたから、なんだか拍子抜け。結果私の意思を汲んでくれて良かったけど、もっと早く抜歯してくれても良かったんじゃないかとも思ったり。

来週抜歯になります。
ワーファリンは抜歯の2日前から中止。
予防的に抜歯の当日から抗生剤を飲んでから病院に行く予定です。
欠けてはいるけど前歯のある二男君は永久歯が生えるまで見納め。


余計な苦労をさせてしまって本当に申し訳ない💦  なるべく楽に抜歯が終わりますように🦷

今日は何だか疲れたな...。
早く寝よ。



保育所入所。

2020-03-07 17:07:00 | 二男
二男はただ今私の仕事場の企業内保育園に通っていますが、やっと今年度公立保育所の入所が決まりました。
ずっと待機児童で連絡待ち状態でしたが、結局新年度からに。
ひとまず公立に入れて良かった。勿論特別支援枠の対象なので、先生方が注意して見てくれるとは思います。
大きくなればまた色々な事で、自分はどうして他の子と一緒の事が出来ないのか葛藤する事もあると思います。それはコツコツと教えて行くしかないのかな。
それでもここまで元気に、保育園に通いそして給食も吐かずに食べられるようになった二男の成長には驚いています。

今度は大人数の中で皆と仲良く遊べるのかな。
やっと12キロになった小さな3歳児ですが、持ち前のおちゃらけと優しさで保育所を楽しんで更に成長していって欲しいと願います🤲


先生からの嬉しい言葉。
これからもどんどん食べて欲しい!

保育所通学用に新品の靴を買いました。いつもお下がりだったので嬉しそうに履いています❗️

私の関節の病気。

2020-03-04 08:43:00 | 私の事。
30代中頃から股関節にチクチクした痛みがあり、その際整形外科を受診しました。
そしてレントゲンを撮影し判明したのが"臼蓋形成不全"という疾患。
大腿骨の先の丸い臼蓋という所のハマりが浅い疾患です。
新生児が小児科検診の時に足の開きなどを先生が確認し、その時に見つかったり、歩き方がおかしくて見つかったりするようです。


赤丸部分の臼蓋のハマりが浅い。

私の小さい頃、当然検診もしたのだろうと思いますが、残念な事に見逃されてしまったようだ...。
追記として
私の場合、小児検診の時に見逃されてしまったのかと先生に質問してしたら、脱臼していない限りはなかなか見つけるのが難しいらしい。
最近では遺伝的要素もあるので、母親、父親に股関節の病気がある場合はレントゲンを撮影し診断する事もあるようです。
ちなみに股関節疾患は女性の割合が多い。

先天的なものと、オムツの固定により大腿骨の成長が妨げられハマりが浅くなるそうだ。
せめて小学生の時に見つかっていれば、矯正器具などで治せていたという💦

知らず知らず運動大好きで、成長期には筋肉が発達している為なかなか見つかる事がありませんでしたが、段々とホルモンのバランスや筋肉の衰え。老化で判明する事が多い疾患なんだそうです。

筋肉を増強したり、体重を減らせばやや負担は減りますが、だんだんと歳と共に進行し、最終的には人工関節などの手術だ。
最近ではかなり症例数も耐久性も向上しているそうだ。

人工関節の前に、自分の骨を使った補強手術も最近はあるらしい。
人工関節にならずに済む場合もあると。

正に今大学病院でMRIを撮影し先生の診察待ちだ。手術になれば2.3週間の入院になる。子供の事、仕事の事もあるけれど、いっそのこと手術した方が良いのではないかと思ったりで少し迷い中です。

このまま筋肉が衰えないように体操したりして後10年程持たせるか、どうしても仕事をしていると痛みが出てくるので手術をするか。

先生のお話と私の気持ちも擦り合わせて考えて行きたいと思う。